ともお 旧キット 2023.04/16更新 1/60 フルアーマーガンダム 3016 149 いいねしたモデラー(149) 9 2 作品を共有 GUNSTA初投稿です。 過去作ですが1/60フルアーマーガンダムです。上半身スリム化・胸アーマー新造・上腕延長・拳をロボマニに置き換えなど行ってますが、ほとんどがキットのままです。バランス調整で見違えるほどカッコよくるので旧キットはやめられませんね~。 全身ですが、デカすぎて撮影ブースに収まりません・・・。塗装前の状態です。製作期間に10ヶ月、いつも通りのんびり作りました。 旧キット フルアーマーガンダム MSV 宇宙世紀 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です yushan 1年前 お邪魔します。 60分の1って、販売してたんですね。 貴重な物を見せて頂きました🙏 今だと凄い値段ついてそうですね。 ともお 1年前 コメントありがとうございます。 旧キットは1/60でも今のHGクラスの値段だから財布にとてもやさしいですよ。再販かかりにくいキットはプレミアとかいって販売価格を釣り上げる輩がいますが、絶版ではないので気長に待てば手に入れられます。もしも最新技術でPGなんかでキット化された場合5万円くらいしそうで、さらに入手困難だと恐ろしい値段になりそう・・・。 awa 2年前 私も去年同じように元キット生かしてフルガンを作りましたが、ともおさんの作例はクオリティが素晴らしいですね‼️勉強になります。ありがとうございました😊 ともお 2年前 ありがとうございます。awaさんの作品を拝見しましたが、作りこみスゴイです。コクピットとか考えつかず、私のは胴体空洞ですよ(笑)。電飾いつか仕込もうとLEDチップなど在庫してますが未だ・・・工作できる人は尊敬します。 awa 2年前 拙作をご覧いただき恐縮です🙇 電飾はDAISOのイルミネーションの余分なプラ部分をカットして、配線されたまま無理やりぶち込んでいるだけなんですよ〜(^_^;)難しいことはできませんwwいやはや ieatta 2年前 素晴らしい出来ですね 顔はキットのままなんでしょうか?イケメンですね ともお 2年前 ありがとうございます。顔はキットのままなんです、ホント。ガキの頃からゴリラ顔と思って敬遠してたのですが、なかなかどうして。しかし手強いキットでした(^_^;) Fujiwara 2年前 初投稿おめでとうございます。これはインパクトありますね!! ご記載の点以外もプロポーション調整等でかなり手を入れておられるのでは?! 塗りも丁寧で、アニメ寄りのフェイスがとても映えます。 ともお 2年前 コメントありがとうございます。関節の位置とかを調整しているけど、各ブロックはキットのままなんです。なんと顔もキットのまま、メットからカットして少々奥に配置するだけで相当イケメンになりました。旧キットはの素性ってスゴイですよね~。 ともお ファースト直撃世代のおっさんです。宇宙世紀ものを中心につくっています。MGと旧キットが好きですが何でも作ります。でも作業はノロいです。ゆっくりとお付き合いくださいませm(_ _)m ともおさんがお薦めする作品 1/60 フルアーマーガンダム 1/144 Gアーマー MG RX-78 GP01Fb 1/144 アッガイ 9 HGUC ジムⅢ HGUCのジムⅢをつくりました。キットは上半身が自分のイメー… 3 1/60 フルアーマーガンダム 過去作品OKとのことなので参戦します。旧キット1/60フルア… 9 HGUC ガンタンク・リアルタイプカラー HGUCガンタンクをリアルタイプカラー&オリジナル頭部で制作… 9 ベストメカコレクション ガンダム(Revival Ver.) 300円リバイバルガンダムつくりました。旧キットのカタチなの… ともおさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お邪魔します。
60分の1って、販売してたんですね。
貴重な物を見せて頂きました🙏
今だと凄い値段ついてそうですね。
コメントありがとうございます。
旧キットは1/60でも今のHGクラスの値段だから財布にとてもやさしいですよ。再販かかりにくいキットはプレミアとかいって販売価格を釣り上げる輩がいますが、絶版ではないので気長に待てば手に入れられます。もしも最新技術でPGなんかでキット化された場合5万円くらいしそうで、さらに入手困難だと恐ろしい値段になりそう・・・。
私も去年同じように元キット生かしてフルガンを作りましたが、ともおさんの作例はクオリティが素晴らしいですね‼️勉強になります。ありがとうございました😊
ありがとうございます。awaさんの作品を拝見しましたが、作りこみスゴイです。コクピットとか考えつかず、私のは胴体空洞ですよ(笑)。電飾いつか仕込もうとLEDチップなど在庫してますが未だ・・・工作できる人は尊敬します。
拙作をご覧いただき恐縮です🙇
電飾はDAISOのイルミネーションの余分なプラ部分をカットして、配線されたまま無理やりぶち込んでいるだけなんですよ〜(^_^;)難しいことはできませんwwいやはや
素晴らしい出来ですね
顔はキットのままなんでしょうか?イケメンですね
ありがとうございます。顔はキットのままなんです、ホント。ガキの頃からゴリラ顔と思って敬遠してたのですが、なかなかどうして。しかし手強いキットでした(^_^;)
初投稿おめでとうございます。これはインパクトありますね!!
ご記載の点以外もプロポーション調整等でかなり手を入れておられるのでは?! 塗りも丁寧で、アニメ寄りのフェイスがとても映えます。
コメントありがとうございます。関節の位置とかを調整しているけど、各ブロックはキットのままなんです。なんと顔もキットのまま、メットからカットして少々奥に配置するだけで相当イケメンになりました。旧キットはの素性ってスゴイですよね~。
ファースト直撃世代のおっさんです。宇宙世紀ものを中心につくっています。MGと旧キットが好きですが何でも作ります。でも作業はノロいです。ゆっくりとお付き合いくださいませm(_ _)m
ともおさんがお薦めする作品
1/60 フルアーマーガンダム
1/144 Gアーマー
MG RX-78 GP01Fb
1/144 アッガイ
HGUC ジムⅢ
HGUCのジムⅢをつくりました。キットは上半身が自分のイメー…
1/60 フルアーマーガンダム
過去作品OKとのことなので参戦します。旧キット1/60フルア…
HGUC ガンタンク・リアルタイプカラー
HGUCガンタンクをリアルタイプカラー&オリジナル頭部で制作…
ベストメカコレクション ガンダム(Revival Ver.)
300円リバイバルガンダムつくりました。旧キットのカタチなの…