Fujiwara 旧キット 2023.04/01更新 エルメス 1384 205 いいねしたモデラー(205) 22 0 作品を共有 素のキットの造形が素晴らしいので、彫りと小ディテール追加のみです。とにかく丁寧に作りました MA エルメス 1/550 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です GOUF♯54旧キッター 3週間前 何度見ても、このエルメスのカラーリング最高です! Fujiwara 3週間前 GOUF#54旧キッター さん ありがとうございます。物語自体が重いので、この位のトーンが合っているとも言えますね。 Kaki. 1年前 エルメスがこんなにカッコいいなんて! シンプルながらものすごく丁寧かつオリジナリティがあって憧れてしまいます。 いいもの見させていただきました。🙇 Fujiwara 1年前 Kaki さん ありがとうございます。エルメスは見る角度で印象が変わりますね。翼を最大限広くとったこの構図がベストアングルかと思います。 andy 2年前 コメント失礼します。 旧キットをしっかり仕上げれば 最近の機体には負けていないですね! 素晴らしいです。 Fujiwara 2年前 andy さん ありがとうございます。1/550MAシリーズの造形は素晴らしいですね。一寸丁寧に作り過ぎてビットまで手が回りませんでした😅 猩々 2年前 コメント失礼します。 久しぶりのご投稿、嬉しいです! あまり例を見ない色使いと鋳造的な重厚な仕上げがとてもマッチしてステキですね✨ Fujiwara 2年前 猩々 さん 毎度ありがとうございます。最初から意図していた訳ではないのですが、この1枚の画像が、その背景にあるスト―リーをも語っている、そんな雰囲気が少しは出せたかなと思います。 hidetan 2年前 コメント失礼致します! さすがでごさいます😍 とても綺麗で深くて 素晴らしい作品でございます! 素敵な作品拝見させて頂き ありがとうございます!🤗 Fujiwara 2年前 hidetan さん ありがとうございます。この機体、決して手抜き出来ない重さがありますね。近々ビットも作って並べたいと思います。 がむお 2年前 しぶいっ! Fujiwara 2年前 がむお さん ありがとうございます。キットの地の31アイスのようなグリーンも嫌いではないのですが、お話の内容から、やはり重い色になってしまいました。 tamama 2年前 美しい… 丁重に作製するとこんなにも旧キットがカッコ良くなるのですね 旧キットのMSって今の目線で見ると造形が微妙なの多いですが、モビルアーマーや戦艦の出来は最高ですよね 私も旧キットのエルメス欲しくなってきました… Fujiwara 2年前 tamama さん ありがとうございます。同感です、特に1/550MAは出色の出来ですよね。再販を楽しみに待ちましょう。 む〜たん 2年前 素敵な色合いのエルメスですね。 旧キットってMS以外の方が、ディテールが良いと感じてます。 そして、丁寧な工作、塗装で、更にディテールが際立っています。 Fujiwara 2年前 む〜たん さん ありがとうございます。仰る通りかと。B社が1/550シリーズをリファインしないのもよく解りますね。 GOUF♯54旧キッター 2年前 ララァの刹那さがよみがえります。丁寧な仕事っぷり、尊敬します。 Fujiwara 2年前 GOUF #52 さん ありがとうございます。一寸時間かけすぎてビットまで手が回らなかったのがご愛嬌ですが😅😌 17hh70 2年前 「とにかく丁寧に」がにじみ出てます🤩🤩 Fujiwara 2年前 17hh70 さん いつもありがとうございます。この機体をめぐるお話を考えると、丁寧に丁寧に作らざるをえませんでしたね。 M.T.O. 2年前 この色味いいですね❗️ 宇宙空間に溶け込みそう Fujiwara 2年前 M.T.O.さん ありがとうございます。この機体をめぐるお話を考えるとどうしても重い色になってしまいますね…。 Fujiwara #1次ブームをリアルタイムで経験したおっさんモデラーです。 6 ドム 素のキットの素晴らしさを、あのポーズで。 17 川口さんグフ HTBG2の伝説的なディオラマ”砂漠の駐屯地… 10 ガンキャノンD型 量産型と呼ぶには一寸無理があるような… 8 MSV ここから ブーム初期、まだ中坊でした。大河原先生描き下ろしの「4機のザ… Fujiwaraさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る サンドロックEWLEDsen作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る デスサイズHIGE作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る Loading ...
