RX-124 ガンダムTR-6[ジムII]形態

  • 6924
  • 0
  • 3

過去作ですが、AOZ Rebootのイラストでチラッと登場した、TR-6のジム代替形態を作ってみました。
作例が少ないですねこの形態(汗)
ウーンドウォートにTR-6拡張パーツを使って、ジム・コマンドの腕と脚を接続。ジム・ライフルをヘイズル2号機から、シールドは寒ジムから徴収と、なかなか贅沢な仕様です!
ウーンドウォートは成形色の部分塗装。腕と脚とシールドは、ラッカースプレーで色を合わせてあります。

フロントビューです。なかなかの長身ですね。

フロントビューです。
なかなかの長身ですね。

リアビューです。脚の接続部がそのままだとポリキャップが丸見えなので、プラ板で蓋をしています。

リアビューです。
脚の接続部がそのままだとポリキャップが丸見えなので、プラ板で蓋をしています。

設定画のポーズ風に。

設定画のポーズ風に。

ライフルを構えて。ポージングはそれなりに可能ですね。

ライフルを構えて。
ポージングはそれなりに可能ですね。

制作風景その1合わせ目くらいはと思い、処理しました。ジム系は練習に持ってこいですね。

制作風景その1
合わせ目くらいはと思い、処理しました。
ジム系は練習に持ってこいですね。

制作風景その2

制作風景その2

制作風景その3ウーンドウォートは拡張パーツが出たおかげで、組み換え遊びが捗りますね(笑)他にもいろいろ試してみたいです。

制作風景その3


ウーンドウォートは拡張パーツが出たおかげで、組み換え遊びが捗りますね(笑)
他にもいろいろ試してみたいです。


ガンダムTR-6の代替形態には名称の末尾に「II」が付けられる。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

T.Oyamadaさんがお薦めする作品

RX-121 ガンダムTR-1[ヘイズル]

RGC-80S ジム・キャノン(ロケット・バズーカ装備)

RX-124 ガンダムTR-6[ジムII]形態

MS-06R-1A 高機動型ザクII(エリック・マンスフィー…

11
RX-80PR-4 ペイルライダーDII

RX-80PR-4 ペイルライダーDII

アナハイム・ラボラトリー・ログよりペイルライダーDIIです!…

14
gMS-Ω GQuuuuuuX

gMS-Ω GQuuuuuuX

機動戦士Gundamジークアクスより、GQuuuuuuXを部…

12
MS-08TX イフリート(ダグ・シュナイド機)

MS-08TX イフリート(ダグ・シュナイド機)

機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンクより、イフリート(シュナ…

2025年最新作
8
RX-78/C.A キャスバル専用ガンダム

RX-78/C.A キャスバル専用ガンダム

約2年振りの投稿となります(汗機動戦士ガンダムギレンの野望シ…