シャア専用ゲルググ ウェザリング仕上げ

  • 56
  • 0
  • 0

筋彫りしたく、シンプルな素体に対して肩腕胸腰脚にひたすら筋彫りいれました

良い意味でこの年代はシンプルで、自分色を出しやすいですね

筆塗り全塗装からのウェザリング仕上げです

HGUC No.70

2025/09完成

筋彫った箇所にはシンプルな配色から2色ほど追加してみました腕肩脚付近はあずき色、胸腰付近はレッドブラウン 

筋彫った箇所にはシンプルな配色から2色ほど追加してみました

腕肩脚付近はあずき色、胸腰付近はレッドブラウン

 

こだわりポイント!脚部と腰部のパネルラインは時間かかったー

こだわりポイント!

脚部と腰部のパネルラインは時間かかったー

中々目に入らないバーニアは銀の上からクリアレッド

中々目に入らないバーニアは銀の上からクリアレッド

ゲルググは、正直あまり好みでは無かったが、すっかり愛着湧きました!

ゲルググは、正直あまり好みでは無かったが、すっかり愛着湧きました!

武器の薙刀は珍しいですね

武器の薙刀は珍しいですね

おまけのピコーン

おまけのピコーン

制作に1ヶ月程かかり、素組状態をみたら、頑張ったなーと思えた

制作に1ヶ月程かかり、素組状態をみたら、頑張ったなーと思えた

使用塗料感想分かってはいたが、ジオン系の脚部パネルライン追加は大変、、、だが楽しいパネルラインのウェザリングマスターはイメージと違う仕上がりで要精進

使用塗料

感想

  • 分かってはいたが、ジオン系の脚部パネルライン追加は大変、、、だが楽しい
  • パネルラインのウェザリングマスターはイメージと違う仕上がりで要精進

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

suzutaroさんがお薦めする作品

ガンダムバルバトスルプス 成形色ダメージ加工

ガンキャノン 重武装オプション

ガンダムバルバトス 成形色ダメージ加工

ガンダムエクシアリペアⅡ 成形色ダメージ加工

10
旧キット(1/220) リック・ディアス 筆塗り全塗装

旧キット(1/220) リック・ディアス 筆塗り全塗装

1985年発売の1/220 旧キットを筆塗り全塗装しました。…

11
ガンダムバルバトスルプス 偽アイアンブラットコーティング

ガンダムバルバトスルプス 偽アイアンブラットコーティング

個人的にSD系は素組までは良いが、以降の加工や塗装が中々やる…

11
ダブルオーガンダム 五位一体ミキシング

ダブルオーガンダム 五位一体ミキシング

ダブルオーシリーズのなんちゃって合体です エクシア系のソード…

9
ガンダムバルバトスルプス 成形色ダメージ加工

ガンダムバルバトスルプス 成形色ダメージ加工

鉄血シリーズのダメージ加工です! 削って千切って、ウェザリン…