1/144HGハイザック

  • 4408
  • 0
  • 3

プレーンでノーマルの1/144HGハイザックを製作しました。ベースジャバーに乗り、空中戦を行うイメージのディスプレイです。

ジャブロー基地の守備隊のイメージでのディスプレイです。

ジャブロー基地の守備隊のイメージでのディスプレイです。

近年オミットされがちな動力パイプを設定画を見ながら再現しました。パイプの中には、針金を通したスプリングが貫通しており、動きに合わせてフレキシブルに可動します。

近年オミットされがちな動力パイプを設定画を見ながら再現しました。パイプの中には、針金を通したスプリングが貫通しており、動きに合わせてフレキシブルに可動します。

ヒザ関節の動力パイプのモールドはすべて削り落とし、関節機構そのものを自作した後で、自作の動力パイプを設置しています。

ヒザ関節の動力パイプのモールドはすべて削り落とし、関節機構そのものを自作した後で、自作の動力パイプを設置しています。

モノアイ・シールドは、透明プラ板で自作し、モノアイは基部に軸を通しているので左右に可動します。

モノアイ・シールドは、透明プラ板で自作し、モノアイは基部に軸を通しているので左右に可動します。

ビームライフル、ビームサーベル、ヒートホーク、ミサイルポッドは、1/144ゼータガンダム武器セット(当時もの)を使用しました。

ビームライフル、ビームサーベル、ヒートホーク、ミサイルポッドは、1/144ゼータガンダム武器セット(当時もの)を使用しました。

全体のカラーリングはアニメ版に準拠していますが、脚部の赤色の飛び地が、見る人に散漫な印象を与えるため、これを整理し、統一感を持たすようアレンジしました。

全体のカラーリングはアニメ版に準拠していますが、脚部の赤色の飛び地が、見る人に散漫な印象を与えるため、これを整理し、統一感を持たすようアレンジしました。

初期の1/144HGは、ど真ん中にパーティングラインがきたり、ディティールがあっさりしていたりと、近年のキットと比べると、部品分割や表面ディティールに物足りなさを感じるかもしれません。その反面、モデラーの独自性が生かせるという楽しさがあると思います。

初期の1/144HGは、ど真ん中にパーティングラインがきたり、ディティールがあっさりしていたりと、近年のキットと比べると、部品分割や表面ディティールに物足りなさを感じるかもしれません。その反面、モデラーの独自性が生かせるという楽しさがあると思います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
HG1/144無識別型ザクⅡソラリ機(復讐のレクイエム)

HG1/144無識別型ザクⅡソラリ機(復讐のレクイエム)

 HG1/144無識別型ザクⅡソラリ機を製作しました。一般販…

9
1/144MS-06FS ガルマ・ザビ専用 ザクⅡ(復讐のレクイエム版ザクⅡ)

1/144MS-06FS ガルマ・ザビ専用 ザクⅡ(復讐のレ…

1/144MS-06FS ガルマ・ザビ専用 ザクⅡを製作しま…

17
HG1/144無識別型ザクⅡルショーン機(復讐のレクイエム)

HG1/144無識別型ザクⅡルショーン機(復讐のレクイエム)

HG1/144無識別型ザクⅡルショーン機(復讐のレクイエム)…

9
HG1/144 GQuuuuuuX

HG1/144 GQuuuuuuX

HG1/144 GQuuuuuuX(ジークアクス)は、躍動感…