ジム(GM)の夏 日本の夏(完成)

  • 216
  • 1
  • 2

HGジム(以下、旧ジム)、ギブ・バースです❗️✨️🎉😄

タイトルのように、8月中頃にMSDジム(以下、新ジム)との同時制作を開始しましたが…もう秋も半ばですね…😅

今回の旧ジムは、「(新ジムに負けないくらい)カッコよくて、でもやはり弱そうなジム」という、やや論理破綻した方針😅で制作しました。

今回の旧ジムは、

「(新ジムに負けないくらい)カッコよくて、でもやはり弱そうなジム」

という、やや論理破綻した方針😅で制作しました。

特に今回は、どこかイモっぽい旧ジムを新ジムに負けないスタイリッシュさを出すため、人生初のプロポーション改修を行いました。股関節のボールジョイントを一旦切り離し、2mm程度下に下げてランナーで再制作しています。さほど変わらないかと思いましたが、不測の事態に備えて制作中にゲットしたジャンクのジムと比較すると、それなりに効果は出ているかなあと🤔 頭部はキットのままだと顎が引けないため、ここも改修しました。胸部パーツ内部を底上げし、接続軸を後ハメ加工して、首が可動できるようにします。ただ、可動こそできるようにはなりましたが、そのために思わぬ誤算が😨  

特に今回は、どこかイモっぽい旧ジムを新ジムに負けないスタイリッシュさを出すため、人生初のプロポーション改修を行いました。

股関節のボールジョイントを一旦切り離し、2mm程度下に下げてランナーで再制作しています。さほど変わらないかと思いましたが、不測の事態に備えて制作中にゲットしたジャンクのジムと比較すると、それなりに効果は出ているかなあと🤔 

頭部はキットのままだと顎が引けないため、ここも改修しました。胸部パーツ内部を底上げし、接続軸を後ハメ加工して、首が可動できるようにします。

ただ、可動こそできるようにはなりましたが、そのために思わぬ誤算が😨

 

 

①(左上)首になかなか目立つスキマが😭 (冷静に考えれば、当然ですが💦)にしても、このままではさすがにカッコ悪い…さて、どうしたものか…そうだ😯💡 ②(右上)WAVEの角パイプをカットして③(左下)適当にモールド追加して被せ ④(右下)焼鉄色で着色しました。      まあまあ、目立たなくなりました😅思いつきでした対処がうまくいくと楽しいですね✨️😄

①(左上)首になかなか目立つスキマが😭 (冷静に考えれば、当然ですが💦)にしても、このままではさすがにカッコ悪い…
さて、どうしたものか…そうだ😯💡 
②(右上)WAVEの角パイプをカットして
③(左下)適当にモールド追加して被せ 
④(右下)焼鉄色で着色しました。   
   
まあまあ、目立たなくなりました😅
思いつきでした対処がうまくいくと楽しいですね✨️😄

その他、今回の改修点です。・表面処理、合わせ目消し・肩部アーマーC面追加(まあまあな失敗😭)・スジ彫り、マイナスモールド、丸モールド追加・スミ入れ(黒)・プラチップ貼付け・足首のモールド(シリンダー部)を削り落とし、プラ材で作り直し。・バーニアをK社のものに置き換え、ファインシルバーで塗装・シールド裏面および足裏を塗装、塗り分け・頭部両側モールドを削り落とし、K社の丸モールドに置き換え・カメラ部を後ハメ加工し、クリアパーツ裏にラピーテープ(銀色)貼付け・水転写デカール貼り(ガンダムデカール他) 

その他、今回の改修点です。

・表面処理、合わせ目消し
・肩部アーマーC面追加(まあまあな失敗😭)
・スジ彫り、マイナスモールド、丸モールド追加
・スミ入れ(黒)
・プラチップ貼付け
・足首のモールド(シリンダー部)を削り落とし、プラ材で作り直し。
・バーニアをK社のものに置き換え、ファインシルバーで塗装
・シールド裏面および足裏を塗装、塗り分け
・頭部両側モールドを削り落とし、K社の丸モールドに置き換え
・カメラ部を後ハメ加工し、クリアパーツ裏にラピーテープ(銀色)貼付け
・水転写デカール貼り(ガンダムデカール他)
 

スジ彫りは、最近サボっていたためになかなか難儀しました😢やはり、難しいですね〜。今回、初のマイナスモールドと丸モールドもやってみました。モールドはどこまでやるかの塩梅がやはり難しいですね🤔

スジ彫りは、最近サボっていたためになかなか難儀しました😢やはり、難しいですね〜。今回、初のマイナスモールドと丸モールドもやってみました。モールドはどこまでやるかの塩梅がやはり難しいですね🤔

 塗装は、前回制作の万博ガンダムの塗り分けが意外と楽しかったため、それに倣いパネルラインごとに塗り分けて情報量を増やす作戦に出ました。 主に使用したのは以下の塗料(主に水性ホビーカラー)です。◯ホワイト部HUG01 ガンダムホワイトH338 ライトグレーFS36495H61 明灰白色 ガンダムホワイトは安定の色合いの良さですね😄ほんのりグレー味がメカっぽくて好きです。 ◯赤部H23 シャインレッドH13 つや消しレッドH33 あずき色(赤2号)H14 オレンジ ◯シールド(アクリジョン)BN01 ベースホワイトBN02 ベースグレー◯その他関節:N76 焼鉄色(アクリジョン)手指:HJ08 ウォームグレー セイラマスオ

