~ バトンをつなぐ ~

  • 320
  • 6
  • 0

GUNSTA内で自分の制作方法や道具などを紹介する素敵なバトンリレー企画が行われており、先日MSV-Kさんからバトンを託されました~🙌✨

皆さん制作中のコーナーで展開しておられるようなのですが、私は『制作中』をほぼ使った事がなくて使い勝手も分からないので通常の投稿の方でお伝えしたいと思います🤭💦

様々な技量をお持ちで皆さまが素晴らしい紹介がされている中、初心者🔰級の肩書きの私が何をお伝え出来るのか⁉️と考えました…🤔

そこで私がガンプラ制作以上に?いつも注力している初心者でも簡単に出来る『撮影現場』と『簡単デジラマ』を紹介したいと思います🤭✨

皆さまの暖かいお言葉により支えられています私のガンプラデジラマ撮影生活🎵その制作の流れと必須となる大事なアイテムを紹介したいと思います😌☘️これからご紹介する工程を経て、撮影した左画像が右画像のようなワンシーンとなります📸✨

皆さまの暖かいお言葉により支えられています私のガンプラデジラマ撮影生活🎵

その制作の流れと必須となる大事なアイテムを紹介したいと思います😌☘️

これからご紹介する工程を経て、撮影した左画像が右画像のようなワンシーンとなります📸✨

まずは私の撮影スタジオを紹介します🎵撮影スタジオは我が家のリビングのテーブル‼️このテーブルの上とスマホ一台で私のすべての画像が産み出されてます🤭✨上の画像はサムネイルで私が使っている黒背景の撮影現場。ブースや照明機器などの機材は一切なし‼️周りは白い段ボール紙で黒背景は100均で購入した色画用紙で照明と呼べるものは天井の蛍光灯です✴️そしてデジラマシーンもここで撮影❗様々な背景シートを妄想イメージのシーンに合わせてチョイスして撮影しております🎵そうなんです❗ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが私のデジラマは合成CGで合わせておりません😊📸✨

まずは私の撮影スタジオを紹介します🎵撮影スタジオは我が家のリビングのテーブル‼️このテーブルの上とスマホ一台で私のすべての画像が産み出されてます🤭✨

上の画像はサムネイルで私が使っている黒背景の撮影現場。

ブースや照明機器などの機材は一切なし‼️周りは白い段ボール紙で黒背景は100均で購入した色画用紙で照明と呼べるものは天井の蛍光灯です✴️

そしてデジラマシーンもここで撮影❗様々な背景シートを妄想イメージのシーンに合わせてチョイスして撮影しております🎵

そうなんです❗ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが私のデジラマは合成CGで合わせておりません😊📸✨

次はデジラマ撮影に必須の背景シートの数々🎵これで全てではありませんが、箱庭技研さんの背景シートを購入して使いまくってます🤭🎶さらにネット上からダウンロード可能なフリー素材の背景を使わせて頂いてます😆これらをガンプラの後ろに置くだけで簡単に背景の付いたガンプラ撮影が出来ます🎵難しい合成の知識やパソコンなどがなくても出来るので、デジラマ初心者🔰にはぜひオススメの手法です😊

次はデジラマ撮影に必須の背景シートの数々🎵

これで全てではありませんが、箱庭技研さんの背景シートを購入して使いまくってます🤭🎶

さらにネット上からダウンロード可能なフリー素材の背景を使わせて頂いてます😆

これらをガンプラの後ろに置くだけで簡単に背景の付いたガンプラ撮影が出来ます🎵難しい合成の知識やパソコンなどがなくても出来るので、デジラマ初心者🔰にはぜひオススメの手法です😊

背景シートを使い撮影したら次は編集加工作業になります😊🎵スマホに搭載している2つのフォトアプリを使って編集を行い、イメージしたアニメのようなシーンになるようにしています👍️妄想投稿の中で最も重要な作業となります😎✨左はGoogleフォト、右はGalaxyギャラリーです✴️それぞれ機能が多少違い出来る事出来ない事があるので、両方を目的に応じて使い分けしてます。

背景シートを使い撮影したら次は編集加工作業になります😊🎵

スマホに搭載している2つのフォトアプリを使って編集を行い、イメージしたアニメのようなシーンになるようにしています👍️妄想投稿の中で最も重要な作業となります😎✨

左はGoogleフォト、右はGalaxyギャラリーです✴️

それぞれ機能が多少違い出来る事出来ない事があるので、両方を目的に応じて使い分けしてます。

~ バトンをつなぐ ~–6枚目/制作者:mototti (モトッチ)
まず上2つの画像はGoogleフォトです。バージョンが更新されると仕様などが変わったりしますが、アップのたびに性能は上がっていると思います👍️特に今の最新版では『消しゴムマジック』のAI判断能力が格段にアップして、消したい部分を上手に消してくれるようになりました🤣✨撮影後、消しゴム機能でアクションベースを消したりと重宝します👍️そして『背景のぼかし』機能もとても便利でシーンの遠近感を出すのに必須と言えます😌さらにペイント機能を使い簡単にエフェクトを加えていきます。私の描くエフェクトはAI画像の貼りつけではなく、指を動かしペイントペンで毎回自由に描いております👆️

