龍飛をベースにカスタムしたビルド系ガンプラを製作しました
今作のテーマとしては
①分離ではなく純粋な可変機として再構築する
②自身初のメタリック塗装に挑戦
名前の由来は龍飛(バウ)と天(中国語読みでティエン)を合わせたものです
大会などの賞金をかっさらっていく大会荒らしビルダーが持ち主みたいなストーリーイメージです
塗装は黒立ち上げというものをやってみました
使用塗料はスーパークロームシルバー2です、メッキみたいに輝く良い塗料でしたがあんまり写真で見ると光ってないのが残念
手持ち装備としてはビームマシンガン、ビームサーベルを用意しました
ですがギャプランみたいに手は素手のほうがサマになるかな
両肩のビームキャノン
腰の漢字デカールが上手く貼れて安心しました
漢字デカールと言えば百式なので百式と対になるシルバーカラーにしました
変形形態バウストライカーです
昔から龍飛の分離するシステムがあんまり納得いかなかったので一機の戦闘機になるようにしてみました
全体像はこんな感じです
今の塗料の性能は本当に凄いなと思いました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
最近ミキシングにハマりだしたおじさん
ポポロンさんがお薦めする作品
ガンダムイグニスエンバー
Gラグナロク:XM(エクスマ)
ウイングガンダムリゼロ
機体設定 危険性が高すぎるMSとして封印されたウイングガン…
ゲルググ(レフトーバー)
機体解説 ア・バオア・クー防衛戦前に決戦仕様に改修されたゲル…
ガンダム・アムドゥシアス
鉄血ガンダムフレームはソロモン72柱の悪魔が元ネタになってい…
ガンダム辰星
ガンダム端白星とガンダムエアリアル改修型をベースにしたビルド…