【MS-07B3グフカスタム】愛機の墓標の制作記録
1/3

2025/02/17 23:11
- 80
- 24
- 0
シタデルベースカラー、ファレホ🔰挑戦
希釈の加減に慣熟訓練は要しますが、塗料の伸びが気持ちいいです。薄くても2度も塗ればほとんどムラが無くなる隠蔽力、グングン乾きます✨水洗いでOK!
そして無臭なので寝床で塗れて、筆ジャブ洗いでそのまま寝オチ可能です笑
希釈しても金や銀のメタル系発色が特にすごく、これはアイナ様も喜ばれるっ!
2/3

2025/03/04 22:04
- 56
- 24
- 0
400研磨、溶きパテ、1000研磨、マホガニーに調色したサフ、AKWorneffects、暗い基本色、剥がし①、トップコート、AKWorneffects、基本色、剥がし②
ここでエッジにシルバー入れてましたら、鋳造の凸部に付いてしまいミスったと思いきや、逆に凸部が鮮明に。。。✨その分下地たちが死んだ気もしますが、全体をドライイッたりました笑
う〜〜ん、、、ここからどうしましょうか🥲笑
3/3

2025/03/12 21:34
- 72
- 20
- 2
400研磨、溶きパテ、1000研磨、マホガニーサフ、AKWorneffects、暗い基本色、剥がし①、トップコート、AK、基本色、剥がし②、シルバードライ、デカール、トップ、AK、ホワイト、剥がし③、トップ、AK、煤NATOブラック、剥がし④
迷走の極まった状態笑💫ホワイトをバフにすれば粉塵のようになり、煤もやってみたらいい具合でした😆ここから煤を払い、ウェザリングカラーフィルターのシェードブルーで青みを回復させました💧
死んでいった下地たちよ!
私は此処に帰ってきたっ‼️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。リアル感のあるグフカスカッチョエエッス👍️鋳造仕上実機感いいですねぇ~👍️ムスカならぬ、ノリスのフラップター笑かしてもらいました(笑)煮詰まった時こういう息抜きもあるんですね(笑)参考になります👍️
mamezoさん
いつも有り難うございます🥲今回は途中収拾がつかなくなり月中頃苦しくてフラップターへ脱走、めっちゃいいリフレッシュになりました笑
mamezoさんのような造作技術があれば城からシータをかっさらうノリスをやりたかったのですが、、、無念です🥲笑
いい塩梅の汚し、剥がしですね♪むせます( 褒め言葉)フラップターもいい感じで自分も作ろうと決意しました♪
ウドの珈琲屋さん
むせて頂けたなら光栄です✨苦い珈琲を今度飲ませてください!フラップター、いいキッドでしたのでぜひマシーネン風にやってください❤️
自身の求める汚し表現にチャレンジし続けるニャア伍長さん。今回のグフもカッコ良いです。全身に施された粗めの鋳造表現が独特の雰囲気を醸し出しております。
ヒートサーベルの塗装表現ですがハイライトにホワイトや薄いイエロー等を入れてみてはいかがでしょうか?単純ですが色の差が大きいと見た目の変化も大きいので雰囲気も変わると思います。ニャア伍長さんの求める表現ではなかったり「小僧、一体いつからオレがそれを試していないなどと錯覚していた?」だった場合はご容赦を(笑)。
ヘビー老ガンさん
コメント有り難うございます✨当初イメージでは鋳造凸部が擦過して錆びるように塗装を剥がしておりましたら、全身から血を噴いている様な痛々しい体になったり。。。笑
やってみないと分からないものですね😅ハイライトまだ入れておりませんので早速っ!小僧、、、だなんてとんでもございません💧有り難うございます✨ジーク・ジオン
この表現方法はやってみたいですがやはり難しそうですね。
漢の機体はやはり使い込まれた感がとてもよく似合いますよね。
素晴らしい仕上げだと思います。👍
ape100さん
コメント有り難うございます!正直なところ、ドムでやれば良かったと思いました笑
グフはスタイルが良く広い塗装面が少ないので余計に見どころを作るのが難しいと思いました💧
apeさんのグフも先日拝見しました。コックピットハッチのスパイク含めディテールアップや重武装、油彩もされているように見受けましたが、めっちゃカッコ良かったです✨
ありがとうございます。
コックピットハッチは強化してるだろうとやってみました。😄
戦車も好きなので泥臭い作風になりがちです
ガンプラとバトオペ、夜はイグルーの電子書籍でガンダムまみれな日常を送っております💫
階級はバトオペと連動しております笑
【量産型ゲルググ】第603技術試験隊、もう1機のゲルググ
ビグ・ラング亡き後、連邦の執拗な追撃から潰走する第603技術…
初投稿🔰ザク・ハーフキャノン
お初の投稿となります、温かく見守って頂けましたら幸いです(z…