ガンダムストライクサンシャインバーニングソウル

  • 2468
  • 0
  • 4

シフォンの乗るストライクサンシャインがバーニングフェニーチェ【燃え盛る不死鳥】の魂を得て進化した姿。

スピードが大幅にアップし、飛行形態へと変形するようになった。

機体内にバーニングソウル【燃え盛る魂】を宿しているため、無限の熱量を備えているため、オーバーヒートすることがなく、機体も過度の熱量の損傷も受けない。
近接武装は変わらずサンカッターとサンシャインキャリバーだが、バーニングソウルにより、使用することがない場合以外はずっと放熱状態である。
遠距離武装であったレールランチャーはバーニングランチャーと名前を変え、熱エネルギーを弾にして放つ。チャージすればその分だけ攻撃範囲、射程距離が拡大する

機体内にバーニングソウル【燃え盛る魂】を宿しているため、無限の熱量を備えているため、オーバーヒートすることがなく、機体も過度の熱量の損傷も受けない。


近接武装は変わらずサンカッターとサンシャインキャリバーだが、バーニングソウルにより、使用することがない場合以外はずっと放熱状態である。


遠距離武装であったレールランチャーはバーニングランチャーと名前を変え、熱エネルギーを弾にして放つ。チャージすればその分だけ攻撃範囲、射程距離が拡大する

ビームマントこの機体の唯一の防御装備。ビーム兵器を中和させ吸収する機能を有している。
吸収したビームの数だけビームマントも大きくなる。
しかし、実弾を防ぐことは難しい。

ビームマント
この機体の唯一の防御装備。
ビーム兵器を中和させ吸収する機能を有している。


吸収したビームの数だけビームマントも大きくなる。


しかし、実弾を防ぐことは難しい。

バーニングフェニーチェ
バーニングフェニーチェの意識を支援機に移した姿。
主にシフォンと行動しているが、他の機体のサポートに回ることもある。

バーニングフェニーチェ


バーニングフェニーチェの意識を支援機に移した姿。


主にシフォンと行動しているが、他の機体のサポートに回ることもある。

バーニングソウルとバーニングフェニーチェが合体した究極形態。
合体することにより自由に空を翔べるようになった。
バーニングシールドを装備したことにより実弾もなんなく防げるようになった。

バーニングソウルとバーニングフェニーチェが合体した究極形態。


合体することにより自由に空を翔べるようになった。


バーニングシールドを装備したことにより実弾もなんなく防げるようになった。

フェニックスモード
バーニングソウルの飛行形態。
飛行時はウィングカッターとサンカッターですれ違い様に敵機を切り裂くのが主な戦い方だ。
目的地へ急いでいるときなどはこの形態を使用する。

フェニックスモード


バーニングソウルの飛行形態。


飛行時はウィングカッターとサンカッターですれ違い様に敵機を切り裂くのが主な戦い方だ。


目的地へ急いでいるときなどはこの形態を使用する。

バーニングバースト
ウィングを全展開し、シールドを背中にセットすることで発動する。
以前のライジングサンシャインバーストと同じく全熱エネルギーを機体内に循環させ、機体スペックを大幅にあげる。
バーニングフェニーチェの力により約一時間くらいまで限界時間が引き延ばされた。

バーニングバースト


ウィングを全展開し、シールドを背中にセットすることで発動する。


以前のライジングサンシャインバーストと同じく全熱エネルギーを機体内に循環させ、機体スペックを大幅にあげる。


バーニングフェニーチェの力により約一時間くらいまで限界時間が引き延ばされた。



ちょっと早かったかな?と思いつつも完成させた機体です自粛期間が暇すぎるのでシナガン計画がちょっと進んじゃいまたしたいまたした😄イメージ曲【ルマ】

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

シナガンマンさんがお薦めする作品

ダブルオーカイザー

ガンダムロックオンサバーニャ

シナモゲイザー

6
ガンダムベリーリーパー(再投稿)

ガンダムベリーリーパー(再投稿)

去年のハロウィンに間に合わせようとして不完全状態で投稿したベ…

5
現時点でのシナモンガンダムまとめ

現時点でのシナモンガンダムまとめ

お久しぶりです。シナガンマンです。 久々の投稿でまとめっての…

9
ガンダムライジングストライク・ストライクサンシャイン

ガンダムライジングストライク・ストライクサンシャイン

シナモロールガンダム化計画の第4作目シフォンは運動神経良さげ…

5
トランスアーチャー

トランスアーチャー

機体名 トランスアーチャー GNアーチャーの改造機。様々なフ…