パーフェクトガンバレルストライク

  • 88
  • 0
  • 0

オプションパーツセット各種と余剰パーツを組み合わせて、パーフェクトなガンバレルストライクガンダムを作りました!!

以下、恒例の脳内設定

地球連合軍によるオーブ解放作戦に投入され、多数のストライクダガーや後期GATシリーズを相手に奮闘したパーフェクトストライクであるが、当初から過積載による重量の増加や消費電力が膨大など、いくつかの致命的な欠陥を抱えていた。そこで、ストライクにムウが搭乗する事が決定した時点でキラ·ヤマトとエリカ·シモンズの主導で新たなるストライカーパックが開発された。しかし、オーブ解放作戦によるオーブの陥落や戦況の急激な悪化により、実際に組み上げることは叶わず、最終決戦にてストライクは大破してしまったため、本機は幻の強化プランとなってしまった。

と言う訳で今回は、「機動性が悪い」「武装の取り回しが悪い」「エネルギー消費が膨大」と三重苦を抱えているパーフェクトストライクを個人的に救ってみました!!カラーリングはガンブレ4版ガンバレルストライクを参考に、ムウのパーソナルカラーであるパープルとメビウス·ゼロをイメージしたオレンジで塗装しました。

と言う訳で今回は、「機動性が悪い」「武装の取り回しが悪い」「エネルギー消費が膨大」と三重苦を抱えているパーフェクトストライクを個人的に救ってみました!!

カラーリングはガンブレ4版ガンバレルストライクを参考に、ムウのパーソナルカラーであるパープルとメビウス·ゼロをイメージしたオレンジで塗装しました。

素体。今回初めての筋彫りにチャレンジしてみましたが…。「今の技術力では、あまりやらない方がいい」という結論に達しました笑皆さんなんであんな複雑な模様彫れるんですかねぇ…肩周りとフロントアーマーには、ビルダーズパーツのアーマーを貼り付けてます。左肩は武装つけると見えなくなるので、デカール貼りをサボりました笑

素体。今回初めての筋彫りにチャレンジしてみましたが…。「今の技術力では、あまりやらない方がいい」という結論に達しました笑

皆さんなんであんな複雑な模様彫れるんですかねぇ…

肩周りとフロントアーマーには、ビルダーズパーツのアーマーを貼り付けてます。

左肩は武装つけると見えなくなるので、デカール貼りをサボりました笑

ビームサーベルを装備する所が無くなるのでダガーLからサイドアーマーとビームサーベルを強奪してきました笑サーベルの取り付け方が前後逆なのはご愛嬌ということで笑

ビームサーベルを装備する所が無くなるのでダガーLからサイドアーマーとビームサーベルを強奪してきました笑

サーベルの取り付け方が前後逆なのはご愛嬌ということで笑

武装各種を装備。右肩のガトリングはコトブキヤのパーツに置き換えました。パンツァーアイゼンはオミットし、通常のシールドを装備してます。あんな小さいシールドだと、防御するのに苦労しそうですからね笑左肩の一部はシールドと干渉しまくるので切断しました。

武装各種を装備。右肩のガトリングはコトブキヤのパーツに置き換えました。パンツァーアイゼンはオミットし、通常のシールドを装備してます。あんな小さいシールドだと、防御するのに苦労しそうですからね笑

左肩の一部はシールドと干渉しまくるので切断しました。

バックショット。今回は上手く纏める事ができました!!ガンバレルストライカーに付属する余剰パーツを使用しガンバレルをマウントしてます。そのままのマウント位置だと両肩の武装類に干渉してしまうので、バトルアームズアームのパーツを咬ませて主翼の位置を後ろに下げ、可動域を維持できるようにしました。

バックショット。今回は上手く纏める事ができました!!

ガンバレルストライカーに付属する余剰パーツを使用しガンバレルをマウントしてます。そのままのマウント位置だと両肩の武装類に干渉してしまうので、バトルアームズアームのパーツを咬ませて主翼の位置を後ろに下げ、可動域を維持できるようにしました。

ガンバレルストライカー機首のガトリングは懸架式に変更しました。「実弾武装を多く搭載する事で、バッテリー消費の問題を解決。弾を撃ち切った後はデッドウェイトを避けるためパージする事が可能」という設定です。

ガンバレルストライカー機首のガトリングは懸架式に変更しました。

「実弾武装を多く搭載する事で、バッテリー消費の問題を解決。弾を撃ち切った後はデッドウェイトを避けるためパージする事が可能」という設定です。

ガンバレルのセンサー(?)みたいな箇所は蛍光グリーンで塗装。ビコーンします✨️

ガンバレルのセンサー(?)みたいな箇所は蛍光グリーンで塗装。ビコーンします✨️

最後はもちろん種打ちで!!今回は自分のイメージ通りに作れましたので大満足です!!筋彫りは要練習ということで、今後もちょいちょいやっていけたらいいですねー。(多分やらない笑)最後まで御覧いただき、ありがとうございました!!

最後はもちろん種打ちで!!

今回は自分のイメージ通りに作れましたので大満足です!!筋彫りは要練習ということで、今後もちょいちょいやっていけたらいいですねー。(多分やらない笑)

最後まで御覧いただき、ありがとうございました!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
ビルドストライクエクシードギャラクシー カルネージフェイズ

ビルドストライクエクシードギャラクシー カルネージフェイズ

エクシードギャラクシーをバーサスシリーズに登場するボス機体、…

9
アカツキガンダム 神威

アカツキガンダム 神威

「ライジングフリーダム」「ストライクガンダム」「イモータルジ…

7
イモータルジャスティスガンダム アスラン·ザラ専用機

イモータルジャスティスガンダム アスラン·ザラ専用機

イモータルジャスティスに「ライジングフリーダム」「∞ジャステ…

5
ゴールドフレーム天ハナ

ゴールドフレーム天ハナ

HGゴールドフレーム天ミナを天ハナに塗装しました!! シール…