年末の大掃除で積みプラの整理をした際に、顔だけ他作品に使って、未組み立てだったBD1号機が出てきたので、成形色仕上げの簡単フィニッシュで組んでみました。
ゲート処理をしたキットにクレオスの光沢クリアのスプレー缶を吹き、デカール類を貼った後に同じ光沢クリア缶スプレーを3回程吹いて、表面を1000〜2000番の紙ヤスリで水研ぎしてます。
その後はつや消しクリアのスプレー缶→茶色で墨入れ→つや消しクリアのスプレー缶→ウェザリング→つや消しクリアのスプレー缶の順で仕上げです。
デカールはガンダムデカールのブルーディスティニー用デカールと余り物の水転写デカールを使用、赤の三角とカメラアイはキット付属のシールを使ってます。
墨入れはコピックライナーの0.1mm茶色、ウェザリングはリアルタッチマーカーのニュートラルグレー3番を使ってます。
背面を別角度から。
元々のキットの出来が良いので、合わせ目消しはしないで組んでみました。
ビームサーベルを持たせたところ。
ビームサーベルは1000番で磨いた後、軽くつや消しクリアを吹いて、ぼやけたピンクにしてます。
100mmマシンガンを持って戦闘シーン風。
旧版のBD1号機も良かったですが、HGUC版もこれはこれで好きですね。
ビームサーベルを持って戦闘シーン風。
関節の可動はさすがHGUCという感じです。
今回は缶スプレーとペンを使って組んでみました。正直、最近のガンプラは成形色がかなり良い色を出しているので、この程度でもそこそこの作品は組めるかと思います。
ガンプラ組もうぜ!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
正直なところ、ブルディスティニーは旧HGUCの方が好みだったのですが、こちらのキットもディテールなどが細かくて良いですね。
ところで、顔だけ他作品に使ったとのことですが、こちらの作品の頭部は何かほかのキットからの流用なのでしょうか?
コメントありがとうございます(^^)
私もBD1号機は旧キットの方がどっしりしたスタイルで好みですね。
頭についてですが、漫画版の頭をヤクルトガンダムのミキシングに使用、
今回のものにゲーム版の頭を使用してます。
他キットのジムヘッドを使ってBDシリーズの妄想設定で組むのも面白いので
また考えてみたいですね(^^)
返信ありがとうございます。
先ほどこのキットについて少し調べてみたのですが、頭部が2種類付属するんですね!
これで合点がいきました!
>元々のキットの出来が良いので、合わせ目消しはしないで組んでみました。
仕上げとも相まって、どこが合わせ目なのか、これを見ただけじゃ分かんないです。
コメントありがとうございます(^^)
フットアーマーとか腕とか肩とか、ちょいちょい合わせ目があるんですが、
下地の光沢スプレーとつや消し+ウェザリングの処理の仕方で
なんとかなっちゃうんですよね。
もちろんホントは消した方が良いんですが。
バンダイ、脅威の技術力ですね!!
ガンプラ久々のオジさんです。
ヘタっぴですが、よろしくお願いします。
だいたい2ヶ月に1体くらいのペースで
アップしてますが、基本のんびりやってます。
Minokichiさんがお薦めする作品
HGゾゴック×30MS MS少女 ゾゴックちゃん
地球圏殴り込み艦 クタン参型「ザリガニA(エース)」
ユニコーンの日①
RGデミパーフェクトジオング
HG 高機動型ゲルググ 黒い3連星カラー(オルテガ機)
前回のマッシュ機に引き続き、オルテガ機になります。
HG 高機動型ゲルググ 黒い3連星カラー(マッシュ機)
以前、ランバ・ラルカラーのゲルググをアップした際に「黒い3連…
HGUC ゾック氷雪地帯配備機「Antarctic#3」
夏だ!!ジオン水泳部だ!!っという事でHGUCゾックを迷彩で…
HG ギャプランTR-5フライルー キャンディ塗装仕上げ
HGギャプランTR-5フライルーのギガンティックアーム装備を…