Yto

Beyond Destiny GUNDAM

  • 10428
  • 6

ガンダムSEED DESTINYに登場するMS「デスティニーガンダム」の強化型をイメージしたミキシング作品です。

ベースキットはテルティウムガンダムで、そこにデスティニー・ダブルオースカイ等のパーツをミキシングしています。

スマートな見た目の「HGCE 1/144 デスティニー」とは真逆に、マッシブで力強いシルエットにしてみました。

[フロントビュー&バックビュー]上半身はテルティウムをベースに、少し気になっていた肩幅や胴の短さに手を加えています。そこにデスティニーらしい要素として特有のフェイスパーツやブーメランなどをミキシングしています。脚部にはダブルオースカイのものを採用し、スマートな雰囲気を残しつつも上半身にサイズ負けしない構成にしています。下半身も上半身と同様にデスティニー要素(スカートや足先など)をミキシングしています。

[フロントビュー&バックビュー]

上半身はテルティウムをベースに、少し気になっていた肩幅や胴の短さに手を加えています。

そこにデスティニーらしい要素として特有のフェイスパーツやブーメランなどをミキシングしています。

脚部にはダブルオースカイのものを採用し、スマートな雰囲気を残しつつも上半身にサイズ負けしない構成にしています。下半身も上半身と同様にデスティニー要素(スカートや足先など)をミキシングしています。

商品画像やメインビジュアルなどでよくある降臨ポーズ。ここからは各種武装の紹介をしていきます。

商品画像やメインビジュアルなどでよくある降臨ポーズ。

ここからは各種武装の紹介をしていきます。

<武装1>対艦刀/バスターソード背部のウエポンラックには二本の対艦刀を装備しています。本家デスティニーは対艦刀とビーム砲の組み合わせでしたが、本作ではソードインパルスのイメージも取り入れ、刀二本装備に変更しました。ソード下部には接続ギミックを追加し、ソードインパルスのように対艦刀二本を連結することができます。 

<武装1>対艦刀/バスターソード

背部のウエポンラックには二本の対艦刀を装備しています。

本家デスティニーは対艦刀とビーム砲の組み合わせでしたが、

本作ではソードインパルスのイメージも取り入れ、刀二本装備に変更しました。

ソード下部には接続ギミックを追加し、ソードインパルスのように対艦刀二本を連結することができます。

 

抜刀、構えアクション。デスティニーは大剣アクションよく似合いますよね。

抜刀、構えアクション。

デスティニーは大剣アクションよく似合いますよね。

ソード下部の連結部画像。※このギミックはあぬびすんさんが製作されたダブルオースカイを参考させていただきました。製作方法を快くお教えくださり大変感謝しております。ありがとうございました!

ソード下部の連結部画像。

※このギミックはあぬびすんさんが製作されたダブルオースカイを参考させていただきました。

製作方法を快くお教えくださり大変感謝しております。ありがとうございました!

<武装2>ハイブリット長射程ビームライフル背部ウエポンラックをすべて対艦刀に変更したことで、銃撃性能が低下してしまうことを防ぐために新規追加した武器です。デスティニーの長射程ビーム砲を手持ち武器として再構築したものになります。先端には銃口が2つあり、通常ビームライフルと長射程ビーム砲を撃ち分けできる設定です。リアアーマーにマウントすることもできます。(前掲のバックビュー参照)かなり大きめのライフルなので、マッシブな本機体においても十分な迫力があります。

<武装2>ハイブリット長射程ビームライフル

背部ウエポンラックをすべて対艦刀に変更したことで、銃撃性能が低下してしまうことを防ぐために新規追加した武器です。

デスティニーの長射程ビーム砲を手持ち武器として再構築したものになります。

先端には銃口が2つあり、通常ビームライフルと長射程ビーム砲を撃ち分けできる設定です。

リアアーマーにマウントすることもできます。(前掲のバックビュー参照)

かなり大きめのライフルなので、マッシブな本機体においても十分な迫力があります。

ライフルの組み立て前画像です。前述の通り、長射程ビーム砲がベースになっていて、銃口や持ち手、左右のバレルなどを追加しています。

ライフルの組み立て前画像です。

前述の通り、長射程ビーム砲がベースになっていて、銃口や持ち手、左右のバレルなどを追加しています。

<武装3>高エネルギービームライフルデスティニーが装備している通常のビームライフルです。こちらもリアアーマーにマウントすることができます。

<武装3>高エネルギービームライフル

デスティニーが装備している通常のビームライフルです。

こちらもリアアーマーにマウントすることができます。

ハイブリット長射程ビームライフルとビームライフル二丁装備!

ハイブリット長射程ビームライフルとビームライフル二丁装備!

