毎度おなじみ、さくらおにぎりがpixivで展開する二次創作小説『ガンダムビルドメタバース・ヒーローズ』に登場する機体のご紹介です。小説第9話はこちらから↓
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=26012270
以下、劇中設定です。
EDM-GA-01BR
ガンダムウルバレスト
ガンダムルブリスウルをベースに大幅な火力の強化を施した、ソノダ・アズサのガンプラ。
ガンダムルブリスウル自体に大掛かりな改造は施さず、ミサイルポッドなどを外付けする形で武装を強化しており、残弾数を惜しまない圧倒的な弾幕火力で敵部隊を短時間で壊滅させるという強襲を前提としたそれは、ルブリスウル本来の運用コンセプトである『中近距離における面制圧攻撃』に忠実なカスタムであると言える。
また、GUNDフォーマットによる指向的な機体制御、及び重装備を支えるための推進力も非常に高く設定されており、左腕に装備したビームガトリングガンもあって、その様相はガンダムヘビーアームズを彷彿とさせる。
アビリティポイント(HGUCザクIIをオール100ポイントとする)
シュートアビリティ…660
ファイトアビリティ…440
ディフェンスアビリティ…560
スピードアビリティ…550
パワーアビリティ…580
武装
・ビームガトリングガン…原典機とは異なり、左腕に装備されるビーム兵器。大出力のビームペレット弾を高速で連射するため、驚異的な破壊力を実現している。
・ビームサーベル…ガンシールドにマウントされた格闘武装。本機はビームガトリングガンに出力を傾注させているため、ビームサーベルの出力は標準程度に留められている。
・ダブルガトリングガン…フェーズドアレイキャノンの代わりに装備された連装重機銃。ビームガトリングガンの死角をカバーするための武装であるが、十分過ぎる破壊力を持つ。
・肩部マシンキャノン…両肩に内蔵された機関砲。主に牽制や弾幕展開に使用される。
・ホーミングミサイル…大口径のミサイルで、高い追尾性能と絶大な破壊力を持つ。左右サイドアーマーに装備されており、合計で6発装備する。
・対艦ミサイル…左右の脚部フット周りに装備された大型ミサイルで、複数あるミサイルの中でも最も破壊力に優れている。合計で6発装備する。
・マイクロミサイル…小口径のミサイルで、追尾性能は無く、前方へ高速で射出する”面“への攻撃手段。脚部の左右合わせて16発装備する。
・三連装ミサイルランチャー…両肩に装備されたものの内三連装のミサイルで、ホーミングミサイルとマイクロミサイルの中間当たりの性能を持つため、他のミサイルと併射することで威力を発揮する。
・スプレッドミサイル…両肩に装備されたものの内、単発のミサイル。発射すると時限信管によって炸裂し、ベアリング散弾をばらまく。
ダブルガトリングガン
右ミサイルハッチオープン
ビームサーベル
一斉射撃




この作品は、あくまでも小説の劇中イメージのものです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
色変えたらトロワ出てきそうw
実際、赤とオレンジや深めの緑色に塗装したなんちゃってヘビーアームズやレオパルドとも言うべきルブリスウルの作例も多いです。ビームガトリングは偉大!
ガトリング=漢のロマン砲
えーとそうですね、リクエスト自体は歓迎なのですけど、懸念事項がいくつかありまして。
・現在、小説の連載に合わせてガンプラを製作しているため、リクエストの内容は基本的に後回し。
・HGAWガンダムDXのキットを入手出来るか未確定。再版もしくは中古屋で発見した場合、個人的な許容範囲内の価格であれば、先んじて確保する努力はします。
・DXベースの格闘特化機は、『具体的にどう言った方向性の格闘特化』なのかが明記されていないので、改造案や背景設定などは全てこちらに一任する形でしょうか?
・以上三点の懸念事項から、リクエストを了承することは出来ても、いつに完成を見るかは全く目処が立っていません。
・具体的にどう言った改造を施すかのアイデアや提案だけなら喜んで協力します。
それなら普通に隠者、もしくは隠者弐式でいいのでは、と思いましたが……つまりは、ジャスティス系列ベースで、隠者やAGE-1タイタスのように、全身からビーム刃を発する、『歩くビームサーベル』とも言うべき機体、しかもその上からさらに全身ビームサーベルに特化した機体であると?
