meg-ocero HG 2022.01/20更新 ハイゴッグ- “WODJANOJ”(ヴォジャノーイ) 地上戦強化改修型 切り裂き蛙(フロッグ・ザ・リッパー※本人未承認)専用機 6152 636 いいねしたモデラー(636) 41 14 作品を共有 完成作品 制作記録 ハイゴッグ- “WODJANOJ”(ヴォジャノーイ) 地上戦強化改修型 切り裂き蛙(フロッグ・ザ・リッパー※本人未承認)専用機の制作記録 1/2 2021/12/08 08:28 416 20 0 これを目指して作っているわけではないんですが、どうしてもひょうきんな顔に見えてきてしまって…またハイゴッグ買うことがあったらこの方向性で作るのも良いかも?とか思ってしまったり… 2/2 2021/12/28 14:16 152 15 0 うーん、壮観。はたまたやり過ぎたかな…あと計4つバーニア増やす予定です笑 ハイゴッグには無限の可能性がある! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です アベラギ 5か月前 ちらっと見てみたらとんでもない技術の持ち主でした… 勉強の為にフォローさせて頂きます! meg-ocero 5か月前 アベラギさん、コメントとフォローありがとうございます😊 技術はまだ自慢出来るものではないですが、妄想力で補っておりますw お互い頑張りましょう!ジークジオン😆 ペケペケ 10か月前 マーカーでこんなに、キレイに塗装できるんですね。 小学生の時に初期のマーカーを使ったらやたら色落ちした記憶があるんですけど、最近のマーカーの食い付きってどうなんですか? meg-ocero 10か月前 色とマーカーの種類によりますかね😅 ヤスリを600番くらいで止めて塗ってますが、剥げるときは剥げますしwコピックは何度か塗りこんで綿棒で擦りつける塗り方なので、トップコートすればまったく落ちなくなりますね☺️ ペケペケ 10か月前 これガンダムマーカーで塗ってるんですか? meg-ocero 10か月前 いいねありがとうございます☺️ ガンダムマーカーも使用してますがそれ以外の他社マーカーも使用してます。 濃いグレー・シルバー・センサー?部の赤はガンダムマーカー 黒・赤・薄いグレーはアサヒペンカラーパレット 青い装甲部は絵画用のコピッククラシックというマーカーを使用しています😁 この作品は基本上記マーカー類の直塗りで塗装しています。 totopon1001 1年前 コメント失礼します。 今まで見たハイゴッグの中で一番カッコイイです。 私もこんなの作りたい!!!!! meg-ocero 1年前 totopon1001さん、嬉しいお言葉ありがとうございます😭 妄想に妄想を重ねて勢いに乗せて作成しましたw技術的にはまだまだな部分が多いですが、自分としてもお気に入りの1体です(zaku-kao5) ヨッチャKID 1年前 機体のかっこよさもさることながら、読み物としても秀逸ですよね。つい夢中になってしまったっす。 meg-ocero 1年前 ヨッチャKIDさんコメントありがとうございます☺️ 無駄に長い妄想まで読んで頂いてありがとうございますw ヨッチャKID 1年前 無駄じゃないと思いますよ〜。整備員はその後出世したんでしょうか。気になるところです。 ちなみに私は作成時に失敗した箇所は妄想でカバーするタイプです笑。 meg-ocero 1年前 ありがとうございます😅 出世…はしてないと思いますが、ケンプファーにも妄想ストーリー載せてますw 良かったら見てやってください😁 ヨッチャKID 1年前 おっ!まさかの続編!?寝る前に落ちついて見てみます。 ぺろやん 1年前 「いいね」ありがとうございます。 上手い方に「いいね」されると大変励みになります!塗装の塗り分けのセンスに脱帽です。このハイゴッグがサイクロプス隊にあれば…悔やまれますな。 