MG ヘルベルト・フォン・カスペン大佐専用 高機動型ゲルググ

  • 1368
  • 0
  • 0

MG ヘルベルト・フォン・カスペン大佐専用 高機動型ゲルググ MGシャア専用ゲルググVer2・0改造です、MGゲルググばかりになってるなしばらく(笑)。             云わずと知れた  大戦末期、数少なくなった生粋のジオン軍人であり頭が固く融通の利かない性格のように感じられたが、実際は部下思いの人物 なヘルベルト・フォン・カスペン大佐。  脳内設定では、支給配備されヨーツンヘイムへ向かう間際という感じで過度な汚しも入れていません。            変更点はバックパックのみ、キマイラ隊に配備されている高機動型ゲルググとは別の高機動型パックなので、設定画を基に改造しました。                            デカールも自作し後は定番通り、塗装工程は離型剤洗浄後、400~1000番のペーパーで表面処理→洗浄→サフ吹き→サフ磨きとキズのチェック→塗装→デカール貼り→つや消しトップコート塗料はガイヤカラーを使用しました素人製作なのでプロのように完璧では無いと思いますが画像見て気に入って頂けたらよろしくお願いします。

ヘルベルト・フォン・カスペン

ヘルベルト・フォン・カスペン

宇宙用の背景を持っていないので違和感ありますが(笑)     Amazonで購入するか?

宇宙用の背景を持っていないので違和感ありますが(笑)     Amazonで購入するか?

う~んやっぱ荒いなぁwww

う~んやっぱ荒いなぁwww

しかし、バンダイも何故頑なに、MGゲルググVer2・0のVARIATIONを出そうとしないのかな?それとMGゲルググ・キャノンVer2・0の再販も‼

しかし、バンダイも何故頑なに、MGゲルググVer2・0のVARIATIONを出そうとしないのかな?それとMGゲルググ・キャノンVer2・0の再販も‼

荒探しは御勘弁ください(笑)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
MG Gファイター爆撃型 スレッガー・ロウ機 リアルタイプカラー(MG Gアーマー改造) 

MG Gファイター爆撃型 スレッガー・ロウ機 リアルタイプカ…

MG Gアーマー リアルタイプカラーなので、セイラ・マス機と…

13
MG Gファイター 006セイラ・マス機

MG Gファイター 006セイラ・マス機

MG Gファイター キットでは明確に”スレッガー・ロウ機”、…

13
MG THE-O ジオ 小改造(小林誠氏デザインモドキ)

MG THE-O ジオ 小改造(小林誠氏デザインモドキ)

MG “THE-O”になります。基本…

17
RE/100 ナイチンゲール

RE/100 ナイチンゲール

RE/100 ナイチンゲールです、定番の改造とRGナイチンゲ…