ここまでで紹介した武装一式です。カラーリングはグレーに統一し、差し色としてシルバーを使いました。

ここまでで紹介した武装一式です。カラーリングはグレーに統一し、差し色としてシルバーを使いました。

<武装4>ビームブーメラン肩部にマウントされている投擲兵装です。こちらも本家デスティニーに装備されているものと同じです。出力を変更することでビームサーベルとして使用することも可能です。

<武装4>ビームブーメラン

肩部にマウントされている投擲兵装です。こちらも本家デスティニーに装備されているものと同じです。出力を変更することでビームサーベルとして使用することも可能です。

<武装5>パルマフィオキーナデスティニー特有の掌のビーム砲です。キットに付属しているエフェクトパーツは丸みがあって水のような見た目だったため、先端を尖らせてみました。

<武装5>パルマフィオキーナ

デスティニー特有の掌のビーム砲です。

キットに付属しているエフェクトパーツは丸みがあって水のような見た目だったため、先端を尖らせてみました。

そして最後に「光の翼」です。デスティニーといえばやはりこの翼ですよね!本体のサイズアップに合わせて大型の翼エフェクトを自作してみました。切り出したプラ板の表面に透明性の高い接着剤を使って凹凸をつけ、ラメを加えて煌めくような見た目にしています。さらにクリアーレッド塗装後、少しだけ蛍光ピンクをグラデーション塗装してみました。

そして最後に「光の翼」です。

デスティニーといえばやはりこの翼ですよね!

本体のサイズアップに合わせて大型の翼エフェクトを自作してみました。

切り出したプラ板の表面に透明性の高い接着剤を使って凹凸をつけ、ラメを加えて煌めくような見た目にしています。さらにクリアーレッド塗装後、少しだけ蛍光ピンクをグラデーション塗装してみました。

翼を横にするとグライダーのような展開もできます。この状態にすると横幅が40cm以上になり、とてもHGスケールとは思えないほど場所を取ります笑

翼を横にするとグライダーのような展開もできます。

この状態にすると横幅が40cm以上になり、とてもHGスケールとは思えないほど場所を取ります笑

ラストはライトをバックに撮影した写真です。クリアー塗装のおかげで良い感じに透けてくれます。以上、Beyond Destiny GUNDAMの紹介でした!ここまで読んでいただきありがとうございました!マッシブなデスティニーガンダム、いかがだったでしょうか?デスティニーを愛するみなさんに気に入っていただけると嬉しいです!

ラストはライトをバックに撮影した写真です。

クリアー塗装のおかげで良い感じに透けてくれます。

以上、Beyond Destiny GUNDAMの紹介でした!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

マッシブなデスティニーガンダム、いかがだったでしょうか?

デスティニーを愛するみなさんに気に入っていただけると嬉しいです!

Beyond Destiny GUNDAM!行きます!!

コメント

  1. shin 3年前

    めっちゃかっこいいですね!
    よろしければ自作したライフルに使用したパーツについて教えていただけますでしょうか?

    • Yto 3年前

      shinさん、ありがとうございます!

      ライフルはhgceデスティニーの長射程ビーム砲をベースにしています。

      そこに「30MM オプションパーツセット1」のパーツ(左右のバレルとグリップ)を接着しました。

      スコープセンサー部分にはデルタプラスの膝装甲を使っています。

  2. サトシ 3年前

    凄くカッコイイです!
    大剣の接続方法について良ければ教えていただけないでしょうか?

    • Yto 3年前

      Gradi0695さん、コメントありがとうございます!

      接続方法ですが、
      大剣の下部に、コトブキヤ製品の「モデリングサポートグッズ ジョイントセットC」のオスメスジョイント(タイプB)を接着しています。

      大剣の説明文のところに、参考元である作品へのリンクを貼っておきましたので、
      そちらも合わせてみていただくとわかりやすいと思います!(接着した状態の写真が紹介されていますので!(laugh))

      • サトシ 3年前

        親切にありがとうございました
        ちょうど今ダブルオースカイを作っているので試してみます

Ytoさんがお薦めする作品

Ex-SEED STRIKE GUNDAM

グレイズガンダム

ガデッサ・ノア

code Z.D.

14
G-グレイブ

G-グレイブ

2年ぶりの新作、「G-グレイブ」がついに完成しました。 グレ…

17
召喚!パワー・ツール・ドラゴン!!

召喚!パワー・ツール・ドラゴン!!

遊戯王5D’sに登場するシンクロモンスター「パワー・ツール・…

17
code Z.D.

code Z.D.

GBNに突如として現れる謎の白い機体。 識別コード「Z.D.…

17
アークセイバーガンダム

アークセイバーガンダム

ガンダムSEED DESTINYに登場するMS「セイバーガン…