meg-ocero 1年前 ぺろやんさんコメントありがとうございます☺️ いえいえ💦自分もまだまだ修行中の身ですwこのハイゴッグも色んな方の作品を見まくってパク…参考にさせて頂いたり、ペイントアプリで何度も配色を悩んでなんとかまとまった感じです😅 たくさんいいねを頂いて自分でも驚いてますが、これを越える作品を作るのが今の目標です! RotStaffel 2年前 ズゴックへのイイネ&コメントありがとうございました。 返礼訪問にと思って来てみたらエグ格好いいハイゴッグが居るではないですか!w 眼福であります☆ 最新作のザクもアルの設定がアツいですね♪ 自分もわりと設定とか背景考察を真面目に考える方なので共感します。 (うちのズゴックは場面先に有りきだったのでその辺ちょっとヌルいですが) meg-ocero 2年前 コメントいいねありがとうございます☺️このハイゴッグはたくさんいいね頂けて自分でもびっくりしてますw ザクも見て頂いてありがとうございます!設定(妄想)をするのが趣味なので(笑)あれこれ考えながら作るのが好きなんですよね😁 ちゃぶ台モデラー 2年前 センス! meg-ocero 2年前 ちゃぶ台モデラーさんコメントありがとうございます☺️ 絶賛修行中の身ではありますが、お誉めの言葉?wありがとうございます😁 しろ 2年前 とんでもナイ! とても楽しいデスよ! ガンダム=ヒューマンドラマだと思ってマス! フィクションに設定をつけるだけで、リアリティが増しマシでスヨネ! meg-ocero 2年前 ありがとうございます☺️ しろ 2年前 ジオン驚異の出来上がり!デスネ! オリジナルストーリー?との相乗効果で、作品に厚みがいっそう出てマスネ! meg-ocero 2年前 しろさんコメントありがとうございます☺️ 無駄に長い妄想話まで読んで頂きありがとうございます😅 hidetan 2年前 コメント失礼致します!😆 妄想を形にできるセンス…😚 本当に素晴らしいと思います!😁 『…私センス無い…😭』 このハイゴッグとても強そうでカッコイイです!🤩 そして…気が付くのが遅くなり大変申し訳ございません💦😂 フォローありがとうございます! どうぞよろしくお願いいたします!🤗 meg-ocero 2年前 たくさんいいねありがとうございます☺️ センスだなんて( 〃▽〃)照れますねw このハイゴッグは完成形のイメージが奇跡的に降ってきましてw 上手くまとまってくれて良かったです😅 F.N 2年前 ハイゴッグ好きなんですよねぇ。 水泳部でNO.1ですわ。 一番買ってるガンプラかもしれません。 破壊して使うんですけどねw 色味が青と黒でシックでたまらんすね! meg-ocero 2年前 F,Nさんコメントとたくさんいいねありがとうございます☺️ ハイゴッグ格好良いですよね!これが初めてのハイゴッグでしたがまた違う物も作りたくなりましたね 今作ってるのでミキシングのパーツとして購入しましたが、余ったパーツでいつか何かしら作りたいと思ってます☺️いつになるかは知りませんがw シブ 2年前 シャープな塗装にイカつい尻尾、、 この機体と遭遇したら、、戦いたくないなぁ、、 知らずに近づいたら、尻尾でガスっ! みたいな、、、 meg-ocero 2年前 コメントありがとうございます☺️ ハイゴッグの異形感を強調しつつ自分なりの強さを作り上げてみました!自分も戦いたくはありませんw シブ 2年前 ハイゴックって、独特の威圧感があるので好きなMSです。。最近中々手に入りませんが、、、 蒼き鷹 2年前 カエルっぽい感じにしても、この派手なカラーリングは猛毒のカエルなのではないでしょうか 近づいちゃあまずいです ツートンカラーにする場合、何色と何色にするか悩んでしまいます meg-ocero 2年前 こちらもありがとうございます! 今のところのNo.1ヒット作ですw改修プランの設定から完成まで一番思い入れのある作品です☺️ 配色はお絵描きアプリでこまめに確認しながらやりました。 