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
何度見ても、このエルメスのカラーリング最高です!
GOUF#54旧キッター さん ありがとうございます。物語自体が重いので、この位のトーンが合っているとも言えますね。
エルメスがこんなにカッコいいなんて!
シンプルながらものすごく丁寧かつオリジナリティがあって憧れてしまいます。
いいもの見させていただきました。🙇
Kaki さん ありがとうございます。エルメスは見る角度で印象が変わりますね。翼を最大限広くとったこの構図がベストアングルかと思います。
コメント失礼します。
旧キットをしっかり仕上げれば 最近の機体には負けていないですね!
素晴らしいです。
andy さん ありがとうございます。1/550MAシリーズの造形は素晴らしいですね。一寸丁寧に作り過ぎてビットまで手が回りませんでした😅
コメント失礼します。
久しぶりのご投稿、嬉しいです!
あまり例を見ない色使いと鋳造的な重厚な仕上げがとてもマッチしてステキですね✨
猩々 さん 毎度ありがとうございます。最初から意図していた訳ではないのですが、この1枚の画像が、その背景にあるスト―リーをも語っている、そんな雰囲気が少しは出せたかなと思います。
コメント失礼致します!
さすがでごさいます😍
とても綺麗で深くて
素晴らしい作品でございます!
素敵な作品拝見させて頂き
ありがとうございます!🤗
hidetan さん ありがとうございます。この機体、決して手抜き出来ない重さがありますね。近々ビットも作って並べたいと思います。
しぶいっ!
がむお さん ありがとうございます。キットの地の31アイスのようなグリーンも嫌いではないのですが、お話の内容から、やはり重い色になってしまいました。
美しい…
丁重に作製するとこんなにも旧キットがカッコ良くなるのですね
旧キットのMSって今の目線で見ると造形が微妙なの多いですが、モビルアーマーや戦艦の出来は最高ですよね
私も旧キットのエルメス欲しくなってきました…
tamama さん ありがとうございます。同感です、特に1/550MAは出色の出来ですよね。再販を楽しみに待ちましょう。
素敵な色合いのエルメスですね。
旧キットってMS以外の方が、ディテールが良いと感じてます。
そして、丁寧な工作、塗装で、更にディテールが際立っています。
む〜たん さん ありがとうございます。仰る通りかと。B社が1/550シリーズをリファインしないのもよく解りますね。
ララァの刹那さがよみがえります。丁寧な仕事っぷり、尊敬します。
GOUF #52 さん ありがとうございます。一寸時間かけすぎてビットまで手が回らなかったのがご愛嬌ですが😅😌
「とにかく丁寧に」がにじみ出てます🤩🤩
17hh70 さん いつもありがとうございます。この機体をめぐるお話を考えると、丁寧に丁寧に作らざるをえませんでしたね。
この色味いいですね❗️
宇宙空間に溶け込みそう
M.T.O.さん ありがとうございます。この機体をめぐるお話を考えるとどうしても重い色になってしまいますね…。
#1次ブームをリアルタイムで経験したおっさんモデラーです。
ドム
素のキットの素晴らしさを、あのポーズで。
川口さんグフ
HTBG2の伝説的なディオラマ”砂漠の駐屯地…
ガンキャノンD型
量産型と呼ぶには一寸無理があるような…
MSV ここから
ブーム初期、まだ中坊でした。大河原先生描き下ろしの「4機のザ…