自分好みのファーストガンダムとすべくオラ解釈で体格とエッジの調整を中心に据えて
元々のRX-78の形そのものには固執せず拾いたい所を拾ってリデザインするイメージで作ってみました。
奇しくも丁度ジークアクスが放映され、方向性は違えど丁度いいアプローチのタイミングになりました。
方向性としては体格は太くマッシブに、エッジは全部立てるのではなく曲面を取り入れて優しく。
正史宇宙世紀の重MS型オリジナルガンダムではなく始まりで分岐したオラの時空のファーストガンダムです。
頭部はルブリス・ウルの物をベースに角周りをカット。赤いセンサー部分に穴が開いてしまうので埋めています。
顔面周りは頬と顎を細かく調整して好みの顔に変更。
胴体部分は5倍のエネルギーゲインを意識して同世界観内でもさらに大型というイメージでグスタフ・カールをベースに。
胸部インテークは元の物の前半部をカットして内部にアトラスガンダムから採ったインテークを埋め込み。
上面には78ガンダムらしさをオリジンガンダムのビームサーベルを取り付けて表現しました。
胸部上面の外側はエッジを削って曲面構成に。
側面はいかにもプラモ的都合な縦割り段落ちディテールだったので胸部はスジボリ追加でメカっぽく、腹部は分割を変更して側面の段落ちを消して一体化しました。
背面は余分なディテールを落としてバックパックとしての機能のみに単純化。胸部上面エッジを曲面化したので継ぎ目部分にもC面を追加して別ユニットらしくしています。
腹はハイモックの頭をベースに関節軸を取り付けて使用しました。
股間部はグリモアの股間をベースにアレックスのチョバムアーマー、グスタフ・カールのスカート等で構成。
尻のスカート付け根はジ・Oの肩です。必要な体格に合わせるため股関節軸付け根にメカディテールを入れて3mmほど幅増ししています。
腕は上から30MMアルトの肩を他部位に合わせて余分なディテールを埋めたもの。
上腕はルブリス・ウルの物をベースに外周のエッジを落として曲面化、関節軸に蓋を追加。
下腕はガンキャノンの物をベースに接続部で長さを調整。3mm軸で繋いでいるので肘下で回転出来、ガワラ持ち可能です。
手首はビルドナックルの物をベースに武器持ち手の甲を握り拳に合わせて整形して使用しました。
ビームライフルは一応元デザインを意識しつつ戦艦並みのビーム→艦砲砲身ユニットの流用というイメージで制作。
ホワイトベースの側面メガ粒子砲とかサラミス砲の根元あたりにグリップと照準器を付けたものというイメージでほぼ筒に。
脚はグリモアの脚をベースに太腿後半部をカット、太腿後部下面をカット、
膝関節側面にアトラスガンダムのスラスターを加工して姿勢制御用スラスターをイメージ。
全体的に丸いので脛前部に四角いユニットを取り付けて78ガンダムの脚に似せつつエッジと曲面のバランスを整えました。
アンクルガードはグリモアの物を芯にGP-01のアンクルガード後部をベースにしたゴツいアンクルガードを作成。足首は巨大化させたくなかったので足元のボリュームをここで持たせました。
足首はオリジンガンダムのもの。サーベルとここだけファーストガンダムからの採用になりました。
他各部掘り込んだりプラチップを追加したりしてディテールを整えています。
塗装は基本的にはファーストガンダムを意識しつつ好みで目元の隈取は無し、脇腹の赤は無くしてコクピットに赤を配置しました。
エイジドホワイト、フランカーブルー、オレンジファイヤー、バフで塗り分け。
フレーム色のメカサフヘヴィまでエアブラシで塗装し、
ドライブラシ、オイルブラッシャーで汚しを軽く入れた後一度クリアでコート。
その後メイン色をファレホで筆塗り、この際化粧用のぼかし筆とスポンジ筆を使用して叩くように塗って劣化した表面をイメージしたムラを作っています。
塗料の剥がれをファレホエアブラシシンナーを沁み込ませた筆や楊枝で擦り落として実際に剥がすことで表現。
アニメ塗りを意識して少し線画っぽく剥がしています。
各部ディテールをミスターホビーマーカーの焼鉄色とゴールドで塗り分け。
さらに油彩やウェザリングカラー、パステル等で汚れを描き込んでいきました。
回転
これが
こうじゃ
グスタフカールの脇腹はいかにもプラモの都合の分割ディテールって感じで格好良く無かったのでスジボリ追加。下段の方はカットして接着して埋めて一体の□パーツに変更。
ぱっと見ルブリスまんまのような気がして実はだいぶ変更しているガンダムフェイス。78なので。
アンクルガードはGP01。こないだ久しぶりに再販されたけどこれは当時品。














自分好みのファーストガンダムとすべくオラ解釈で体格とエッジの調整を中心に据えて
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
凄い力士体系だ!
す、すごい…五倍以上のエネルギーゲインがある
と言ってたのでエネルギーを詰めてみました
ガンプラでオリジナルロボ作るマン
ロディランザ
マンロディ胴にディランザの頭でロディランザです。他にケンプフ…
五星球
ウーシンチュウ。世界的大人気アニメドラグーンバレルに登場する…
ザウルデ
ザウォート+ルブリスウル+デミ+ルブリスでミキシング。1/3…
ペーメクレン
HGケンプファー、百錬を主な素材にしてミキシングしました。他…