ゴッグ

  • 2896
  • 16
  • 2

1stシリーズからHGゴッグです。

古い完成品ですが、良ければご覧下さい。

初期のHGUCのためモノアイシールドが再現されておらず、スタイルも微妙な気がするため、かなり改修しました。(あくまでも個人的な意見です!悪しからず…)

塗装はいつもの黒立ち上げグラデーション塗装です。

透明モノアイカバーはヒートプレスで作成(つぶやきに使用した道具、やり方等載せてます!簡単なのでご興味ある方はご覧下さい)頭部の庇を前方に延長しました

透明モノアイカバーはヒートプレスで作成(つぶやきに使用した道具、やり方等載せてます!簡単なのでご興味ある方はご覧下さい)

頭部の庇を前方に延長しました

胸を下方向に5mm程延長胸を張ったポージングが可能になりました

胸を下方向に5mm程延長

胸を張ったポージングが可能になりました

腕の節を一つ追加

腕の節を一つ追加

爪はキンキンに研ぎあげました

爪はキンキンに研ぎあげました

脹脛を3mm延長靴との間のフレアは外側をパテで延長しました 

脹脛を3mm延長

靴との間のフレアは外側をパテで延長しました

 

膝アーマーを大型化しました

膝アーマーを大型化しました

適度にポージング

適度にポージング

爪はキンキン過ぎて触ると痛いです

爪はキンキン過ぎて触ると痛いです

モノアイ内部はキットのパーツを加工しましたモノアイスリットは掘ってあります

モノアイ内部はキットのパーツを加工しました

モノアイスリットは掘ってあります

ゴッグと言えばハンマーですね

ゴッグと言えばハンマーですね

さすがゴッグだ!なんともないぜ!

さすがゴッグだ!なんともないぜ!

脚裏の肉抜きはスクリューに水を送る注水スリットと解釈して、そのままです

脚裏の肉抜きはスクリューに水を送る注水スリットと解釈して、そのままです

貴方もヒートプレスで作成したくなってきましたか?くれぐれも自己責任で⚠️

貴方もヒートプレスで作成したくなってきましたか?

くれぐれも自己責任で⚠️

水ザク先輩と

水ザク先輩と

ザクからのデザイン変更が凄い…

ザクからのデザイン変更が凄い…

しばらく1stモノが続きます

しばらく1stモノが続きます

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @okki 2週間前

    ゴッグ完成おめでとうございます❗️

    黒起ち上げは、いつも通りカッコ良いですね‼️

    改修でゴッグの異形感、迫力がアップしています🤩

    塗装、工作ともにさすがです🌟✨

    • FILO 2週間前

      コメントありがとうございます!

      スジボリ追加やデカールが苦手なため、1stのシンプルなMSはどうしても情報量が不足しがちですよね😅

      黒立ち上げグラデーションはその点でも結構ハッタリが効くので助かってます💦

       

      かなり改修した作品ですが、そう仰っていただけるととても嬉しいです!ありがとうございます😊

  2. kazz 3週間前

    あのキットのゴッグが、こんなに立派になって・・感動です。改修って言葉で言うのは簡単ですが、キットのどこをどうすれば求める形になるのかを見極める能力、それを実際に形にする能力があってのことだと思います。この改修ができるFILOさんは、本当にすごいです!

    • FILO 3週間前

      コメントありがとうございます!

      お褒めのお言葉いただきありがとうございます✨

      試行錯誤しながら自分の理想に近づけていく作業はなんとも楽しくもあり、失敗したときはダメージがあったりですが、kazzさんのお言葉で救われます!

      特にこのキットは初期HGということもあり、当時に出来る限り盛り込んで作成しました。

      胸の延長加工は実はめちゃくちゃ大変でしたが、やって良かったです!

  3. T-Non 3週間前

    どっしりムチっとしたアンコ型👍️👍️👍️

    改修テクニック、凄いなぁ〜🙂‍↕️

    そこに安定のグラデーション塗装が加わって、これぞなゴッグに…

    FIROさん❗️コレはたまりません😍

    • FILO 3週間前

      コメントありがとうございます!

