ガンダム・オルフェス

  • 3700
  • 3

電子攻撃性能に特化したガンダム・フレームの1機。
周辺に散布されたエイハブ粒子を介してエイハブ・リアクターに干渉し、
物理的に破壊の難しい目標を鎮静化あるいは停止させる能力を持つ
…ハズだったのだが、

『むしろリアクターの出力が上がった。』
『モビルスーツが勝手に踊り出しやがる。』
『ついでにパイロットもなんかテンション上がってくる。』

…などとの報告が戦場から相次いでいる模様。

いわゆる『ソロモンの72柱』とは無関係な機体名であり
何らかの改修の際に機体の登録名も変更されたものと思われる。
その機体特性ゆえにエイハブ・ウェーブの固有周波数が特定困難で
本来の名称が何であったのかは不明。

などという脳内設定。

オルフェンズだしオルフェウスをモチーフに…とか考えて
最初はP3のオルフェウス再現的なのにしようと思ってたが最終的に
スパロボUXのオルフェス+ファイヤーバルキリー的なのになってた。

あくまでモチーフなので再現性にはこだわってません。

本体のみ。バエルをベースにスラスターを短縮してバックパック装着のため腰部分に来るよう位置を変更。VF-19の主翼のイメージでもある。そのままではバエル過ぎたので、足だけダンタリオンのものに変更。

本体のみ。
バエルをベースにスラスターを短縮してバックパック装着のため
腰部分に来るよう位置を変更。
VF-19の主翼のイメージでもある。

そのままではバエル過ぎたので、足だけダンタリオンのものに変更。

バックショット。冒頭画像ではダブルネックギターだが、分割することもできる。

バックショット。

冒頭画像ではダブルネックギターだが、分割することもできる。

基本的に非武装だが、一応ナイフを持っている。

基本的に非武装だが、一応ナイフを持っている。

サウンドブースター的なの。ダンタリオンのTブースターとアスタロトオリジンのバックパックが主な材料。元々分割できるように作るつもりは無かったけど出来ちゃったから結果オーライで。

サウンドブースター的なの。
ダンタリオンのTブースターとアスタロトオリジンの
バックパックが主な材料。

元々分割できるように作るつもりは無かったけど
出来ちゃったから結果オーライで。

ドッキングモード。大量のオーディオ機器みたいなのが展開される。

ドッキングモード。

大量のオーディオ機器みたいなのが展開される。

…で、合体。ギター背負ったままでも合体できるよう、空間が確保されている…というかいた。

…で、合体。
ギター背負ったままでも合体できるよう、
空間が確保されている…というかいた。

実はパーツ選択のミスで太腿があまり上がらないという欠陥ががが

実はパーツ選択のミスで太腿があまり上がらないという欠陥ががが

南無阿弥陀佛

南無阿弥陀佛

聞け! 地獄の轟をォッ!

コメント

  1. k.o 4年前

    その武器いい!
    なんていうか凄くいい!
    今度真似していいですか?

  2. GODAI 4年前

    (独特な設定含め)素晴らしいミキシングの「オルフェス」でしたよ♪♪

あるばこあさんがお薦めする作品

ガンダム・バルバトス”特攻”形態

ダブルオーパンツァー

ガンダムクロスボーンダイバー

千二百万式(メガ・トゥエルブ)

6
ダルバド

ダルバド

海と陸の狭間の世界から帰還したヴィム・ジェタークがかの地の兵…

8
ガンダムアストレイレッドフレーム・パワードブースター

ガンダムアストレイレッドフレーム・パワードブースター

ロウ・ギュールが刀工技術の保全のために作った新たなガーベラス…

8
ガンダムキャリバーン

ガンダムキャリバーン

Hey Girl 宇宙をみろ うつ向かないでさ! 先駆者様が…

6
Ζガンダム(O・R・E仕様)

Ζガンダム(O・R・E仕様)

アナハイム経由でオーガスタ研究所にもたらされたΖガンダムのデ…