 

塗装は、前回制作の万博ガンダムの塗り分けが意外と楽しかったため、それに倣いパネルラインごとに塗り分けて情報量を増やす作戦に出ました。

 

主に使用したのは以下の塗料(主に水性ホビーカラー)です。

◯ホワイト部

HUG01 ガンダムホワイト

H338 ライトグレーFS36495

H61 明灰白色

 

ガンダムホワイトは安定の色合いの良さですね😄

ほんのりグレー味がメカっぽくて好きです。

 

◯赤部

H23 シャインレッド

H13 つや消しレッド

H33 あずき色(赤2号)

H14 オレンジ

 

◯シールド(アクリジョン)

BN01 ベースホワイト

BN02 ベースグレー

◯その他

関節:N76 焼鉄色(アクリジョン)

手指:HJ08 ウォームグレー セイラマスオ

さて…長々とした製作記はこの辺にして…ブンドドしましょうかねっ❗️😄漢(おとこ)のおしゃれは、足元から。今回、足裏には気合を入れました。まあ…あまり目立たないんですがね(笑)

さて…長々とした製作記はこの辺にして…ブンドドしましょうかねっ❗️😄

漢(おとこ)のおしゃれは、足元から。今回、足裏には気合を入れました。まあ…あまり目立たないんですがね(笑)

別アングルから。台座は「アクションベース1 機動戦士ガンダム連邦軍ver. メタリック」です。中古屋で叩き売りされてたものをゲットし、連邦マークを水性ホビーカラー「HUG311 ゼウスシルエットゴールド」を筆塗りしました。何となく買った塗料ですが、ご覧のとおり、かなり色合いが良くてメチャおすすめです😄👍️✨️

別アングルから。台座は「アクションベース1 機動戦士ガンダム連邦軍ver. メタリック」です。中古屋で叩き売りされてたものをゲットし、連邦マークを水性ホビーカラー「HUG311 ゼウスシルエットゴールド」を筆塗りしました。何となく買った塗料ですが、ご覧のとおり、かなり色合いが良くてメチャおすすめです😄👍️✨️

ビームサーベルで斬りかかるジム❗️

ビームサーベルで斬りかかるジム❗️

シールドを背部にラッチした途端に、初代ガンダム臭がドバドバあふれ出ます。やはり、ジムは背負ってナンボですね(笑)

シールドを背部にラッチした途端に、初代ガンダム臭がドバドバあふれ出ます。やはり、ジムは背負ってナンボですね(笑)

「注意しろ!新型だ、デカイぞ!」「ま、待て!相手の戦力を…!」「ビ、ビームが…!ば、化け物だぁぁぁ…!」(by シン少尉)モブキャラには悲痛な叫びが悲しいくらい似合います😭だからこそ、モブなのですが

「注意しろ!新型だ、デカイぞ!」
「ま、待て!相手の戦力を…!」
「ビ、ビームが…!ば、化け物だぁぁぁ…!」(by シン少尉)

モブキャラには悲痛な叫びが悲しいくらい似合います😭だからこそ、モブなのですが

今回も、情けないほどに手が遅いですが楽しく制作することができました😊あとは新ジムを目下、制作中ですのでいずれ今回の旧ジムと並べて投稿したいと思います(いつになることやら😅)。 今回も長々とした駄文、本当に失礼しました🙇めっきり秋も深まり、急に寒くなった感がありますが、みなさんどうか体調には気を付けながら、秋の夜長のガンプラ制作、楽しみましょう👍️

今回も、情けないほどに手が遅いですが楽しく制作することができました😊

あとは新ジムを目下、制作中ですのでいずれ今回の旧ジムと並べて投稿したいと思います(いつになることやら😅)。

 

今回も長々とした駄文、本当に失礼しました🙇

めっきり秋も深まり、急に寒くなった感がありますが、みなさんどうか体調には気を付けながら、秋の夜長のガンプラ制作、楽しみましょう👍️

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ガラピコ 5時間前

    カッコいい!!!!

    少佐さんのテクで素晴らしい出来栄え(gundam-kao3)

    …なのに強そうにみえない(笑)

    流石はジム!スゴイです(gundam-kao2)

     

14
完成 万博ガンダム(グラスフェザー装備添え)

完成 万博ガンダム(グラスフェザー装備添え)

EG万博ガンダム(RX-78F00/E ガンダム)、ギブ・バ…

17
キリー・ギャレット専用ザクⅡ

キリー・ギャレット専用ザクⅡ

キリー・ギャレット専用ザクⅡ、ギブ・バースです❗️ 「HG …

9
HG シャア専用ザクⅡ(オリジン版 赤い彗星ver) 完成

HG シャア専用ザクⅡ(オリジン版 赤い彗星ver) 完成

HG シャア専用ザクⅡ(オリジン版 赤い彗星ver) 、ギブ…

11
RG RX-78ガンダム Ver.2.0(人生初RG 完成)

RG RX-78ガンダム Ver.2.0(人生初RG 完成)

人生初のRGとなるRX-78ガンダム Ver.2.0、ギブ・…