ZZの棚

  • 48
  • 11

今年の1月に同じつぶやきしましたが、半年でまたZZの棚が更に充実しました✨

我ながらよく作ったなぁ…HG化してない機体も多いので、ミキシングしたり市販品を再塗装したり。

左上段(左から)

ズサ、ギャンクリーガー(マシュマー専用機)、ガルスJ、ガザD、ガゾウム、ハンマハンマ、リゲルグ、ザクⅢ改

左下段(左から)

ドライセン、ガスR/L、ゲーマルク、Rジャジャ、ジャムルフィン、ザクマリナー、シュツルムディアス、カプール

右上段(左から)

バウ、ドーベンウルフ、キュベレイmk-2(プル機)、クインマンサ、キュベレイmk-2(プル2機)、ザクⅢ、量産型バウ

右下段(左から)

ディザートザク、ドワッジ、ドワッジ改、ゲルググ(青の部隊)、アイザック(青の部隊)、グフカスタム(青の部隊)

あとのザクは『名もなき砂漠の部隊』とした作品

まぁギャンクリーガーやグフカスタムなんかはZZ劇中には出ていませんが、ご愛嬌ということで…

後は量産型キュベレイですが、背中の設定画が見つからないし、なんかそのうちキット化しそうでやる気にならないです…

クインマンサはアサルトキングダムの無塗装品を書い直して、上半身のボリュームUPをしたい。なんて妄想してます…

ZZの棚(1枚目)
ZZの棚(2枚目)
ZZの棚(3枚目)
ZZの棚(4枚目)
ZZの棚(5枚目)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. yasa 2日前

    こちらに沢山UPされていたのですね^^気づきませんでしたm(_ _”m)

    ダブルゼータシリーズ制覇ですねヾ(*´∀`*)ノ自分も頑張りますo(* ̄▽ ̄*)o

    • FILO 2日前

      yasaさん

      コメントありがとうございます!

      たしかにw 自分でも投稿したこと忘れてました…

      今の自分に出来る範囲は一先ず終了って感じです。

      yasaさんとはストライクゾーンが近いですよね😊

      作風が全く違うので、yasaさん作品を毎回楽しみに見ています!

      ちなみに私は1st(MSV含む)、Z、ZZ以外は何も完成品がありません😅

      シリーズ毎に作成している感じで、ようやく逆シャアシリーズに入りました。

      古いHGですが、旧キットばかり触っていたので、めちゃくちゃ組みやすく、サクサク作ってます✨

      • yasa 1日前

        本当に制作品がほぼ一緒で凄く親近感が湧いております^^

        自分も完成品は宇宙世紀ものばかりです💦

        アナザー系も好きなのですが、積んであります(;^_^A

        これからはあまりこだわらずに作りたい‼と思った時がタイミングで作っていこうかなぁ~

        ガンプラ以外のリアルロボット系も沢山積んであるので💦💦

        FILOさんの逆シャア楽しみにしています♪

        • FILO 1日前

          コメントありがとうございます!

          親近感は全く一緒で嬉しいです✨

          いつかリアルで呑みながらガンプラ談議なんてしてみたいです😊

          積みプラは私も一向に減りません…ちょいちょい補充しているからですがw

          嫁に『死ぬまでに作れるの?』って真顔で聞かれた時はドキっとしました😅(無理かも…)

          私もyasaさんと同じく、拘らずに作りたい時に作りたいキットを作るスタンスにしていきたいです。

          • yasa 11時間前

            そんな風に言ってもらえて(≧∀≦)

            是非に機会あれば吞みたいですね(^^♪

            自分もカミさんから同じこと言われています。

            男の収集癖なのであきらめろと開き直っています¯_( ͡° ͜ʖ ͡°)_/¯

  2. まお大佐 4週間前

    コメント失礼します。
    壮観ですね!
    ぱっと見ほぼ制覇されているような…?

    MSの配置にこだわりを感じます。

    あとは量産型キュベレイだけですかね?ゲゼとキャトルは対象外として…。
    ハマーン様のキュベレイはゼータコーナーなんてすね

     

    • FILO 4週間前

      大佐殿

      コメントありがとうございます!

      自分的には後は量産型キュベレイがあればほぼ完成な感じです。

      クインマンサは…お金があれば無塗装版を買いなおして改修したいですが…ゲゼ・キャトルは言われるまで気が付きませんでしたw

      MSの配置は仰る通り、かなりのこだわりを持っています。機体等の関係性、登場した順序等を意識していますので、気が付いて下さって嬉しいです!

      ハマーン様機は…初出がZなので。でもZZのラスボスなんですよね。

      長かったZZモノ制作もほぼ満足です。何年かかったんだろコレ…

       

      • まお大佐 4週間前

        GUNSTA内でも屈指のダブルゼータ愛を感じますので配置へのこだわりは分かっていますよ〜。ラインナップもさることながら、カッコよく立体化できる技術がすごいです。

        • FILO 4週間前

          GUNSTAにZZ好きな方がいて下さって本当に良かった…(涙)

          特にハンマなんて完成したのは、大佐の温かい応援コメントのおかげです…

          シュツルム・ディアスの完成後、正直「燃え尽きた感」があります。

          しばらくはずっと手を出してみたかったMSVのミキシングや逆シャアに移行しようかと画策中です。

  3. cinnamon-1 4週間前

    ZZシリーズカッコイイです😆😁 たくさんのコレクション羨ましい🤩

    • FILO 4週間前

      コメントありがとうございます!

      ZZモノのフルコンプはまだ先ですが、かなり棚が賑やかになってきました✨

      バンダイさんも思い出したようにZZモノを急にHG化するので、数年後にはこの内の何体がHG化の波に飲まれるか心配ではあります😅

      とりあえずHG量産型キュベレイが欲しいです……

FILOさんがお薦めする作品

ガ・ゾウム

ディザートザク

ハンマ・ハンマ

フルアーマーZZガンダム

17
水中用ザク

水中用ザク

MSVシリーズから水中用ザクです。 HGザク・デザートタイプ…

17
メタス

メタス

Zシリーズからメタスです。 ティターンズ側ばかりでしたので、…

16
マラサイ

マラサイ

Zシリーズからマラサイです。 ツノが付いてて赤いので、シリー…

15
ガルバルディβ

ガルバルディβ

Zシリーズからガルバルディβです。 比較的最近に発売されただ…