RX-78-4 ガンダム4号機

  • 1636
  • 2

過去作より、ガンダム4号機です!
MGはかなり前に出ていたのに、HGでは中々出ずにやきもきしていたところ、やっと出た感じですね。
M-MSV版ではなく、ゲーム用にリファインされたカトキデザインが元になっています。
ガンマカエアブラシやファレホによる部分塗装からのアサヒペンつや消し仕上げです。
デザインのせいか、細かい塗り分けが多いキットでもあります(汗)

フロントビューです。青色が目立つデザインです。とても0079のデザインには見えません(笑)

フロントビューです。
青色が目立つデザインです。とても0079のデザインには見えません(笑)

リアビューです。メガ・ビーム・ランチャーが特徴的です。チューブが左腰まで伸びています。バックパックの塗り分けが鬼でした(汗)

リアビューです。
メガ・ビーム・ランチャーが特徴的です。チューブが左腰まで伸びています。
バックパックの塗り分けが鬼でした(汗)

ライフルで!劇中のイメージは空間戦闘なので、飛行ポーズが似合う気がします。シールドは、表も裏も塗り分けが必要です…。

ライフルで!
劇中のイメージは空間戦闘なので、飛行ポーズが似合う気がします。
シールドは、表も裏も塗り分けが必要です…。

メガ・ビーム・ランチャーで!ある意味死亡フラグです(笑)きちんと構えられるのはポイント高いですね。

メガ・ビーム・ランチャーで!
ある意味死亡フラグです(笑)
きちんと構えられるのはポイント高いですね。

強化型の[Bst]形態です。肩に増加装甲と、バックパックにプロペラントタンクを追加した形態です。ifルートでの形態ですね。

強化型の[Bst]形態です。
肩に増加装甲と、バックパックにプロペラントタンクを追加した形態です。
ifルートでの形態ですね。

リアビューです。プロペラントタンクが付いてます。

リアビューです。
プロペラントタンクが付いてます。

ライフルで!まあ武器は変わりません(笑)

ライフルで!
まあ武器は変わりません(笑)

サーベルで!柄が青いのは珍しいですね。

サーベルで!
柄が青いのは珍しいですね。

シールドのマスキング。ガンマカエアブラシでブルーを吹いていますが、成型色と微妙に違ってしまいました(汗)

シールドのマスキング。
ガンマカエアブラシでブルーを吹いていますが、成型色と微妙に違ってしまいました(汗)

細かい部分はファレホ・シタデル筆塗りで!

細かい部分はファレホ・シタデル筆塗りで!

最近のキットなのに、割と色が足りない…。

最近のキットなのに、割と色が足りない…。

ガンダムマーカーのファントムグレーを単品売りして欲しいです!

ガンダムマーカーのファントムグレーを単品売りして欲しいです!





俺はこの閃光の果てに、バカげた戦いの終結を見出したいんだ!

コメント

  1. 素晴らしいできばえ
    パキッとした色分けがいいですね!

T.Oyamadaさんがお薦めする作品

RX-121 ガンダムTR-1[ヘイズル]

RGC-80S ジム・キャノン(ロケット・バズーカ装備)

RX-124 ガンダムTR-6[ジムII]形態

MS-06R-1A 高機動型ザクII(エリック・マンスフィー…

8
RX-78-02 ガンダム(ククルス・ドアンの島版)

RX-78-02 ガンダム(ククルス・ドアンの島版)

ククルス・ドアンの島よりガンダムを部分塗装+デカール+ウェザ…

11
MS-06F ドアン専用ザク

MS-06F ドアン専用ザク

ククルス・ドアンの島よりドアン専用ザクを全塗装+ウェザリング…

12
RGM-79 ジム(スレッガー搭乗機)

RGM-79 ジム(スレッガー搭乗機)

ククルス・ドアンの島より、スレッガージムを部分塗装+ウェザリ…

6
OZX-GU02A ガンダムジェミナス02陸戦重装ユニット

OZX-GU02A ガンダムジェミナス02陸戦重装ユニット

G-UNITよりジェミナス02に陸戦重装ユニットを装備した形…