      まだこの事は気に入らない所を徹底的に直す熱意がありました😅(最近は小手先改修ばかりしてます…)

      ゴッグはジオン水泳部の中でもかなり上位に好きなMSなので頑張りました。

      お褒めのお言葉光栄です✨

  4. まお大佐 3週間前

    コメント失礼します。

    原点回帰というかファーストに戻るのですね。

    私はコレでいいやと(笑)思いカワイイゴッグにしましたが、やはりマッシブなゴッグどんはカッコイイです。爪は痛いくらいがいいですよね。ケガしそうなくらい鋭利になってますね。

    やっぱりナンバーは59が似合いますよね(笑)

    • FILO 3週間前

      コメントありがとうございます!

      本来なら逆シャアシリーズに行きたいところですが、予想外に進行が遅れてます😅💦

       

      場つなぎ的な1stシリーズですが、その中でも1番イジり倒したコイツにトップバッターを任せました!背番号はもちろん『59』ですw

  5. yasa 3週間前

    おっと!!

    予想外のファーストシリーズ展開(((o(*゚▽゚*)o)))

    続くんですね( ´∀` )やったーぁ

    結構いじっていますね、さすがFILOさん!

    自分はファーストシリーズはまだ手を出せないです

    シンプルだからこそごまかしがきかないwww

    技術的にまだまだ酒業が必要と思われます(笑)

    • FILO 3週間前

      コメントありがとうございます!

      yasaさんも予想外のシリーズ展開されてますね😊先が楽しみです✨

       

      初期HGUCの中でも出来がイマイチ(個人的な見解)なキットなので、仰る通りかなりイジりました💦特にモノアイは…

      シンプルだからこそ!yasaさんみたいに追加モールド+デカールでもっと情報量増やすべきなのは理解しているのですが、この作品程度のデカール貼るのが精一杯です…

  6. cinnamon-1 3週間前

    これは迫力あるゴッグ👍 トキントキンとクロー😱😱😱 モノアイレールも加工されてかっこいいです😆

    • FILO 3週間前

      コメントありがとうございます!

      クローは触るな危険⚠️ですw

      研いでいる最中は何回か指に刺さった記憶が…😱

      透明なモノアイカバーの中身が結構見えるので、1/100旧キットを意識して作成しました。

      なんとなくソレっぽくなって良かったです💦

  7. モジョ 3週間前

    コメント失礼します。

    ゴッグが出てくるとは思いませんでした!劇中を意識したような力強いプロポーションがとても好感が持てます😉水中ザクとの相性もバッチリでこのツーショット、まさに最強です😆

    • FILO 3週間前

      コメントありがとうございます!

      少し意表を突いたチョイスにしてみました😅

      そう言えば大改修した作品だったなぁ…と感慨深くもあり…

      水ザク先輩とのツーショットはジオン軍水泳部ならではかと思い撮影しました!

  8. つぐお 3週間前

    モノアイスリットは旧キット1/100ゴッグを彷彿とさせますね。長い腕も箱絵っぽいですね。さすがにカッコいいゴッグです。ヒートプレスは私には難しそうです(笑)

    • FILO 3週間前

      コメントありがとうございます!

      1/100旧キットのゴッグは非常に良い出来でしたね✨仰る通りモノアイスリットは意識して作りました。気が付いていただけて嬉しいです😊

      ヒートプレスを始めたきっかけはHGUCゴッグ、ズゴックのモノアイからでした。

       

FILOさんがお薦めする作品

ガ・ゾウム

ディザートザク

ハンマ・ハンマ

フルアーマーZZガンダム

17
アッガイ・ゾック

アッガイ・ゾック

1stシリーズからガチャピン&ムックです(違う) も…

16
ズゴック

ズゴック

1stシリーズからHGズゴックです。 かなり前の完成品ですが…

17
Zガンダム

Zガンダム

ZシリーズのラストはHG Zガンダムです。 リバイブ版も出て…

17
バウンド・ドック

バウンド・ドック

ZシリーズからHGバウンド・ドックです。 ドックなのかドッグ…