michiくん 3年前 初めまして😊 ばんきちさんや他のフォロワーさんのコメント欄で良くお見掛けするので作品見させていただきましたが、このハイゴック激ヤバにカッコイイです🤪 上級者様にしか出来ない改造、配色、塗装で圧巻です🤤 まだ2作品しか載せていないシロートですがフォローさせて頂いても宜しいでしょうか🤗 meg-ocero 3年前 👍️コメントありがとうございます😄 コメントしたがりなのでちょいちょい現れます(笑)michiさんもよくお見かけしてます。 上級者だなんて恐れ多い💦改造も塗装も勢いでやってますんで、この作品はたまたま皆さんに評価頂けただけですよ😅 フォローもちろん喜んで!こちらからも宜しくお願いします。 michiくん 3年前 返信ありがとうございます😆 自分の作品にいいね、フォローまで有難うございます😭 僭越ながらフォローさせて頂きました✨ これから色々な話で絡みましょう🤣 宜しくお願い致します🤗 RH少佐 3年前 シールド、ロマンバーニアに尻尾、これは文句なしにカッコいいです! meg-ocero 3年前 コメントありがとうございます🤣 改修のコンセプト決める中で自分の中の厨二心が騒ぎだしました笑。 TAK! 3年前 機体の色彩センスが素晴らしいです。会話劇も楽しませてもらいましたw meg-ocero 3年前 コメントありがとうございます🤣 仕事の休憩時間に塗り絵アプリで必死に考えた甲斐がありましたw 無駄に長い妄想劇も読んで頂きありがとうございます😄 TOMSIM 3年前 何てヒロイックでカッコいいハイゴッグなのでしょうか。しかもマーカーなんですか。いや素晴らしいです。 meg-ocero 3年前 コメントありがとうございます🤣 妄想パイロットをイメージしてちょい悪な感じを想定して作ってましたが途中から格好良さを追求しはじめてしまいました笑。 感想とても嬉しくて思わずにやけてしまいました😅 meg-ocero 1年戦争の戦後生まれのマーカー直塗り兵。住環境的にエアブラシや筆塗り塗装が出来ないので、マーカーの限界に挑戦しております!最近はスプレー塗装も取り入れていますw 主に自分だったらこんなMSに乗ってみたいを念頭に、軽塗装・ディテールアップ・軽改造を行っています。 全体的に粗の目立つ作りではありますが、雰囲気を感じて頂ければと思っています。 meg-oceroさんがお薦めする作品 ハイゴッグ- "WODJANOJ"(ヴォジャノーイ) 地上戦… GELGOOG-HITZESCHLEIER "ECHIDNA… ZAKU Ⅱ FZ "KYKLOP" 4 ifシリーズまとめ 様々なガンダム作品の中で消えていったキャラクターと妄想ストー… 17 ギラズール×クシャトリヤMIXING VAISYA-ZULU VAISYA-ZULU”ヴァイシャ・ズール” 0097… ラ… 16 GELGOOG-HITZESCHLEIER "ECHIDNA… ゲルググマリーネ シーマカスタムif設定改修機 0083…一… 17 ZAKU Ⅱ FZ "KYKLOP" 機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争 外伝 ~GAISTAZ… meg-oceroさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
ハイゴッグには無限の可能性がある!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ちらっと見てみたらとんでもない技術の持ち主でした…
勉強の為にフォローさせて頂きます!
アベラギさん、コメントとフォローありがとうございます😊
技術はまだ自慢出来るものではないですが、妄想力で補っておりますw
お互い頑張りましょう!ジークジオン😆
マーカーでこんなに、キレイに塗装できるんですね。
小学生の時に初期のマーカーを使ったらやたら色落ちした記憶があるんですけど、最近のマーカーの食い付きってどうなんですか?
色とマーカーの種類によりますかね😅
ヤスリを600番くらいで止めて塗ってますが、剥げるときは剥げますしwコピックは何度か塗りこんで綿棒で擦りつける塗り方なので、トップコートすればまったく落ちなくなりますね☺️
これガンダムマーカーで塗ってるんですか?
