HGジム制作中❗️
- 16
-
- 0
-
(2枚目)MSDジムに比べスタイリッシュさに欠けるため、他の作例を参考に股間の軸を下に下げて足を長く見せます。キットのボールジョイントを一旦切り離し、2mm程度下になるようにします。軸はランナーを利用。
(3枚目)人生初の後ハメ加工です。失敗したら…という恐怖がこれまでやらなかった主な理由です💦幸いジムの胸部後ハメ(左)は有名らしく、数多の参考になる作例で何とかできました。ダボを切り欠くのはめちゃ怖かったです😨頭部はカメラ部を後ハメできるように加工し、耳?は既存モールドを削り、K社の丸モールドを接着します(右)
(4枚目)スジ彫りやプラ材貼りとおなじみのディティールアップを施します。スジ彫り、久しぶりにやったらウデがなまってました🤣。楽しいけどやはりスジ彫りは難しい…😫脚部では、足首のモールドがイマイチに感じたので全て削り落とし、プラ棒などでそれらしく作り直しました。
(5枚目)カメラをキラキラさせたかったので、思案の結果、クリアパーツを後ハメできるようにして、メチャ懐かしい「ラピーテープ」を貼りました。さて、効果のほどは…?🤔
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
約35年ぶりのガンプラ復帰です。小学校高学年でガンプラにはまり、MSVやZガンダム、ZZガンダムを作りました。その後しばらくプラモから離れていましたが、長男のポケプラでプラモが再燃、またガンプラにはまり、今にいたるアラフィフのおっさんです。「ビルダーズノート」にも投稿しています。
完成 万博ガンダム(グラスフェザー装備添え)
EG万博ガンダム(RX-78F00/E ガンダム)、ギブ・バ…
キリー・ギャレット専用ザクⅡ
キリー・ギャレット専用ザクⅡ、ギブ・バースです❗️ 「HG …
HG シャア専用ザクⅡ(オリジン版 赤い彗星ver) 完成
HG シャア専用ザクⅡ(オリジン版 赤い彗星ver) 、ギブ…
RG RX-78ガンダム Ver.2.0(人生初RG 完成)
人生初のRGとなるRX-78ガンダム Ver.2.0、ギブ・…