グリムゲルデとオーバーフラッグとジェットストライカー(ウィンダム)とキュリオスとイージスを使いました。
名前は北欧神話の鷹ヴェズルフェルニルに由来
ジェットストライカーと機首パーツは合体して無人攻撃機[ヴェズルフェルニル]として運用可能。
塗装前
旧 飛行形態
グリムゲルデとオーバーフラッグとジェットストライカー(ウィンダム)とキュリオスとイージスを使いました。
名前は北欧神話の鷹ヴェズルフェルニルに由来
ジェットストライカーと機首パーツは合体して無人攻撃機[ヴェズルフェルニル]として運用可能。
塗装前
旧 飛行形態
変形はロマン
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
飛行形態含め、素晴らしいクオリティーです❗️
ありがとうございます!初めてのオリジナル可変機だけど褒めてもらってよかったです。
可変機大好き
Green Cometさんがお薦めする作品
[可変機ミキシング]YTF-23A ODDs&ENDs
【完全変形】TF-17 ミストラル
1/100 グラン・バイアラン
GUNDAM CEPHONODES
EBT-06G グレイズグルトップ
このGUNSTAでの活動を振り返って、紅白に参加するならこれ…
V00-M ジークムント
半年ぶりに可変機を製作しました。
EB-05V グレイズヴィドフニル
試作型可変翼実験機グレイズヴィドフニル シュヴァルベカスタム…
MS-18E-2 ケンプファーⅡ
戦後にジオン残党軍が作り上げたケンプファーの改良機。ジオン系…