過去作から、リック・ディアスのアップデート版です!
ビルドガンマガンダムから派生して、プレバンから出てた方のキットですが、クワトロ機ではなくてアムロ機をイメージして、デカールを貼っています。
アップデート版なのに、やたら合わせ目が目立つ箇所があるキットですね(汗)
ファレホ、ガンマカによる部分塗装と、アサヒペンのつや消しでサクッと。
フロントビューです。
重MSらしいプロポーションがよく再現されています!
復帰直後の自信なさげなアムロなので、パーソナルマークもさりげなくです(笑)
リアビューです。
武器やバインダーは合わせ目の宝庫ですが、うまく消えてない部分もありますね…。
アクションポーズ!
市販品と比べると、かなり可動範囲が広がっています!
特に下半身はよく動きますね。
サーベルで!
ドダイ改と組み合わせて!
鉄板の組み合わせです!
膝立ちポーズもギリギリいけます(笑)
立ち乗りで!
劇場版を確認したら、サーベルの色は緑ではなくピンクでした…。
市販品と並べて。
ぱっと見では違いがよくわかりませんね。
膝関節の裏側は、結構違いがわかる箇所ですね。
後ろにも目をつけるんだ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGシリーズを部分塗装、つや消しでサクッと作っています。宇宙世紀メインで、割と公式設定を重視する傾向にあります。
2021年になったのを機に、GUNSTAさんにも投稿しようと考えました。
最近は充電式エアブラシを購入したので、色変えを楽しんでます!ウェザリングも始めました!
T.Oyamadaさんがお薦めする作品
RX-78/C.A キャスバル専用ガンダム
gMS-Ω GQuuuuuuX
MS-06F ドアン専用ザク
RGM-179 ジムII・セミストライカー
GF13-009NF ガンダムローズ
機動武闘伝Gガンダムより、ネオフランス代表GFガンダムローズ…
MS-06A ザクII(教導機動大隊所属機)
HGUCシャアザクreviveを使ってザクII初期生産型を作…
RGM-79 ジム(リアルタイプ)
HGUCジムを1/100リアルタイプ風に作成しました!全塗装…
AMX-117R ガズアル
機動戦士ガンダムZZより、ロイヤルガードガルバルディの右翼担…