完成した作品の保管、どうしてます?

  • 144
  • 20

数日前、模型趣味の友人と飲んでた時に、

表題の件で今まで知らなかった『良い事』を聞けたので、共有させて頂きます。

(もうご存知な方、スミマセン😁)

どんな事かというと、

『暗室や箱の中は意外と劣化しやすい‼️』

のだそうです。

友人曰く、『プラスチックは水(湿気)と仲が良い』ので、空気が動かない暗室や箱の中に保管するとプラスチックが水とくっついてボロボロになりやすいのだとか😱

友人はプラスチック成型会社を経営されてるので、プラの性質は良くご存知でして。

ド素人の私は、

『日光は敵‼️』

しか頭にないので目からウロコでした😳

ちなみに私は、完成したコには愛着を持っているので、窓から離れた場所の書庫に飾ってたまには手にとってニマニマし、年に2回ほど100均化粧ブラシでホコリを払ってます。

親バカです😁

どうもそれが、空気が流れて、且つ淀まなくて良いみたいですね。(ホコリも湿気(=水)を吸着しますし。)

完成作品の多い方は飾り場所に限界あるかもですが、お気に入りだけでも箱から出してあげると良いかもしれません😊

以上、長文失礼しました🙇

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Hiro0079 6日前

    ガラスケースに飾っていますが、飾らないものはIKEAのジップロックに入れ、ニトリの四角いボックスに立てて並べて収納しています。積み上げられるので整頓できます。何年かに一度はローテーションしています😊

     

    死んだら棺桶に入れてもらうのですが、匂いとと大気汚染心配しています笑

    • やっぱりちゃんと考えてる方は、ジップロック使われてるんですね。私もそうしよう😊

      そして『収納』といえば、やはりニトリですよね!

      皆様の貴重なノウハウのおかげで、だいぶイメージが固まって来ました。

      【乾燥剤】【ジップロック】【ニトリ収納】

      といった辺りで対策したいと思います😊

      ありがとうございます🙇🙇🙇

  2. hio・mk7 1週間前

    おっさんはホームセンターで購入した衣装ケースに乾燥剤ブチ込んでます。

    ジャンクや無塗装品も〜

    良く使うパーツのみ分類しジップロックに入れ空き箱保管してます。

    30年前のジャンクもほぼ劣化して無いのでこれが正解かとw

    おっさんも自分の完成品に興味無いの〜

    仲間が偶に持ってきますw

    FSSの完成品ほぼ無いしw

    そして購入した覚えが無いキットが偶に増えてますのよ!

     

     

    • 【乾燥剤】に【ジップロック】‼️

      コレは理に適ってますね👏👏👏

      hio・mk7さんも完成品に興味ないのですか!

      結構いらっしゃいますね😊

      それにしても、30年モノのパーツもご無事とは、素晴らしい実績をお聞き出来て、

      とても心強いです‼️

      貴重な情報、勉強になりました。

      誠にありがとうございます🙇🙇🙇

  3. ガーラⅢ 1週間前

    ボチボチ棚が埋まってきました(gundam-kao5)

    日光は当たらないようにしてますが、自分の寿命前後で朽ちてくれればそれはそれで・・・(gundam-kao2)

  4. cinnamon-1 1週間前

    棚に飾ったり箱(プチプチに包んで)に入れたりしてます。

    なるほど🧐、ありがたい話です👍

  5. まだ再開してから2年ですが、既に棚を埋めてきています…( ̄▽ ̄;)

    ですので、この話しはめちゃ有難いモノですm(_ _)m

     

    だとしても、これから棚から溢れる完成品をどうするか🤔悩みますね

    • お役に立ったなら何よりです😊

      この悩みって、模型を続ける限り皆さん避けては通れないモノですよね。

      いっそ、ニトリの収納棚を重ねるとかがコンパクトで良いかも、とかも考えてます😅

  6. inagu 51 1週間前

    目からウロコです😅

    在庫からサルベージして、加工をしていると脆い感じがしたのは、そのような性質からだっさのですね😂

    棚に陳列してあるものは、パーツ取り等で泣く泣く処分してます😣

    模型だけでなく、完成品のトイも届いたまま開封せずに、クローゼット行きなので心配です…😓

     

    良い情報ありがとうございす😊

     

    • 私も日光の事しか考えてませんでした😅

      ちなみに友人とのその話題のキッカケは、友人は『完成した作品には全く興味がない(上手いのに😁)』ヒトなので勿体なくて、『少しくらい飾っとけば良いのに』みたいな流れからでした。

      色んな価値観がありますね😁

  7. Sont@ 1週間前

    私は完成品の数がそれほど多くないので何とか日の当たらない棚に置けてるんですが、逆に制作中のものは箱にしまってあるのでそちらが心配になってきました😅

  8. アベラギ 1週間前

    なんと!目から鱗です!

    逆に箱に入れなくてはと思ってました!

     

    どうあっても逃げられない劣化、なるべく長く持たせるために色々考える事が多いですな(zaku-kao10)

  9. SC30 1週間前

    なんとか扉付きの棚に飾ってます(詰め込んでます)、でもそろそろ限界に近づいてきました😅。箱にはしまいたくないので悩みどころですね😁。

17
MS−07A 砂漠迷彩

MS−07A 砂漠迷彩

皆様、お久し振りでございます。 今年最初の投稿が6月になって…

17
ジオラマ『堂々たる投降』

ジオラマ『堂々たる投降』

今回はジオラマ作品を投稿します。 ただ本作の主役はMSではな…

13
MSM-04 タイガー迷彩

MSM-04 タイガー迷彩

今回はアッガイを作成しました。 夏はやはり水泳部ですね! と…

11
MSM-03 水上迷彩

MSM-03 水上迷彩

皆様、ご無沙汰してます。久々の投稿になりました。 模活はやっ…