まず上2つの画像はGoogleフォトです。

バージョンが更新されると仕様などが変わったりしますが、アップのたびに性能は上がっていると思います👍️

特に今の最新版では『消しゴムマジック』のAI判断能力が格段にアップして、消したい部分を上手に消してくれるようになりました🤣✨撮影後、消しゴム機能でアクションベースを消したりと重宝します👍️

そして『背景のぼかし』機能もとても便利でシーンの遠近感を出すのに必須と言えます😌

さらにペイント機能を使い簡単にエフェクトを加えていきます。私の描くエフェクトはAI画像の貼りつけではなく、指を動かしペイントペンで毎回自由に描いております👆️

~ バトンをつなぐ ~–8枚目/制作者:mototti (モトッチ)
こちらの上画像はGalaxyギャラリー?と呼ばれるアプリの編集画像です。このアプリはGalaxyでないとインストール出来ないかもしれません🤔💦このアプリは現状私がエフェクトを加える上で最重要となる機能です✴️これがなかったら正直描けませ~ん🤣💦機能として特筆すべきは点で描くだけでなく、引っ張って線を描く事も出来る事です✴️これにより射撃の弾丸が真っ直ぐ飛んでくるようなシーンも描きやすくなりました💥🔫そして下の画像のように選べるカラー、色の濃さ、線の太さなど自由度がとても高く、戦闘描写に大きく貢献しています🎨✨

こちらの上画像はGalaxyギャラリー?と呼ばれるアプリの編集画像です。このアプリはGalaxyでないとインストール出来ないかもしれません🤔💦

このアプリは現状私がエフェクトを加える上で最重要となる機能です✴️これがなかったら正直描けませ~ん🤣💦

機能として特筆すべきは点で描くだけでなく、引っ張って線を描く事も出来る事です✴️これにより射撃の弾丸が真っ直ぐ飛んでくるようなシーンも描きやすくなりました💥🔫

そして下の画像のように選べるカラー、色の濃さ、線の太さなど自由度がとても高く、戦闘描写に大きく貢献しています🎨✨

ここからは実例をいくつか紹介です🙌✨こちらはファーストガンダムの第1話のザクに飛びかかるシーンを描いたものです🎵アプリ機能を駆使してアクションベースを消し、下の地面をAI君に空に書き換えてもらい、バーニアエフェクトを描き加えて、画質の明るさを調整~👍️最後にぼかし機能で背景部分やバーニア煙をボケた状態にしました😌☘️

ここからは実例をいくつか紹介です🙌✨

こちらはファーストガンダムの第1話のザクに飛びかかるシーンを描いたものです🎵

アプリ機能を駆使してアクションベースを消し、下の地面をAI君に空に書き換えてもらい、バーニアエフェクトを描き加えて、画質の明るさを調整~👍️最後にぼかし機能で背景部分やバーニア煙をボケた状態にしました😌☘️

こちらは少し前に投稿させて頂いたアンキーの高機動型ザクのワンシーンです😆🎶こちらも同様の流れで描きました👍️ちなみに1枚の画像を作る際に画角や全体の距離感なども変えて20~40枚は撮影して、その中から厳選して使用しています。この辺りの話は長くなるので、また別の機会にお話したいと思います🤭🎵

こちらは少し前に投稿させて頂いたアンキーの高機動型ザクのワンシーンです😆🎶

こちらも同様の流れで描きました👍️

ちなみに1枚の画像を作る際に画角や全体の距離感なども変えて20~40枚は撮影して、その中から厳選して使用しています。この辺りの話は長くなるので、また別の機会にお話したいと思います🤭🎵

私が3年前、GUNSTAさんに初投稿した時はストーリーを添えたデジラマ投稿は皆無の状態でしたが、最近ではデジラマ派の方も増えてきて仲間が出来たみたいで嬉しいです😊🎵今回、みんなで繋ぐバトン企画に参加させて頂きありがとうございました😌このバトン投稿によりさらにデジラマ界隈が盛り上がるといいなぁ~と思います😎✨そして託されたバトンを次の走者の方にお渡しできればと思うので、お声かけさせて頂いた際には何卒宜しくお願いします🙇🎵これまでのバトン走者~🏃💨「バレーボールおじさんさん」→「ニャア軍曹さん」→「さーしースーさん」→「ヨッチャKIDさん」→「ASURさん」→「meg-oceroさん」→「さめさん」→『ミズカともかささん』→「Sont@さん」→「MSV-Kさん」→『モトッチ』となってます😆

