[028] RX-78GP02[Plan:M] ガンダム試作2号機M-モンステラ-

  • 5773
  • 2
  • 4

ガンダムGP02A-サイサリス-の強化プランで、どの環境下でも機動力の保持・向上のためにバインダーやバーニア追加、脚部へホバー推進器の追加などを施した機体。核非搭載のため武装も見直された。
…というオラ設定の作品です。なるべく元の機体の時代背景に沿った(つもりで)製作を意識しました。
作品完成後は、blogに載せる用で、このような画像も作ってます。
英文字の表記はネット等で翻訳した物なので、合ってるか判らないです(笑)
完成日:2018/04/25

本作品の全容です。
本作品の全容です。
リアビュー。
リアビュー。
口元はいわゆる「ガンダム顔」にしています。
口元はいわゆる「ガンダム顔」にしています。
バインダー展開して、サーベル二刀流。
シルエットはクシャトリアをイメージしてます。
バインダー展開して、サーベル二刀流。
シルエットはクシャトリアをイメージしてます。
エアーブラシは勿論、合わせ目消しも知らなかった頃に色だけ替えて製作した過去作品のリメイクとして製作しました。
エアーブラシは勿論、合わせ目消しも知らなかった頃に色だけ替えて製作した過去作品のリメイクとして製作しました。
本体と射撃武器の製作途中。
本体と射撃武器の製作途中。

サイサリスをオラ設定で改造した作品です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 核を使わないので盾から冷却機構除外からの小型化、装甲増加とそれを補う推力アップとバーニア増加とコンセプトに沿った改造ですね^ ^
    強襲型って感じが好みですー

いちろー@APMCさんがお薦めする作品

[042]オリジナル機体 RWIA-02 ブラッドルーイン

[040]オリジナル設定MS GBIA-01 ルークシェード

[033]RX-78GP01Ze ガンダム試作1号機Ze-ゼ…

[054]MSIA-03 ニーベルイェーガー

17
[066]RX-79[G] 陸戦型ガンダム(テリー・サンダースJr.搭乗機)

[066]RX-79[G] 陸戦型ガンダム(テリー・サンダー…

今回はサンダース搭乗機の陸戦型ガンダムを制作。 前作のカレン…

17
[065]RX-79[G] 陸戦型ガンダム(カレン・ジョシュワ搭乗機)

[065]RX-79[G] 陸戦型ガンダム(カレン・ジョシュ…

久し振りの投稿です。…もう2年経つのか。 今回は第08MS小…

17
[064]RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz-8+ホバートラック

[064]RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz-8+ホバー…

前作グフ・カスタム完成後、すぐ制作する予定でしたが延びに延び…

17
[063]MS-07B-3 グフ・カスタム

[063]MS-07B-3 グフ・カスタム

ライオンズガンダムから約半年、イフリート改から約1年以上経っ…