いいねありがとうございます☺️
ガンダムマーカーも使用してますがそれ以外の他社マーカーも使用してます。
濃いグレー・シルバー・センサー?部の赤はガンダムマーカー
黒・赤・薄いグレーはアサヒペンカラーパレット
青い装甲部は絵画用のコピッククラシックというマーカーを使用しています😁
この作品は基本上記マーカー類の直塗りで塗装しています。
コメント失礼します。
今まで見たハイゴッグの中で一番カッコイイです。
私もこんなの作りたい!!!!!
totopon1001さん、嬉しいお言葉ありがとうございます😭
妄想に妄想を重ねて勢いに乗せて作成しましたw技術的にはまだまだな部分が多いですが、自分としてもお気に入りの1体です(zaku-kao5)
機体のかっこよさもさることながら、読み物としても秀逸ですよね。つい夢中になってしまったっす。
ヨッチャKIDさんコメントありがとうございます☺️
無駄に長い妄想まで読んで頂いてありがとうございますw
無駄じゃないと思いますよ〜。整備員はその後出世したんでしょうか。気になるところです。
ちなみに私は作成時に失敗した箇所は妄想でカバーするタイプです笑。
ありがとうございます😅
出世…はしてないと思いますが、ケンプファーにも妄想ストーリー載せてますw
良かったら見てやってください😁
おっ!まさかの続編!?寝る前に落ちついて見てみます。
「いいね」ありがとうございます。
上手い方に「いいね」されると大変励みになります!塗装の塗り分けのセンスに脱帽です。このハイゴッグがサイクロプス隊にあれば…悔やまれますな。
ぺろやんさんコメントありがとうございます☺️
いえいえ💦自分もまだまだ修行中の身ですwこのハイゴッグも色んな方の作品を見まくってパク…参考にさせて頂いたり、ペイントアプリで何度も配色を悩んでなんとかまとまった感じです😅
たくさんいいねを頂いて自分でも驚いてますが、これを越える作品を作るのが今の目標です!
ズゴックへのイイネ&コメントありがとうございました。
返礼訪問にと思って来てみたらエグ格好いいハイゴッグが居るではないですか!w
眼福であります☆
最新作のザクもアルの設定がアツいですね♪
自分もわりと設定とか背景考察を真面目に考える方なので共感します。
(うちのズゴックは場面先に有りきだったのでその辺ちょっとヌルいですが)
コメントいいねありがとうございます☺️このハイゴッグはたくさんいいね頂けて自分でもびっくりしてますw
ザクも見て頂いてありがとうございます!設定(妄想)をするのが趣味なので(笑)あれこれ考えながら作るのが好きなんですよね😁
センス!
ちゃぶ台モデラーさんコメントありがとうございます☺️
絶賛修行中の身ではありますが、お誉めの言葉?wありがとうございます😁
とんでもナイ!
とても楽しいデスよ!
ガンダム=ヒューマンドラマだと思ってマス!
フィクションに設定をつけるだけで、リアリティが増しマシでスヨネ!
ありがとうございます☺️
ジオン驚異の出来上がり!デスネ!
オリジナルストーリー?との相乗効果で、作品に厚みがいっそう出てマスネ!
しろさんコメントありがとうございます☺️
無駄に長い妄想話まで読んで頂きありがとうございます😅
コメント失礼致します!😆
妄想を形にできるセンス…😚
本当に素晴らしいと思います!😁
『…私センス無い…😭』
このハイゴッグとても強そうでカッコイイです!🤩
そして…気が付くのが遅くなり大変申し訳ございません💦😂
フォローありがとうございます!
どうぞよろしくお願いいたします!🤗
たくさんいいねありがとうございます☺️
センスだなんて( 〃▽〃)照れますねw
このハイゴッグは完成形のイメージが奇跡的に降ってきましてw
上手くまとまってくれて良かったです😅
ハイゴッグ好きなんですよねぇ。
水泳部でNO.1ですわ。
一番買ってるガンプラかもしれません。
破壊して使うんですけどねw
色味が青と黒でシックでたまらんすね!
