兼志谷シタラ Final weapon スプリッター迷彩

  • 2908
  • 13

メガミデバイスの兼志谷シタラとHG デンドロビウムのミキシングです
ミーティア、Gファルコンの様に背中に背負わせました〜
上手いくらいにデンドロビウムの武装とカルバチョートを掛け合わせました〜
スプリッター迷彩にしたから立体感がわからないでしょ〜
今の戦闘機を見本にグレーベースです
製作時間は32日の170時間くらいです

デンドロビウム本体はそのままだと入らないので真っ二つにして5ミリ幅増しして入れましたコンテナはすーぱーふみなの武器ジョイントを使用右手のトリガーの所にセンサーがあったから切ってサイドにレドームを設置
デンドロビウム本体はそのままだと入らないので真っ二つにして5ミリ幅増しして入れました
コンテナはすーぱーふみなの武器ジョイントを使用
右手のトリガーの所にセンサーがあったから切ってサイドにレドームを設置
アクセントにコンテナの中は赤と銀で塗装しましたフリフリは100均です
アクセントにコンテナの中は赤と銀で塗装しました
フリフリは100均です
デンドロビウムの主砲の下にシタラのライフルを固定しました遠距離、近・中距離用です
デンドロビウムの主砲の下にシタラのライフルを固定しました
遠距離、近・中距離用です
後ろのスタビライザーを10ミリくらい延長少しディテールアップとしてデンドロビウムの使わなかったパーツを貼りつけています
後ろのスタビライザーを10ミリくらい延長
少しディテールアップとしてデンドロビウムの使わなかったパーツを貼りつけています
デンドロビウムの明るいグレーとカルバチョートの明るいグレーは色を変えてます写真だとわからないですね〜
デンドロビウムの明るいグレーとカルバチョートの明るいグレーは色を変えてます
写真だとわからないですね〜
後ろもアクセントでコンテナの一部にシルバーを塗ってます
後ろもアクセントでコンテナの一部にシルバーを塗ってます
上から見たら凹凸がわからないですね〜
上から見たら凹凸がわからないですね〜
カルバチョート形態ですこのように別でライフルを持たせますランスも形状変更
カルバチョート形態です
このように別でライフルを持たせます
ランスも形状変更
眼は一旦くり抜いてクリアレンズを使用しドールアイにしました〜わかりづらいかな〜胸は九尾の胸パーツを複製して、更にきょぬ〜化しましたそのままだと胸の位置が下がってしまいます
眼は一旦くり抜いてクリアレンズを使用しドールアイにしました〜
わかりづらいかな〜
胸は九尾の胸パーツを複製して、更にきょぬ〜化しました
そのままだと胸の位置が下がってしまいます

初めてメガミデバイスを作ったんですが関節ギシギシだわ、関節がABSだから塗装に気をつけないと割れちゃうから、全体的に難しかったです ベルティゴは・・・気が向いたら作りま〜す それとTwitterで細かい写真を上げてます よかったら見てくださ〜い

コメント

  1. Adeliae 1年前

    スケスケのベビードール?がセクシーでいいね!(褐色肌も最高)

    • 蒼き鷹 1年前

      コメントありがとうございます😊
      キャラクターが可愛かったから、いろんなことを試しました
      胸を盛ったり、追従アイにしたりと挑戦してみてみました
      ガンプラと勝手が違うから難しいかったです

  2. gtarou 4年前

    ここはきっと異世界?蒼き鷹ワールド(*´・ω・`)bね

    • 蒼き鷹 4年前

      コメントありがとうございます
      自分変化球が好きなんで普通の機体はあまり作りません
      マニアックな機体が好きなんでキット化されてないのも作ります
      キケロガ、ベルガ・ダラス、スキウレの様に

      • gtarou 3年前

        蒼き鷹さん>お邪魔します。

        見直してみると”目力”と”シースルーな衣装”

        に目を奪われてしまいました(笑)

        • 蒼き鷹 3年前

          またまたコメントありがとうございます♪
          追従アイは数をこなさないとダメですね
          難しいです
          服は100均のを、ボンドで固定した手抜きです♪
          ポロリもあります*\(^o^)/*

  3. Zoo 4年前

    兵器然としたスプリッター迷彩と女の子の対比が非常に良いですね!
    個人的には、おそらくレースで作られた服がシースルーっぽくてとてもセクシーでグッときました(笑)。

    • 蒼き鷹 4年前

      コメントありがとうございます
      まずはメガミデバイスの出来半端ないですよ
      コトブキヤすげぇ〜
      高い理由がわかりました〜
      最初は中古でもいいからデンドロビウムを買おうとしたら、友人が持っているからあげると言われて作り重武装に仕上げました
      そして一応メッサーシュミットBf109Eを買いました設定はBf109GとBf109Kなんですが売ってなかったのでコレにしました
      エイラ上手く出来たら上げます
      普通の軍服とウェディングドレス姿のイラストがあり
      どちらかいいですか?
      素体はふみなですけど

      • Zoo 4年前

        おお!本当にエイラを作って下さるんですね!?
        個人的にはストライカーユニットと合わせるなら、軍服バージョンがいいかと思います。

        • 蒼き鷹 4年前

          わかりました
          では軍服バージョンでやってみます
          太ももと戦闘機がうまくいけばいいですが
          今、フレームアームズガールを作っている所なので終わったらチャレンジしてみます
          ちなみに、ガンプラを使ってないからガンスタには投稿しません

  4. 蒼き鷹 4年前

    コメントありがとうございます
    初めてRH少佐さんからコメントもらいました〜
    この重武装いい感じでしょ〜
    最初は眼はデカールでやろうかと思ったんですが全てが初めてだったから全部つぎ込んじゃえーと思っていろんなことを試しました
    これからもどんどんコメントください

  5. RH少佐 4年前

    違和感なくまとまっていて驚きです!眼球等、細部まで手が込んでいますね(^^)

蒼き鷹さんがお薦めする作品

1/100 サンダーボルト版 ザクタンク

ドム・レゾナンス

サンダーボルト版 ガンタンク

ドム・ノーミーデス

17
ザクフリッパー

ザクフリッパー

MGシャア専用ザクver2.0をベースにザク強行偵察型の上位…

17
戦場カメラマン

戦場カメラマン

MG量産型ザクⅡver2.0を改造して、Z版ザク強行偵察型に…

16
ハイザック・キャノン

ハイザック・キャノン

MGハイザックをノープランで改造、ジオン残党軍の機体として仕…

13
MS-18E ケンプファー

MS-18E ケンプファー

HGとMGケンプファーとのミキシングをしてみました HGベー…