モビルワーカー(鉄血のオルフェンズ版)
アナザーコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
オプションパーツセット11のメイン、CGSモビルワーカーです。
かわいい
かわいい
うー
やー!
豪快な肉抜きを埋め、脚部は可動化。
プラ材でディテールアップを施しております。
塗装は最近よくやってるやつです。
写真は黒サフ→白ドライブラシ。
この後はR-35で明暗を残しつつメインカラー→ウェザリングカラーでテクスチャを入れながら明暗を強調する感じでフィニッシュです。
お気づきの方もいっらしゃるかと思いますが、一応。
何気に同機種をスケール違いで作ったのは初めてでした。
㊗️鉄血10周年㊗️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2018年ガンプラ熱が再発。2022年よりアーティファクト界隈在住。老眼。慢性的眼精疲労。弄り過ぎたものは完成させたくない症候群。お褒めの言葉より鋭い指摘をお願いしたい年頃。
ヤジルシさんがお薦めする作品
アーティファクト ゴッドガンダム弐
ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修
ガンダムアーティファクト 百式
ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)
無識別型ザクII ルショーン機(GQ)
???「……でも彼は、連邦軍の白いモビルスーツと戦って命を落…
デミマリナー
⁇「アーシアンだからってみんながみんな泳げるわけじゃねぇんだ…
アクアティックバラン
夏と言えば海!学園モノの定番回!いやー、水星の魔女でもやって…
ディザートデスルター
局地専用、防塵仕様、高機動化。ガンダムにおける砂漠回の華とい…