MG ジム•スナイパーⅡ クリアカラー ホワイトベース配備機

  • 6744
  • 6
  • 2

MGジムスナイパー2 クリアカラーです。デカールでホワイトベース配備機にしました!スペック的にはガンダム以上で見た目もカッコいいのにポケ戦の劇中では残念な扱いでしたが、ホワイトベースに配備されていればきっと大活躍できたでしょう(gundam-kao6)

部分塗装、デカール、レンズ部分交換、光沢トップコート仕上げです。

ジムスナイパーⅡと言えばやっぱりこのポーズ!足首のシリンダーは可動式になっていてゴールドとシルバーで塗り分け。ひじとふくらはぎのブチ穴やダクト部はシルバー。クリアカラーでスミ入れがほとんど意味をなさないので代わりにシルバーを多用しました。

ジムスナイパーⅡと言えばやっぱりこのポーズ!

足首のシリンダーは可動式になっていてゴールドとシルバーで塗り分け。ひじとふくらはぎのブチ穴やダクト部はシルバー。クリアカラーでスミ入れがほとんど意味をなさないので代わりにシルバーを多用しました。

付属のドライデカールを一部使用。マーキングシールは余白が気になるので使わず。腿のシリンダーが見えるのえちいですね(gundam-kao3)

付属のドライデカールを一部使用。マーキングシールは余白が気になるので使わず。腿のシリンダーが見えるのえちいですね(gundam-kao3)

バーニアはシャインシルバー。

バーニアはシャインシルバー。

ライフルのスコープはカスタマイズマテリアルの3Dレンズシールを使用。MSのサイズでこの射撃姿勢って意味あるのか(gundam-kao5)

ライフルのスコープはカスタマイズマテリアルの3Dレンズシールを使用。MSのサイズでこの射撃姿勢って意味あるのか(gundam-kao5)

SEED撃ち!

SEED撃ち!

ヤスリが使えないのでゲート跡はリアルタッチマーカーでチョンチョンと誤魔化し。シールド裏のモールドは縁取りしたので表からも良く見えます。

ヤスリが使えないのでゲート跡はリアルタッチマーカーでチョンチョンと誤魔化し。シールド裏のモールドは縁取りしたので表からも良く見えます。

メインカメラはオールマイティモノアイに交換し、内部はシャインシルバーで塗ったのですがよくわからないですね(gundam-kao9)

メインカメラはオールマイティモノアイに交換し、内部はシャインシルバーで塗ったのですがよくわからないですね(gundam-kao9)

このHGUCの方も好きなんですがMGと比べるとやっぱりおもちゃっぽいですね(gundam-kao2)

このHGUCの方も好きなんですがMGと比べるとやっぱりおもちゃっぽいですね(gundam-kao2)

クリアカラーは硬いのでニッパーが折れないかヒヤヒヤしますね(zaku-kao4)

クリアカラーは硬いのでニッパーが折れないかヒヤヒヤしますね(zaku-kao4)

中の人もざっくり塗りましたが

中の人もざっくり塗りましたが

ハッチを開けても足しか見えない…。

ハッチを開けても足しか見えない…。

メインカメラ周り

メインカメラ周り

親子スナイプ!以上です!ご覧いただきありがとうございました!

親子スナイプ!

以上です!ご覧いただきありがとうございました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @okki 3週間前

    わぁー❗️スゴイですね‼️

    メカニカルでトランザムで、残像的で、とてもカッコ良いてす😄

    クリアカラーのパーツって、エッジが強調されて通常版よりもパキッとした印象です。

    私はクリアカラーver.を敬遠してきましたが、りゅありさんのように作れたら、楽しいでしょうね😆

  2. Bousuiya 3週間前

    おぉ〜👏👏👏

  3. 与一 3週間前

    凄いですね🩷

    カッコ良いです🤩🤩👍👍✨✨

    ポイント塗装も凄く効いています🥰💘👍

    私も小さいクリアがあるのですが、彫り込んで、ヒケになったらレジンでも使ってみようか等と考えておりますm(_ _)m

    良かったです🥰💖💖💖👌👌👍👍

    • りゅあり 3週間前

      ありがとうございます!クリアカラー作りにくそうで敬遠してましたがMGなら内部フレームが透けるので映えますね(gundam-kao6)

りゅありさんがお薦めする作品

フルアーマーガンダム フル装備

HGUC Sガンダム

HGUC リックドム

ベストメカコレクション 旧型ザク

14
RE/100 リバウ

RE/100 リバウ

初めてREを作成しました。リバウです。REって要は大きいHG…

17
HGUC ドムトローペン

HGUC ドムトローペン

HGUCドムトローペンです。劇中のイメージで久しぶりにハード…

15
HGUC 量産型ゲルググ

HGUC 量産型ゲルググ

ユニコーンVer.のゲルググを量産型カラーで作成しました。い…

13
HGUC ガンダムMk-Ⅲ

HGUC ガンダムMk-Ⅲ

プレバンのガンダムマーク3です。作例通りだとほとんど水色1色…