【UC0083.11.13】
これ程、踊る心で地球を観た事があるだろうか…
前回に引き続き、キャンディ塗装にハマり更なる光を求めて鏡面仕上げに挑み、チタン合金セラミック複合材の質感を表現しようと、無謀な特攻を試みました😸笑
途中、コンパウンドまで仕上げましたがカーモデラーさんの動画で水研ぎという工程を知り、
、、気迫のリセットw🔥トップコートからやり直して水研ぎ⇒コンパウンド⇒セラミックコンパウンド
水研ぎ6,000〜8,000番あたりで指と心が折れそうになり、少し筆塗りで精神衛生を整えました(zaku-kao8)
そして復帰して何とかやりきり、キラキラバンバンザイでしたヽ(=´▽`=)ノ✨
◆この写真はハイパーメディアクリエイター、ヨッちゃんの息子ちゃんが手掛けました✨
ここで止めて置けばいいものを、途中で学んだ清水流のチッピング&ピンウォッシュ。。
あの素晴らしい技法を注いでこそ、、激闘を経た汚れから垣間見える、チタン合金セラミック複合材的なきらめきを(ΦωΦ)✨
(あぁ、、ここまで磨いてきた鏡面が全てぶち壊しになるぜ?無理せず次のキットでやればいいんだよ、ニャアよ(zaku-kao8))
ざわざわざわざわざわざわざわざわ
ざわざわざわざわざわざわざわざわ、、、
一昼夜、カイ◯ジの音が脳内を支配しました。。
ふおおおぉぉぉぉっっ❗️
ドMの心に火がつきました🤤🔥笑
ここまで来たらやるしかねぇ❗️
さすけも飼い主の乱心にビックリ。
えいっっ(゚∀゚)!!✨
結果として、鏡面は大方曇ってしまいましたが、やって良かったかと思います🐱
総論として鏡面仕上げ+ピンウォッシュをすることで「全面ハイライト塗装効果」が発生するという面白い現象が確認できました(zaku-kao8)
⚠️チッピング保護で半ツヤトップを吹いてしまうと鏡面が本当に絶滅します笑💦エナメル以外の塗料推奨。
ヨッちゃんのキッドちゃんにスーパーなデジラマ加工して頂き、もう少し華やかにならんかなと
(/ω・\)チラッ笑
実体弾を喰らった炸裂痕と、
下地となるミラーシルバー。ほとんどステンレスの輝きを反射します✨
一番いい下地シルバーとなるのではと、期待を込めてクリアカラーを塗布しましたが、、
フツーに曇ってしまいました(TдT)
なにが一番いい下地なのかは、また持ち越しですね💧
クリアカラー3回、トップコート3回やって
4,000、6,000、8,000、、、10,000番と水研ぎしている工程。白く浮いてるのは表面の細かな削りカスです🐱
コンパウンド仕上げ目後の洗浄。
本当に長い道のりでした。。
磨き面の多いジオングかドムがやりやすいと思われます(*´Д`)ハァハァ笑
タミヤダークブラウンをブシャ塗り。清水流は100%拭き取るぐらい綿棒で拭き取って行きますが、本体は塗装面に負けないぐらいの80%拭き取りでピンウォッシュ。塩梅調整しました🐱
、、、その後ノイエは繰り返しの水研ぎの圧やらエナメル侵食によりあらゆる箇所が腐食・損壊して行きました。腰骨も逝きました笑
これら写真を撮るので精一杯、立っているのがやっとの状態で、左肩と腰骨を瞬間接着剤でガチガチに固め尽くしています(TдT)
ジーク・ジオン✨








きょ、鏡面はシンドい。。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ファッ!!呼ばれた気がしたが、ヨッチャンのキッドだとおいらのことでいいのかしら。それともヨッチャンのキッドのキッドのことかしら😎笑?なんとも重厚なものつくっちゃってますね〜ネコ氏がいねー😭。なんて笑。横で作ってみたいけど。。。って言ってました笑。
ヨッちゃんキタキターーッ(゚∀゚)✨
もちろん新進気鋭の息子ちゃんの方ご指名で
(zaku-kao8)笑
写真からとかじゃなくて、実物から作るのですかね(TдT)??
画像からなら何でもいけるよとアーティストが横で言っておりますよ笑。
素晴らしい。まるでジオンの精神が形となったようだ。
何方かおっしゃってると思ったら意外にも言われて無かったので、本物ガトーに代わりサトーが言いました!!w
工程エグいですね^^;手間の分だけ神々しさを犇々と感じます!!最早芸術品の域ですね!!
