MG ジム・タービュレンス

  • 4344
  • 2
  • 6

緑色の外装ってミリタリー感が強くて良いですね。

パーツ選択式の本キットですが、ジムヘッドがカッコよかったのでタービュレンスの方で作成しました。
でもバックパックはストームブリンガーF.A.の360mmロケット砲改が派手だったので採用。

もう一個武装が欲しかったのでコトブキヤのヘヴィウェポンユニットを使ってます。派手。

MG ジム・タービュレンス–2枚目/制作者:Hase205
外装は2色のグリーンを使ったりダークグレーを追加したりして情報量を上げてます。足首のシリンダーパーツを差し色と同じオレンジに変更したのがおしゃれポイント。流用元のキットからずっとそうですが、アンクルガードの外装がどうしても片側に隙間ができるので今回はあえて反対側もカット&プラ板追加でデザイン変更をしてみました。あとは全体的にドライブラシとチッピングを少々。

外装は2色のグリーンを使ったりダークグレーを追加したりして情報量を上げてます。足首のシリンダーパーツを差し色と同じオレンジに変更したのがおしゃれポイント。

流用元のキットからずっとそうですが、アンクルガードの外装がどうしても片側に隙間ができるので今回はあえて反対側もカット&プラ板追加でデザイン変更をしてみました。

あとは全体的にドライブラシとチッピングを少々。

MG ジム・タービュレンス–4枚目/制作者:Hase205
MG ジム・タービュレンス–5枚目/制作者:Hase205
MG ジム・タービュレンス–6枚目/制作者:Hase205
MG ジム・タービュレンス–7枚目/制作者:Hase205
MG ジム・タービュレンス–8枚目/制作者:Hase205
MG ジム・タービュレンス–9枚目/制作者:Hase205
ガンダムヘッドも作成済。

ガンダムヘッドも作成済。

渋い機体が作れて満足

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. HARUKI 1年前

    ミリタリーカラーの重武装機ってやっぱりロマンあるなぁ…

  2. ガンプラのかっこよさを引き立てる、写真の撮影がまたすごい。

Hase205さんがお薦めする作品

MG サザビー Ver.Ka

MG インパルスガンダムブランシュ

HG シルヴァ・バレト・サプレッサー

MG ユニコーンガンダム(光の結晶体)

17
HG ガンダムTR-6 [ハイゼンスレイⅡ]

HG ガンダムTR-6 [ハイゼンスレイⅡ]

元がティターンズカラーのハイゼンスレイⅡを、白色系中心の配色…

15
HG ウーンドウォート・ラー 2nd

HG ウーンドウォート・ラー 2nd

以前制作した強襲型ウーンドウォートhttps://gumpl…

17
HG ガンダムエアリアル(現地改修型)

HG ガンダムエアリアル(現地改修型)

第9話グラスレー寮との決闘の後、地球寮の設備だけでなんとか改…

17
1/144 RX-78F00 ガンダム EX-001 グラスフェザー装備

1/144 RX-78F00 ガンダム EX-001 グラス…

3年前に作った横浜ガンダムhttps://gumpla.jp…