- 16
-
- 6
-
アイザックに貼る1番大事なデカールが持ち合わせてなく模型店に行っても売って無かったから完成は、しばらく後になりそうです😢
あとはクリア塗装するだけでした
ジオン系のデカールなら沢山あるのに〜
これのためだけに通販で買うの嫌だから見つけたときにします
なので別のことをしていきます
次の機体を考えながらグフの愛機、ドダイYSを1/100サイズで試していきます♪
上手くいきそうなら正式採用します
╰(*´︶`*)╯♡
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
デカールは、売り場にあまりないですね😓。見かけたらとりあえず財布と相談しながら買ってます。後はヤフオクとかでたまに纏め売りされる方がいるので競りにいきます😃。
コメントありがとうございます♪
(*´Д`*)
ガンダムデカールで調べたらゴッドでNo.137でした
こんなに種類があるのに店頭には10種類あればいいほうです
これだけあると、いままで見たことがないものがありますね〜
種類があっても買えなきゃ意味ないですね〜
デカールまで買える時に買わないといけないなんて思わなかったです😢
うーむ😥
お披露目はお預けですねー😂
デカールだけでも流通を増やして欲しいものである。
コメントありがとうございます♪
(´∀`*)
ガンダムデカール結構な種類あるのに店頭にはあまり置いてない
この機体を作りたいと思ってもデカールが無いと作ることを断念することもありますよ〜😢
お邪魔します♫
欲しい時に💦 ガンダムデカールって? 不思議と「 近場」から
消失するのって何故何でしょう😁
コメントありがとうございます♪
(^○^)
連邦とジオンのデカールは売ってて、それ以外はなかなか種類がなく、ピンポイントのデカールが欲しい時に買えない事が多々ありますわ〜😢
前に見た時はあったのに〜が多いです
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …
1/100 ドダイYS+MS
せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…