あ✨アナベル・サトーさんから!
意外と言われなかった名セリフ、、まるで本家から言われてるような喜びです🤤
大好きなガトーが壮絶な戦いで搭乗したノイエ・ジールは思い入れがひとしおで、フルスイングで
塗装しました😸これからサウナで爆睡します笑
6000〜8000番!?(;´Д`)
まみたすなら発狂してサンボルのカーラ先生の様になっちゃうの(; ̄ー ̄A
軍曹も精神崩壊してカミーユのようにならない事を願います(っω<`。)
酸素欠乏症に掛かりかけましたが、
アタシは全然大丈夫よ、パパッ✨うふふっ🤤✨
サウナでリセットしております笑
お疲れ様でした😊
えっ⁉️😳
あの✨輝き✨が《《《失われてる‼️》》》
でと、お気持ちは判ります🙄💨
『『『思い立ったら吉日』』』🧐
己の気持ちに素直に従う事は、間違いではナイかと😤💨💨
そして、その「潔さ」に👏👏👏👏👏
ミズカさんあざますっ
もったいない思いでざわざわしましたが、
チッピングで退路を断って、ウォッシング汁でブシャーっと勢いでやっちゃいました(zaku-kao8)笑
燃焼しましたので恒例のサウナ行ってきます✨
見事なドMっぷりですね❤️
綺麗なものをぶっ壊したい欲求、私の中にも沸々としておりますが技術も忍耐力もないのでこれはマネできません💦
ただただ、すごいっス(zaku-kao8)
感動しました(zaku-kao8)
ハヤマオさん、ちょうど鏡面にご興味あると仰ってたのにヨゴレの習性から堪えきれず、汚してしまいました🤤笑
ちょっとドМを使いすぎました。。
ナニかで補給して次に行きたいと思います(zaku-kao8)
ノイエ・ジール良いですね!😄まさかの水研ぎ!数年に一度やるかやらないかで私も光沢仕様の時にいつも考えるのですが、考えるだけで終わります!😄😄良いノイエ・ジールを見させて頂き感謝です!😄苦労すればする程作品に魂が入ってるような気持ちになりますよね!😀私もノイエ・ジール積んでるのでその内に作ってみますね!😀
ライトニングさん、あざますっ✨
研いでると気持ちが良くなってきていくらでも研ぎたいという当初の気持ちから、、
中盤終わりの見えない無限ループから一度脱走しました🐾笑
でも何とか戻ってやり切れましたし、間違いなく過去一手間を掛けた機体になりました✨笑
皆さんから褒めて頂けて疲れも飛びました✨
ぜひ、積みプラから世に出して上げてください😸
ハイ!😄この作品程の物は出来ないかもですが!😅近い内にノイエ・ジールに手を伸ばしてみます!😄良い参考を有難う御座います!😀
完成おめでとうございます🎉
何というか、もう大変過ぎて😳😳😳
コンパウンドをリセットしてからの水研ぎだけで尋常じゃないですが、せっかくピカピカになった機体に汚しまで…それこそカーモデラーなら昏倒する暴挙(?)を敢行され、その男前な決定に理解が追いつかないです🤯🤯🤯
しかもこの素晴らしい出来映え✨✨✨
ダークブラウンの80%拭き取りも、実は割と覚悟されていたのではないかと勝手に想像し、仕上がりへの妥協のなさに感嘆です🙇
それにしても、ヤクト・ドーガ然り、仕上がりが素晴らしいですね👏👏👏
良いモノ見せて頂いて感謝です🙇
猩々さん、鋭い感想を有り難うございます😿
暴挙に出れたのは、水研ぎを途中で投げ出しまして(笑)、筆塗りで100%削ぎ落とすピンウォッシュを経験し、全体に統一感が出る事と、原作へのオマージュで激しさを加えたかったからだと思います😸
長い工程がもしかしたら全部チャラになってしまう恐怖はありましたが、拭き取れると信じて決行🔥汚れから垣間見えるチタン合金、という感じで塩梅調整し、やや汚し多めという現況です。
あと5〜10%落としたくもあります✨
むずかしいですね😅
「ニャアよ、我々の戦いのカタチを残してくれて感謝する
星屑になり得ても我々は、そこにジオン再起の炎を散らした
だからこそ記憶としてカタチとして残してくれて……ジークジオン!」
アナベル・ガトー
閣下ーーーー(TдT)✨
完成ホントにお疲れ様ですm(_ _)m
そうやって汚し入れたりダメージ入れたり、何か分かります☺️
カーモデルのピカピカ✨もスゴい工程とテクニックですが使い込まれた使用感に惹かれるモノがあるんですよね
それが、今回のニャアさんの作品に出ていて見る人に❗️❗️って、させるのだと思います
❗️❗️って思って貰えたのなら、
汚し甲斐がありました😸
右肩以外ピッカピカもおかしいなという事と、両極面の事をするのも面白そうだと思って特攻しました(゚∀゚)✨笑
まぁ、これもいい勉強になりました💧
エグッ!エグ過ぎます✨️金属感出すのにメタリック系塗るしか能が無いジジイには工程見てもう死にそうです😱質感いいですよね、宇宙空間飛び回って戦闘するとこうなるのが正しい汚れ方のような気がします、いやカッコいい🤩
chosnaさん、あざますっ!
