HG G-3ガンダム Ver.G30thです。
HG ガンダム Ver.G30thをG-3カラーに塗ってみました。以前にありましたお台場の実物大ガンダムを初めて見たのは10年以上前で前の会社の同僚達と「凄いね~」と言ってた記憶がありますがリアルで凄く良いと感じてました。そのお台場ガンダムをモデルにしたHG ガンダム Ver.G30thのモールドだらけのキットは本来は殆ど塗装しないのですが・・・ガンダム Ver.G30thはG-3カラーの方が似合うと思い、2年以上ブランクがありましたプラモ作り再開の第一作として関節とバックパック以外は塗装する事にしました。
塗装箇所とカラーレシピ
薄いグレー→(ガイア)ニュートラルグレーII
濃いグレー→(ガイア)メカサフ ライト
青→(クレオス)ミディアムブルー
ビームライフル先端、バーニア―→(ガイア)フレームメタリック(1)
メタリック以外の部分は最後に(クレオス)Mr.カラーGXスーパースムースクリアーを吹き付けております。
デカールはガンダムデカールのHG,RGのユニコーンガンダム用とMGのクロスボーンガンダムX0のデカールをメインに白色の市販デカールを貼っています。G-3はアレックスの開発の参考にしたと思うのでEFSFとU.N.T.SPACYを敢えて併用して貼り、マグネットコーティング実用機のラインを意識しました。
目とメインカメラはキット付属のホイルシールを使っています。歳のせいで細かい部分の塗装は大変苦手なので・・・しかもホイルシールの方が全然仕上がりが良いのでガンダム系はいつもそうしてます。
ビームライフルの先端は趣味でメタリックで塗装してあります。メタリックを要所に入れますと地味な色合いの機体でも良いアクセントになります。
G-3GUNDAMのマーキングはMGのドライデカールを貼りました。103の機体番号はガンダムフィックスからでカトキ版より、かなり派手にコーションデカール貼っています。
最後は説明書と。
ルナツーでテスト運用されているとMGの説明書に記載してあったのでR2や小説版でアムロが乗っていましたからWBにペガサスのマーキングも考えたのですが敢えて入れずU.N.T.SPACYという地球連邦軍の極秘計画コードのテスト機にしています。トリコロールカラーもいいですが・・・兵器色の強いG-3の魅力も凄く、Ver.G30thの凄まじいモールドもあるので初めて自分の納得できるG-3ガンダムを作る事が出来ました。RX-78は2号機、3号機と作れたので1号機は旧HGUCで作ってみたいです。
ご覧して頂きありがとうございました。
HG G-3ガンダム Ver.G30thを作ってみました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ホビージャパンのらいだ~Joe先生やセイラマスオ先生の作例に憧れていつか同じステージ立ちたいと夢見ているブタウサギです(笑)。基本は成型色仕上げですが設定重視の姿勢や既存のモールドの丁寧な彫り直しや塗り分け、デカールによる精密感、つや消しによる仕上げに品質には自信があり、作り込みの質はプラ板やスジボリによるディテールアップ勢やスクラッチ勢にも自分は負けてないと思います。成型色仕上げでも無差別級に通用するというのポリシーにして信じており、それを証明したいのでオラザクに参加する事にしました・・・大人なのに見栄っ張りの承認欲求モンスターより慎ましくて謙虚が一番だと思っているので良かったら応援して下さいね。
ウサ男さんがお薦めする作品
HGUC No.36 PMX-003 ジ・オ
HGUC No.259 PMX-002 ボリノーク・サマー…
1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型
HGUC No.63 AMX-003 ガザC
HGUC No.21 RX-78-2 ガンダム
HGUC No.21 RX-78-2 ガンダムです。
HGUC No.259 PMX-002 ボリノーク・サマー…
HGUC No.259 PMX-002 ボリノー…
HGUC No.63 AMX-003 ガザC
HGUC No.63 AMX-003 ガザCです。
HGUC プレバン RMS-179 ジムII(エゥーゴカラー…
HGUC プレバン RMS-179 ジムII(エゥーゴカラー…