私が3年前、GUNSTAさんに初投稿した時はストーリーを添えたデジラマ投稿は皆無の状態でしたが、最近ではデジラマ派の方も増えてきて仲間が出来たみたいで嬉しいです😊🎵

今回、みんなで繋ぐバトン企画に参加させて頂きありがとうございました😌このバトン投稿によりさらにデジラマ界隈が盛り上がるといいなぁ~と思います😎✨

そして託されたバトンを次の走者の方にお渡しできればと思うので、お声かけさせて頂いた際には何卒宜しくお願いします🙇🎵

これまでのバトン走者~🏃💨

「バレーボールおじさんさん」→「ニャア軍曹さん」→「さーしースーさん」→「ヨッチャKIDさん」→「ASURさん」→「meg-oceroさん」→「さめさん」→『ミズカともかささん』→「Sont@さん」→「MSV-Kさん」→『モトッチ』となってます😆

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. MSV-K 11分前

    バトンリレーお疲れ様です!🫡

    そして走者ありがとうございます!🏃

    以前、背景シートは聞いていましたが、スマホも色々な機能を使われているんですね〜👀

    あとモトッチさんはカット割りのアングルの良さがあります〜👍👍👍

    構図が意外な視点だったり勉強になります📝

    次の繋がりも楽しみです✨

  2. ASUR 27分前

    バトンリレーお疲れ様です👏🏃

    AIの画像が増える中、特撮のような実背景のこだわりが凄い👍まるで円谷プロ🎬🥴

    しかも、しっかり最新技術で精度を上げるハイブリッドは確かに見応えありますね🥰

    ビームの波線も雰囲気出てます😉

    🏃‍♂️第5走者務めさせてもらいました、これを機会に勝手ながらフォローさせて頂きました🙇‍♂️🥳

  3. まるわ 48分前

    素敵な投稿ありがとうございます😃

    勉強になりました。

    毎回どうやってこんな凄い画像作っているのか密かに気になっていました。

    背景画と、手描き編集も見事です。

    楽しませて頂きありがとうございます😊

  4. meg-ocero 57分前

    バトンリレーお疲れ様です!

    モトッチさんの撮影裏話😳これは永久保存版のお宝じゃないですか!?

    もっとこったアプリ使われてるのかなぁと思ってましたが、2つのみだったとは😵ただ撮影するだけじゃなく背景や撮影枚数などこだわり抜いてあの胸熱の投稿が完成してるんですね…そりゃあ興奮するわけだ🥺

    エフェクト光どうやってるんだろと気になってましたが、なるほどGalaxyギャラリーなんですね!

    よし!やってみよう😆

    え?Androidですが…え?

  5. バトンリレーお疲れ様m(_ _)m

     

    エフェクト、ずっとPCの画像ソフト等を使ってやっているのかと思っていました(´⊙ω⊙`)

    そして撮影はスマホのみ!Σ(゚ω゚ノ)

     

    始めての人でも入りやすい説明で、自分でもやってみよう💡となる方が出てきたら良いですね☺️

  6. Sont@ 2時間前

    バトン投稿、お疲れ様です!🙇デジラマ投稿のパイオニア、モトッチさんのデジラマ撮影の舞台裏を垣間見る事が出来ました😆✨高い機材や専用のアプリなど使わずに、クオリティの高いデジラマを制作する手法が勉強になりました😄こんなに公開しちゃって良いの!?っていうぐらい詳細に解説されており、これからデジラマ撮影してみたい方にも非常に参考になると思います👍✨いや〜これは素晴らしい!👏👏👏

     

17
HGUC ハクジ クリーガー装備 (ニムバス・シュターゼン機)

HGUC ハクジ クリーガー装備 (ニムバス・シュターゼン機…

初心者🔰級おっさん、87作品目の投稿をさせて頂きます✨😌✨ …

17
HGUC ジム・ブラッドライン ( 後編 )

HGUC ジム・ブラッドライン ( 後編 )

初心者🔰級おっさん、86作品目(後編)の投稿をさせて頂きます…

17
HGUC ジム・ブラッドライン ( 前編 )

HGUC ジム・ブラッドライン ( 前編 )

初心者🔰級おっさん、86作品目(前編)の投稿をさせて頂きます…

17
HGUC ジム・ライトカスタム (シイコ・ミナガワ機)

HGUC ジム・ライトカスタム (シイコ・ミナガワ機)

初心者🔰級おっさん、85作品目の投稿をさせて頂きます✨😌✨ …