水研ぎが苦行過ぎてしばらく別の事に逃避しておりました😹笑
放置し過ぎた事に気づき、本日ラストスパートして投稿文も作ってと。。休みが溶けました。
接着剤が固まって骨折が治ったらもう少しピンウォッシュを削ぎ落とそうと思います🐱
す、す、すごすぎます!!!
鏡面仕上げで汚す!!想像すらできませんでした!
眼福いただきました!!ありがとうございます!!
OGNEKさんの百式バックパックみたいな反射の強いシルバーを使えばもっと鏡面出来たかもです
(TдT)✨覚えていたら何使ったかご教示くださーい!
おぉぉ…なんとおそれおおい!
たしか、黒立上でスターライトゴールドと黒鉄色かガンメタを3:7ぐらいだった気がします…どんな色になるかなー、お、いい感じ。ぐらいのノリだったので不正確ですが💦
ゴールド系の調色だったのですね✨
ぜひ試してみたいと思います🤤
いいですね、GUNSTAは上手い方の色んな技法の流通が活発で✨
すすす、すばらしーーーーーー!
虹色っぽい輝き(自分にはそう見えます)が本当に美しくて、
こんなノイエ・ジールの質感は初めて見ました。
肩の傷跡のリアルさも絶妙で、戦い抜いた“重み”が伝わってきます。
自分もノイエ・ジール好きなので、もう見てるだけでテンション上がります!
おかげで作りかけのノイエを引っ張り出したくなりました。
次回作も期待しています、頑張ってください!
まんすこさん、あざます🤤
ドラッツェやベラドンナに続いてノイエジールのカッチョいい魔改造が見れるなら苦行に耐えた甲斐があります(TдT)✨
次はじっくり清水流筆塗りがしたいかと🤤
ええとまずは、お疲れ様でした💦
磨いて磨いて磨き抜いてこのクオリティが出来上がるんですね!まるでニャア軍曹さんの精神が形になったようです😆
指やら腰やらいたわってやってくださいw
megさん、なんとか10,000番までやり切りましたよ〜(*´Д`)ハァハァ💫笑
とりあえず言いたい事は、、、
ジオングがいいっす(zaku-kao8)笑
パーツデカい方がいいです🤣
こだわって手間ひまかけた鏡面!からのチッピング&ピンウォッシュ…!正反対のベクトルのものを合わせるとこんなにも重厚感と存在感が増すんですね😆✨そこにさらに被弾跡をプラスする事でリアルな兵器感まで醸し出すとは凄いですね👍✨
Sontさんが全部解説してくれて助かってます🤤笑
実体弾喰らっても喰らっても、垣間見えるチタン合金セラミック複合材のきらめき✨というコンセプトを掲げたものの、やってみないと分からない事だらけでいい修行になりました😸
それなりの地位のある軍人さんが新型で出撃する時は、きっとピカピカに磨いた状態で出ていくんでしょう。
帰ってくる頃には、ススや油汚れや、弾痕から、金属片の当たった痕とかで汚れてるんでしょう(zaku-kao8)
そんな雰囲気ですね(zaku-kao8)
鼻バレーボ、、、あっ❗️鼻が消えてるいつの間に笑
この機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーズもファーストからの流れを組む名作ですので、ぜひバレーさんに観て欲しいですわ(zaku-kao8)✨
あざますっ🤤✨
弾痕がこれまた格好いいというか渋いですね 破壊痕はなかなか怖くて手が出しづらいのい 度胸が凄いです 個人的に塗装が丁度好みの具合で好きです
実体弾が直撃した右肩をまず不慣れですが作ってみたくてやっちゃいました(゚∀゚)💫
プラ板がなくてランナーネームの板をちょこちょこ切って貼り付けてハンダで慎重に焼きました笑
ありがとうございます✨
