ガンダムF90 Vタイプ

  • 3360
  • 0
  • 0

MG ガンダムF90 Vタイプを作りました。
関節などフレームの色を変えるためにDとEのランナーを「F90 2号機」の物を使った「贅沢仕様」です(^-^*)

設定画などイラストの関節はライトグレーで描かれていますが、1/100 F90シリーズの完成見本は、黒鉄色が指定されています。その印象が強く残っているのでABSの破損を回避しつつ、色を黒鉄色に近づけるために2号機のフレームを使いました。

設定画などイラストの関節はライトグレーで描かれていますが、1/100 F90シリーズの完成見本は、黒鉄色が指定されています。その印象が強く残っているのでABSの破損を回避しつつ、色を黒鉄色に近づけるために2号機のフレームを使いました。

ミッションパックの配色も1/100 F90Vタイプの完成見本を意識したものにしました。背中のスラスターやV.S.B.R.のダクトを黄色に、腰のジェネレーターとサーベルラックをグレーに、放熱フィンやV.S.B.R.の砲身を黒鉄色で塗りました。

ミッションパックの配色も1/100 F90Vタイプの完成見本を意識したものにしました。
背中のスラスターやV.S.B.R.のダクトを黄色に、腰のジェネレーターとサーベルラックをグレーに、放熱フィンやV.S.B.R.の砲身を黒鉄色で塗りました。

ビームライフルは銃身など本体部分は黒鉄色で塗装。赤いセンサー部分は黄色に塗装してアクセントにしてみました。

ビームライフルは銃身など本体部分は黒鉄色で塗装。赤いセンサー部分は黄色に塗装してアクセントにしてみました。

ガンダムF90 Vタイプ–5枚目/制作者:シグルス
ガンダムF90 Vタイプ–6枚目/制作者:シグルス
ガンダムF90 Vタイプ–7枚目/制作者:シグルス
旧キットのパッケージ側面みたいに並べてみました(≧∇≦)b

旧キットのパッケージ側面みたいに並べてみました(≧∇≦)b

ガンダムF90 Vタイプ–9枚目/制作者:シグルス
ノーマル状態。ツインアイと額のセンサーはガンダムマーカー メタブルー→ガンダムマーカー クリアー光沢を塗りました。腕や脚の▽は付属のシール。デカールは両肩とシールドのみです。

ノーマル状態。
ツインアイと額のセンサーはガンダムマーカー メタブルー→ガンダムマーカー クリアー光沢を塗りました。
腕や脚の▽は付属のシール。
デカールは両肩とシールドのみです。

旧キットのAタイプのバズーカを付けて、漫画の表紙風に。

旧キットのAタイプのバズーカを付けて、漫画の表紙風に。

「ナヴィィィー」オールズモビルにナヴィがさらわれてしまうシーン。製作中、何度も読んだ「機動戦士ガンダムF90」・・・作業机の近くに漫画は置かない方がいいです(^-^;)

「ナヴィィィー」
オールズモビルにナヴィがさらわれてしまうシーン。
製作中、何度も読んだ「機動戦士ガンダムF90」
・・・作業机の近くに漫画は置かない方がいいです(^-^;)

コンピュータの力だとガンダムの力だとこれはこれは!これは俺の力だ!!頭と左腕を外しただけですが、F90版ラストシューティング。STガンやギラ・ドーガ改が欲しくなりました。

コンピュータの力だと
ガンダムの力だとこれは
これは!
これは俺の力だ!!

頭と左腕を外しただけですが、F90版ラストシューティング。
STガンやギラ・ドーガ改が欲しくなりました。

最後は旧キットの箱絵と同じポーズで。MGガンダムF90Vタイプでした~( ^^)/

最後は旧キットの箱絵と同じポーズで。

MGガンダムF90Vタイプでした~( ^^)/

F90 1号機、2号機+Vタイプで旧キットカラー風に作りました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

シグルスさんがお薦めする作品

【製作動画付き】150ガーベラストレートも付けるぜ!

[NO WAR]ダブルオークアンタ

パワードレッド 〔ハイレゾリューションモデル〕

紅炎の戦乙女 ブリュンヒルデ

17
F80ガンレイド 〔ミズマ・ムエルテ専用機〕

F80ガンレイド 〔ミズマ・ムエルテ専用機〕

ガレムソン専用機に続き「もしも予定通りF80が配備されていた…

14
F80ガンレイド〔バズ・ガレムソン専用機〕

F80ガンレイド〔バズ・ガレムソン専用機〕

16
ジムII ラプターブルー隊 エンデ機

ジムII ラプターブルー隊 エンデ機

ガンダムベース限定ジム3体セットのジムIIを使用して「エンデ…

10
F90IIIY クラスターガンダム

F90IIIY クラスターガンダム

A to Z projectの(私的)大本命「F90IIIY…