F,Nさんコメントとたくさんいいねありがとうございます☺️
ハイゴッグ格好良いですよね!これが初めてのハイゴッグでしたがまた違う物も作りたくなりましたね
今作ってるのでミキシングのパーツとして購入しましたが、余ったパーツでいつか何かしら作りたいと思ってます☺️いつになるかは知りませんがw
シャープな塗装にイカつい尻尾、、
この機体と遭遇したら、、戦いたくないなぁ、、
知らずに近づいたら、尻尾でガスっ!
みたいな、、、
コメントありがとうございます☺️
ハイゴッグの異形感を強調しつつ自分なりの強さを作り上げてみました!自分も戦いたくはありませんw
ハイゴックって、独特の威圧感があるので好きなMSです。。最近中々手に入りませんが、、、
カエルっぽい感じにしても、この派手なカラーリングは猛毒のカエルなのではないでしょうか
近づいちゃあまずいです
ツートンカラーにする場合、何色と何色にするか悩んでしまいます
こちらもありがとうございます!
今のところのNo.1ヒット作ですw改修プランの設定から完成まで一番思い入れのある作品です☺️
配色はお絵描きアプリでこまめに確認しながらやりました。
初めまして😊
ばんきちさんや他のフォロワーさんのコメント欄で良くお見掛けするので作品見させていただきましたが、このハイゴック激ヤバにカッコイイです🤪
上級者様にしか出来ない改造、配色、塗装で圧巻です🤤
まだ2作品しか載せていないシロートですがフォローさせて頂いても宜しいでしょうか🤗
👍️コメントありがとうございます😄
コメントしたがりなのでちょいちょい現れます(笑)michiさんもよくお見かけしてます。
上級者だなんて恐れ多い💦改造も塗装も勢いでやってますんで、この作品はたまたま皆さんに評価頂けただけですよ😅
フォローもちろん喜んで!こちらからも宜しくお願いします。
返信ありがとうございます😆
自分の作品にいいね、フォローまで有難うございます😭
僭越ながらフォローさせて頂きました✨
これから色々な話で絡みましょう🤣
宜しくお願い致します🤗
シールド、ロマンバーニアに尻尾、これは文句なしにカッコいいです!
コメントありがとうございます🤣
改修のコンセプト決める中で自分の中の厨二心が騒ぎだしました笑。
機体の色彩センスが素晴らしいです。会話劇も楽しませてもらいましたw
コメントありがとうございます🤣
仕事の休憩時間に塗り絵アプリで必死に考えた甲斐がありましたw
無駄に長い妄想劇も読んで頂きありがとうございます😄
何てヒロイックでカッコいいハイゴッグなのでしょうか。しかもマーカーなんですか。いや素晴らしいです。
コメントありがとうございます🤣
妄想パイロットをイメージしてちょい悪な感じを想定して作ってましたが途中から格好良さを追求しはじめてしまいました笑。
感想とても嬉しくて思わずにやけてしまいました😅
1年戦争の戦後生まれのマーカー直塗り兵。住環境的にエアブラシや筆塗り塗装が出来ないので、マーカーの限界に挑戦しております!最近はスプレー塗装も取り入れていますw
主に自分だったらこんなMSに乗ってみたいを念頭に、軽塗装・ディテールアップ・軽改造を行っています。
全体的に粗の目立つ作りではありますが、雰囲気を感じて頂ければと思っています。
meg-oceroさんがお薦めする作品
ハイゴッグ- "WODJANOJ"(ヴォジャノーイ) 地上戦…
GELGOOG-HITZESCHLEIER "ECHIDNA…
ZAKU Ⅱ FZ "KYKLOP"
ifシリーズまとめ
様々なガンダム作品の中で消えていったキャラクターと妄想ストー…
ギラズール×クシャトリヤMIXING VAISYA-ZULU
VAISYA-ZULU”ヴァイシャ・ズール” 0097… ラ…
GELGOOG-HITZESCHLEIER "ECHIDNA…
ゲルググマリーネ シーマカスタムif設定改修機 0083…一…
ZAKU Ⅱ FZ "KYKLOP"
機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争 外伝 ~GAISTAZ…