腐った連邦に属さなければ・・・苦しむこともなかったろうに( ; ; )
まさにスタダス最後のガトー
ガトーとウラキが一時休戦して、地球を眺めながら燃料補給しているところを本当は再現したくて、燃料ホースなど作ったのですが下手すぎて却下しました😿笑
ありがとうございます✨
お疲れ様でした!手間を掛けた甲斐あっていい雰囲気に仕上がってますね〜(*^^*)♪
しっかりトップコートしててもエナメル割れ起きるんですね(;・∀・)
水研ぎし続けた圧と、染み込んだエナメル成分で、ノイエ腰骨骨折しております笑
雰囲気出てましたら幸いです(*´Д`)ハァハァ✨
素晴らしい塗装の深み👏
自分もカーモデルでツヤ出しますけど、面倒くさがりなんで中研ぎという手法で塗装してます。
最近はクリアー吹いてメラミンスポンジで水研ぎしてゆず肌を取り、またクリアー吹く、を繰り返して仕上げてます。
クリアー吹きっぱなしで仕上げ磨きしなくてもテカテカになります。
スプーンで試してみて下さい、乾燥時間が長くなりますが楽ですꉂ 🤭
おぉ( ゚д゚)そんな手法があったのですね❗️
度重なる水研ぎの圧と仕上げのエナメルでこのノイエはボロボロです(TдT)立ってるのがやっとなぐらい笑
ぜひ試してみたいです🤤
綺麗
汚したのに綺麗と言って頂けたのは嬉しいです😿汚した甲斐がありました✨
これはすごい質感ですね…唯一無二で見たことないです😳鏡面から汚しを入れるとこういう雰囲気になるんですね。使い込まれた金属感、素晴らし過ぎます!
ありがとうございます✨
先達の諸先輩方もきっとどなたか試みた事があると思われますが、近年は見かけていなかったのでやってみました笑
ピンウォッシュをもう少し落として塗面を復活させようと思います🐱
ニャア軍曹はドMでいらっしゃいますか⁉️
まるで美しい甲虫の様な生命感ある輝きが、右肩に大きなダメージまで受けちゃって…😅
でも、ベースが美しいからこそ、このウェザリングが嵌って、奥行きのある仕上がりに👍️👍️👍️
素晴らしいモノを拝見させて頂きありがとうございます🙇♂️
T-Nonさんありがとうございます✨
県大会に出れるぐらいのドMです笑
チタン合金セラミックなんちゃらっぽくなっていましたら疲れも飛びます(*´Д`)ハァハァ笑
いや、素晴らしい。素晴らしい。
単純に好きです。
ありがとうございます😿
色々やりたがりの性でまたまた収拾がつかなくなりましたが、そろそろ仕上げないとと思い今日フルスロットルでやりました(*´Д`)ハァハァ
戦車・艦載機好きで泥や錆臭いのが好きです。
雑食模型まみれな日常を送っております。
夏に製作着工した航空母艦赤城がまだ30%程の進捗、やっと左舷組立完成💧
一歩ずつ着実に進んでいきます🐾
皆さんの作品や技巧を観ているのが
とても楽しいです(*´艸`*)✨
ニャア軍曹さんがお薦めする作品
明けましてMS時代、おめでとうございます
RTX-440 陸戦強襲型ガンタンク
グフ フライトタイプ
RGM-79/パワードジム:Ver,ka風
【MSN-03 ヤクト・ドーガ】慣熟訓練する少女
機動戦士ガンダム逆襲のシャアより 「あの子と同じだ…」 ネオ…
【RX-78 ガンダム】模型秘伝帳〜木ノ巻風〜
暑中御見舞、申し上げます ODECOさんの木目調百式がカッコ…
【MSK-008 ディジェ&ドダイ改】暁の水平線
『押し込めっ、カミーユ❗️』 こんな声が聞こえて来そうな、目…
【MSZ-006 ゼータガンダム】赫奕たる異端たち
【宇宙世紀0087、密閉型コロニーグリプス2、エア・ロック内…