そうなると……DXと同様の理由で隠者or隠者弐式の入手が未確定であることがやはりネックであることでしょうか。
ごめんなさい、結論から言わせていただくと、リクエストはお受け付け出来ません。正確に言えば『リクエストを受ける気が失せました』
まず、こちらとしては『DXをベースにジャスティス系の要素を組み込んだビルド改造機』と言うイメージを組み立てていたのですが、その後で城戸さんの「DXでなくてもいい」「歩く全身ビームサーベルならなんでもいい」と言うコメントから、
『自分のリクエストを受けてくれるなら誰でも良かったし、リクエストの内容もテキトーでいい』と言う受け取りました。
城戸さんにとってのリクエストは気軽にしていいものなのかもしれませんが、少なくともこちらは『リクエストを受けるからには真面目に取り組む』つもりでした。
DXをベースとするからには、DXに強い思い入れがあり、決して組み合わせの相性がいいとは言えないジャスティス系の機体の特性も組み込んでほしいと言うことから、この二つの要素に並みならぬ想いがあるのだろう、と真剣に考えていました。
ですが、リクエストの詳細が二転三転した上、最終的に「なんでもいい」と言う雑多過ぎる希望から、「この人にしか作れない、こう言うガンプラをぜひとも作ってほしい」と言う”熱意“や”気概“を感じられませんでした。
それと同時に、『この人に頼めばどんなテキトーで自分勝手なリクエストでも受けてくれる』ような前例を作りたくなかったこともあって、非常に心苦しく申し訳ないのですが、今回のリクエストはお断りさせていただきます。
わかりました。すみませんでした。
プラモ制作頑張ってください。
ヘビーアームズ(概念)。
アズールカノンの名称を受け継ぎ、そのまま体現したかのような重装っぷりですね!
後のレオパルドにコンセプトが受け継がれたように、ヘビーアームズ(概念)はまさにその通りですwww
カラーリングもアズールカノンのそれをまるっと踏襲しつつ、少し捻りを加えた上で完成させています。
大量のミサイルといい、背負ったダブルガトリングといい、左腕のシールド一体ガトリングといい、全体的にヘビアみを感じるカスタムですね
というか配色も鮮やかなヘビア改EWみを感じます
左腕ガトリングのミサイル満載、ヘビーアームズのコンセプトを考えた製作側、もしや天才では……!?
過去作のガンダムアズールカノンに配色を寄せつつ、ルブリスウルらしさも忘れないカラーリングを意識しましたとも!
デザイナーが同じだけあって私はガンダムヴァーチェフィジカルに似ているなと感じました、あちらも実弾やミサイルを主体とした装備でしたからね、また青と白のカラーリングも良いです(gundam-kao6)
AKIONRIGOTOさん待望(?)の、アズールカノンの後継機、突然登場です。
そういや00PにそんなMSVがありましたね?ルブリスウルにGNバズーカとGNキャノン背負わせて、『スペーシアン万死に値する』な作例もありますし(笑)
火力!!!!!!!!!!!!!!!!!
火力マシマシアブラカタメです(違)
こんなんやって来たらドミニコス隊の皆さんも涙目です。
アズールカノンの後継機キタ━!!!
とりあえずルブリスウルは重装備にしたくなる、わかります✨
キツネさん製のルブリスウルはフルコーンのミサイルやハンドグレネードを多数装備してましたが、こちらはコトブキヤやバトルアームズ、30MMのミサイルを詰め込みました。
お疲れ様でした😊
解説の通りに「ヘビーアームズ」が脳裏をヨギリます🤔
「ガンダム・ウル」の装甲形態でのコノ武装はマッチし過ぎる😆👏👏👏
重火力機体の一斉射撃に💕萌える心💕は抑えられない
d(>∇<;)
ヘビーアームズと言えばアーミーナイフですが、ビームサーベルあるし、いらなくない?と思ったので、右腕は敢えて空けております。
これでランブルリングに出場しているスペーシアンどもを蜂の巣にして、バラバラに四散させます!(フォルドの夜明け感)
武装増し増し👍 実弾兵器の手数が増えるのは良いですね👍
カラーリングもかっこいい👍
実弾のガトリングに大量のミサイル、加減効かないわゴミもたくさん出るわ……これじゃ決闘には出られませんね!
上半身をメインカラー、下半身を白くして、ヒロイックなカラーでキメました。
各種武装と配置、カラーリングとネーミングセンスが冴えてますw
ルブリスウルのビームガトリングは何故右腕に持たせているのか?それは左腕に持たせたら過去のビームガトリングの先輩達と被るからだ!
と言う謎理論の基、ルブリスウルをヘビーアームズ化しました
Pixivはこちらへ→
https://www.pixiv.net/users/99777473
pixivの旧アカウントが使えなくなったので、別垢で活動を再開しました。
自身の作品を皆さんに見知っていただくため、相互フォローさんのお勧めにより会員登録させていだきました。
初めての方は初めまして。Pixivでさくらおにぎりの名をご存知の方はこんにちは。
製作能力は中の下(くらい)ですが、キャラクター性を持たせることに定評があります。
と言うわけで皆さん、どうかさくらおにぎりをご贔屓に、気軽に気長によろしくお願いします。
アリオスガンダムGNHW/M
今回はpixivで連載中の二次創作小説『ガンダムビルドメタ…
ジンライフルマニューバ
毎度おなじみ、さくらおにぎりがpixivで展開中の二次創作…
ガンダムブラックバロー
毎度おなじみ、さくらおにぎりがpixivで展開する二次創作…
セイントライジングフリーダムガンダム
毎度おなじみ、さくらおにぎりがpixivで展開する二次創作…