MG RMS-106 ハイザック(ティターンズ)

  • 1200
  • 2
  • 0

MGのハイザックを成形色仕上げて作りました。

筋彫り、墨入れ、デカール、ウェザリングマスターでの汚し、バーニアの部分塗装、つや消しで仕上げました。

つや消しにはMr.カラーGXスーパースムースクリアーを使用。

初めて使いましたがなんともいえないマットな仕上がりでお気に入りです。

20年前に発売されたキットですがアニマ基準のフォルムというかこのボテっとした重量感のあるシルエットがたまらなくかっこいい…

モノアイは蛍光塗料でグポーン

モノアイは蛍光塗料でグポーン

ジェリド『敵がガンダムだろうと何だろうと、こっちはティターンズなんだ!』

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 6か月前

    もう20年前のキットなんですね。今ではなかなか手に入らない貴重なキットですね。綺麗な塗装とウェザリングでとてもカッコいいです😆👍

    • コメントありがとうございます!

      2004年発売でちょうど20周年らしいです笑

      汚しすぎないように意識しました!

      励みになります🙇‍♂️

8
RGM-79[G] 陸戦型ジム ショルダーキャノン装備 北米戦線仕様(オリジナル)

RGM-79[G] 陸戦型ジム ショルダーキャノン装備 北米…

陸戦型ジムのカスタム機でショルダーキャノンを装備したジムキャ…

7
MS-06K ザクキャノン (ZガンダムVer.)

MS-06K ザクキャノン (ZガンダムVer.)

成型色仕上げで完成です!なかなか奇抜なカラーやけど付属のデカ…

4
HGUC GP01 ガンダム試作1号機 ゼフィランサス

HGUC GP01 ガンダム試作1号機 ゼフィランサス

成型色仕上げです。ウェザリングなしでもよかったかなー笑古いキ…

4
YMS-15 ギャン

YMS-15 ギャン

今回はお手軽にHGのギャンを成型色を活かして仕上げました。 …