F90 3号機 Nタイプ

  • 3816
  • 2
  • 1

 MG ガンダムF90 Nタイプを製作しました。  

ミッションパック(ハルファイター)は全塗装、つや消し仕上げ。F90は1号機を3号機カラーに塗装、半光沢で仕上げました。

ミッションパック(ハルファイター)は全塗装、つや消し仕上げ。F90は1号機を3号機カラーに塗装、半光沢で仕上げました。

F90本体は以前投稿したF90 3号機とは別にもう一体製作。肩などのマーキングとバックパックをNタイプ用を使用した以外、配色などは同じです。右肩や脚等には連邦軍所属を表す「EFSF」、左肩にはディル・ライダーのコールサイン「F001(ファスト1)」を入れています。

F90本体は以前投稿したF90 3号機とは別にもう一体製作。

肩などのマーキングとバックパックをNタイプ用を使用した以外、配色などは同じです。

右肩や脚等には連邦軍所属を表す「EFSF」、左肩にはディル・ライダーのコールサイン「F001(ファスト1)」を入れています。

ハルファイターに使用した塗料は白→AS-20インシグニアホワイト青→SG14MSライトブルー赤→TS-85ブライトマイカレッド黄色→TS-47クロームイエロー本体グレー→SG09MSグレージオン系武器黒→TS-94メタリックグレイキャノピーは裏にシルバーを塗って透けないようにしています。仕上げにトップコートつや消しを吹いています。

ハルファイターに使用した塗料は

白→AS-20インシグニアホワイト

青→SG14MSライトブルー

赤→TS-85ブライトマイカレッド

黄色→TS-47クロームイエロー

本体グレー→SG09MSグレージオン系

武器黒→TS-94メタリックグレイ

キャノピーは裏にシルバーを塗って透けないようにしています。

仕上げにトップコートつや消しを吹いています。

F90NVタイプVタイプは以前投稿した旧キットカラーを使用しています。

F90NVタイプ

Vタイプは以前投稿した旧キットカラーを使用しています。

F90タイプFF

F90タイプFF

ハルブラスター上がNVタイプ時、下がタイプFF時の状態です。

ハルブラスター

上がNVタイプ時、下がタイプFF時の状態です。

2号機も製作しました。本体はスミ入れのみでシールドを「2号機専用風」に色を変えてみました。左肩に〔TEAM B〕のマーキングを入れて、パッツィ・アンゲリカ搭乗機として製作しています。

2号機も製作しました。

本体はスミ入れのみでシールドを「2号機専用風」に色を変えてみました。

左肩に〔TEAM B〕のマーキングを入れて、パッツィ・アンゲリカ搭乗機として製作しています。

F90 3号機Nタイプ&F90 2号機でした~(^^)/

F90 3号機Nタイプ&F90 2号機でした~(^^)/

敵は……撃滅する!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. firefalcon 3か月前

    F90シリーズは奥が深いです。

シグルスさんがお薦めする作品

【製作動画付き】150ガーベラストレートも付けるぜ!

[NO WAR]ダブルオークアンタ

パワードレッド 〔ハイレゾリューションモデル〕

紅炎の戦乙女 ブリュンヒルデ

16
ジムII ラプターブルー隊 エンデ機

ジムII ラプターブルー隊 エンデ機

ガンダムベース限定ジム3体セットのジムIIを使用して「エンデ…

10
F90IIIY クラスターガンダム

F90IIIY クラスターガンダム

A to Z projectの(私的)大本命「F90IIIY…

9
近所のおもちゃ屋さんにガンダム立像ができました

近所のおもちゃ屋さんにガンダム立像ができました

紅組支援のため急遽近所(自宅)のおもちゃ屋さんのガンダム立像…

7
ホシノ・フミナ(Figure-rise Standars)

ホシノ・フミナ(Figure-rise Standars)

紅組になったので女の子で参加です。 肌色面積が大きいのでAI…