昨年、プレバンで購入したザクキャノンの良いカラーリング案がなく暫く積んでましたが、今回の部隊に所属させようとスプレーしてみました!
汚しは、いつものウェザリングマスターを使用しました。
暫くサンドストーム部隊が続く。。予定
斜め上方ポージング!
バックショット!
ビックガン発射!
旧キット箱絵風!
脚部アップ!
結構汚しました。
胸部付近アップ!
オイル系の汚しも入れてみました。
煽り立ち!
サンドストーム部隊!
脚部の黒ラインを右脚部にしてしまいました。。
次はザクの予定。。
内部フレーム フロント!
内部フレーム バック!
関節はオイル系の汚しを入れてみました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します!今回リニューアルドムかザクキャノンかめっちゃ悩んでリニューアルドム仕入れたのですが!やっぱり作品見てしまうとザクキャノン良いですね!ウェザリングも最高です!やっぱりザクキャノン手入れます!(笑)
コメントありがとうございます!
ザクキャノンは初めてでしたが、ザクIIと異なり脚部のボリュームがありグフみたいな感じで良いですね!
ウェザリングの沼にハマりつつあります😆
初心者🔰です。
子供が小さい頃、玩具店でガンプラの進化に驚き、MGを即購入。小学生以来、数十年ぶりでした。しばらくMGのみ購入し、素組で飾って放置してました。
2、3年前から再燃し、主にHGのスプレー塗装にどハマり中です。
最近は、むかし素組してたMGを再整備する事にハマってます!スプレー費用が上振れしてます。。
MS-07A『グフ サンドストーム部隊』
寒冷地部隊を作ろうかとグフを入手し色々探していた所、デザート…
MS-09『ドム寒冷地仕様』
ドムを入手しましたので、今回はMSV-Rに登場する寒冷地仕様…
MS-14B『シャリア・ブル専用高機動型ゲルググ』
ジョニー・ライデン専用高機動型ゲルググを入手しまして設定色で…
MS-06R-1『高機動型ザクリアルタイプカラー』
シン・マツナガ専用高機動型ザクをカスタムタイプテイストにする…