ゲルググ(レフトーバー)

  • 88
  • 0
  • 0

機体解説 ア・バオア・クー防衛戦前に決戦仕様に改修されたゲルググの1機

しかし決戦仕様とは名ばかりで実質使い道の無くなった地上用MSの余った武装などをかき集め僅かでも戦力にしようという当時のジオンの厳しい内情が現れたものとなっている

本機のパイロットは皮肉を込めこの機体をレフトーバー(食べ残し、残飯)と呼んだ

肩アーマー、バックパック、ライフルはゲルググJのものに換装されている

肩アーマー、バックパック、ライフルはゲルググJのものに換装されている

ガトリング砲、腕部3連ランチャー、ヒートソードは行き場のない在庫となっていたものを再利用している

ガトリング砲、腕部3連ランチャー、ヒートソードは行き場のない在庫となっていたものを再利用している

プラモ的には以前リゲルグJ改を作った時の余り物+ジオン系余りパーツでお手軽ミキシングしてみましたという感じです

プラモ的には以前リゲルグJ改を作った時の余り物+ジオン系余りパーツでお手軽ミキシングしてみましたという感じです

今回初めてスジボリに挑戦(腕部、サイドスカート、リアスカート、脚部)しましたが満足いく結果にはならなかったです…難しい

今回初めてスジボリに挑戦(腕部、サイドスカート、リアスカート、脚部)しましたが満足いく結果にはならなかったです…難しい

久しぶりにファーストのMS作りましたがシンプルだからこそ難しいんだなと気づきました

久しぶりにファーストのMS作りましたがシンプルだからこそ難しいんだなと気づきました

ア・バオア・クー防衛戦イメージ

ア・バオア・クー防衛戦イメージ

たまには渋いのもね

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ポポロンさんがお薦めする作品

ガンダムイグニスエンバー

Gラグナロク:XM(エクスマ)

11
ガンダム・アムドゥシアス

ガンダム・アムドゥシアス

鉄血ガンダムフレームはソロモン72柱の悪魔が元ネタになってい…

7
龍飛天(バウンティ)

龍飛天(バウンティ)

龍飛をベースにカスタムしたビルド系ガンプラを製作しました 今…

9
ガンダム辰星

ガンダム辰星

ガンダム端白星とガンダムエアリアル改修型をベースにしたビルド…

5
リゲルグJ型改

リゲルグJ型改

機体解説:通常のリゲルグと違いゲルググJをベースに改修した機…