RGM-79/80[F] ジム殲撃強襲仕様、通称ジム・フラッディング。本機は地球連邦軍が一年戦争末期において地上に立て篭もったジオン残党軍を殲滅すべく、80計画と内部で称されていたプロジェクトで試作されていた機体のパーツや、FSWS計画において試作されたパーツを、最新鋭機である「ジム・スナイパーII」へと組み込み、機体正面に装甲化を施すことで前線における継戦力を高めたものである。
正面。パーツの流用元であるFSWS計画ではジムのフルアーマー化プランも検討されていたが、地上、宇宙共に突撃前衛を務める本機においては機動性も求められたため、装甲化はあくまで正面に限定されている。また、試作型バルカン・ポッドなど、当時としては最新鋭の兵装を取り入れていることも大きな特徴であるといえるだろう。
背面。80計画でそのテストベッドに用いられていた機体から流用したパーツがほとんどを占めているが、背部大型スラスターと肩部のフィン・スラスターに関しては本機独自の改修が施されたものとなっている。
試作型2連装ビームライフル。従来型では腕部コネクタを利用したデバイスとバレルを一体化することによって、腕部ビームガンをオミットせずとも使用することが可能となったが、その分エネルギー消費の激しさというデメリットを抱えることとなった。
100mmマシンガン。予備弾倉含めて9個の弾倉を抱えている本機においてはどちらかといえばこちらの兵装が主力となっており、二挺を運用することで最前線における弾幕形成、敵陣への突入へ効果的に作用する武装である。
コールドナイフ。ジム・スパルタンから引き継がれた兵装であり、本機においてはそのステルス性よりも弾倉やエネルギーを使い切った後の最後の手段として搭載される意味合いが強い。
ビームサーベル。同年代におけるハイエンドモデルを使用しており、ドムクラスの正面装甲であれば易々と貫くことが可能である。
腕部に搭載されたビームガンは、ビームサーベルとしての発進も可能となっており、持続時間こそ少ないものの、奥の手や隠し球として機能するものとなっている。
長々と失礼しました。HGででないので色々組み合わせて作ったジム・ドミナンスもどきみたいなやつです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プロトタイプペイルライダーのように見えるのは俺だけだろうか。
ジムスナイパーΙΙをベースにここまで作り上げる技術力は目を見張るものがあります。
カラーリングや脛の形状の所為か、アレックスのコンセプトも織り込まれているような感じがします。
ありがとうございます、元々のペイルライダーがパーツ的にアレックスみたいな感じなので色の効果ですね
VXSカラーに憧れて幾星霜。細々と頑張っていきたいです
守次 奏さんがお薦めする作品
ディバインダブルオークアンタ
フェアリライズガンダム
エクシードストライクガンダム・スカイエース
GMB-X105SA エクシードストライクガンダムスカイエー…
ガンダムバエル・ウォーダン
ASW-G-01W ガンダムバエル・ウォーダン。本機はGBN…
ビヨンドフリーダムガンダム
ZGMF-X40thA ビヨンドフリーダムガンダム。本機は新…
ガンダム・ザドキエル
ASW-G-XX ガンダム・ザドキエル。とあるダイバーが再起…