ゼータ・シルエット

  • 11608
  • 28
  • 12

旧キットで作った、アニメOPにシルエットだけ登場する謎のMSをイメージしたオリジナル機です。

1985年3月から放送が始まったアニメ「機動戦士Zガンダム」の前期オープニング冒頭には、シルエットだけの「謎のMS」が登場しますね。有名な話ですが、放送開始時点では主役機のゼータガンダムのデザインが決まっておらず、初期稿を元にしたイメージMSがオープニングに登場することに。アンテナが無いことが特徴ですね。いろいろと当時の出版物など見てみると、1985年1月時点で描かれたデザイン画がベースのようで、頭以外はほぼゼータガンダムの最終デザインなのに、頭はアンテナなしのガンダムヘッドに百式っぽいフェース、という、かなり風変りなもの(私にはEz-8っぽく見えました)。

1985年3月から放送が始まったアニメ「機動戦士Zガンダム」の前期オープニング冒頭には、シルエットだけの「謎のMS」が登場しますね。
有名な話ですが、放送開始時点では主役機のゼータガンダムのデザインが決まっておらず、初期稿を元にしたイメージMSがオープニングに登場することに。アンテナが無いことが特徴ですね。
いろいろと当時の出版物など見てみると、1985年1月時点で描かれたデザイン画がベースのようで、頭以外はほぼゼータガンダムの最終デザインなのに、頭はアンテナなしのガンダムヘッドに百式っぽいフェース、という、かなり風変りなもの(私にはEz-8っぽく見えました)。

「面白そうだからオリジナルで作ってみよう、そうだ『ゼータ・シルエット』とネーミングしよう、ちょっとダサカッコよくなるようにあえて旧キットで作ってみよう」ということで製作。

「面白そうだからオリジナルで作ってみよう、そうだ『ゼータ・シルエット』とネーミングしよう、ちょっとダサカッコよくなるようにあえて旧キットで作ってみよう」ということで製作。

仮組み段階の旧キットのゼータガンダムはこちら(↑)。脚は「気を付け!」とばかりに前方に向かって揃い、胴は短く頭はデカイ、という、いかにも旧キット然とした姿。ディティールはともかく(汗)、HGUCゼータガンダムと並べられる程度のフォルムに改修してみよう、と改造に着手。

仮組み段階の旧キットのゼータガンダムはこちら(↑)。
脚は「気を付け!」とばかりに前方に向かって揃い、胴は短く頭はデカイ、という、いかにも旧キット然とした姿。
ディティールはともかく(汗)、HGUCゼータガンダムと並べられる程度のフォルムに改修してみよう、と改造に着手。

胴は上下に切断して、旧HGUCガンダムMk-IIの腹部をはさんで1cm弱延長。初期稿のフロントアーマーは小さ目だったので、キットのフロントアーマーをそのままのサイズで取り付け。また、腰のサイドアーマーはかなり大型ですが、なかなか面白いデザインだったのでこれもそのままのサイズで取り付け。ただし、キットではそれら腰アーマー群が脚(太もも)に取り付けるというかなり特殊な構造になっていたので、そこは普通に腰に取り付けるようにジョイントをいろいろと作成。腕周りと脚周りはHGUCゼータガンダムとほぼ同じ長さだったため、ほぼキットのまま(!)。なお、脚は取り付け基部の「棒」をぐいっ、と曲げて「ハの字」になるようにしてます。定番のお手軽改造(?)ですね。

胴は上下に切断して、旧HGUCガンダムMk-IIの腹部をはさんで1cm弱延長。

初期稿のフロントアーマーは小さ目だったので、キットのフロントアーマーをそのままのサイズで取り付け。また、腰のサイドアーマーはかなり大型ですが、なかなか面白いデザインだったのでこれもそのままのサイズで取り付け。
ただし、キットではそれら腰アーマー群が脚(太もも)に取り付けるというかなり特殊な構造になっていたので、そこは普通に腰に取り付けるようにジョイントをいろいろと作成。

腕周りと脚周りはHGUCゼータガンダムとほぼ同じ長さだったため、ほぼキットのまま(!)。

なお、脚は取り付け基部の「棒」をぐいっ、と曲げて「ハの字」になるようにしてます。定番のお手軽改造(?)ですね。

ヘッドはフェイス部分をくり抜いて、HGUCリバイブ百式系のフェイスを移植。ただし、初期稿をもとにデザインされたイメージ画では縦長の「アゴ」が描かれていたので、リバイブ百式のリデコキットであるルナゲイザーガンダムのフェイスを移植。また、ヘッドの下方などをカットするなどして少しだけ小さくしてます。ボールジョイントでボディへ取り付け。ヘルメット部分は旧キットゼータガンダムなのに、フェイスを百式系に変えたせいか、ヘッドの見た目が百式そのもののようになったのは驚きでした。全体のカラーリングは、初期稿段階ではあの明るい青を使ったトリコロールは決まってなかったのかもなぁー、なんて想像しながら、ガンダムMk-IIっぽいものにしてみました。

ヘッドはフェイス部分をくり抜いて、HGUCリバイブ百式系のフェイスを移植。ただし、初期稿をもとにデザインされたイメージ画では縦長の「アゴ」が描かれていたので、リバイブ百式のリデコキットであるルナゲイザーガンダムのフェイスを移植。また、ヘッドの下方などをカットするなどして少しだけ小さくしてます。ボールジョイントでボディへ取り付け。
ヘルメット部分は旧キットゼータガンダムなのに、フェイスを百式系に変えたせいか、ヘッドの見た目が百式そのもののようになったのは驚きでした。

全体のカラーリングは、初期稿段階ではあの明るい青を使ったトリコロールは決まってなかったのかもなぁー、なんて想像しながら、ガンダムMk-IIっぽいものにしてみました。

肩アーマーのサイドのスラスター部分にはサードパーティのバーニヤを追加(奥まっているため写ってませんが)。ビームライフルはキットのものをいったんバラバラに切り離してから、ショート化するように貼り付け。Eパックはバレル下側に。拳はHGUCのものを流用。また、右手は人差し指まわりを加工してビームライフルのトリガーに指をかけているようにみせています。

肩アーマーのサイドのスラスター部分にはサードパーティのバーニヤを追加(奥まっているため写ってませんが)。

ビームライフルはキットのものをいったんバラバラに切り離してから、ショート化するように貼り付け。Eパックはバレル下側に。

拳はHGUCのものを流用。また、右手は人差し指まわりを加工してビームライフルのトリガーに指をかけているようにみせています。

背面はほぼキットのまま。ウイング周りはあえて真っ黒のままとしてみました。脚は左右のスラスターにプラ板を貼り付けてディティールアップ。

背面はほぼキットのまま。ウイング周りはあえて真っ黒のままとしてみました。

脚は左右のスラスターにプラ板を貼り付けてディティールアップ。

シールドはキットのまま。キットの下半身は「すっぽんぽん」状態だったので、プラ板やプラ棒でHGUCっぽく加工(画像じゃちっともわかりませんが)。その他あちこちをプラ板貼り付けなどで情報量アップ。

シールドはキットのまま。

キットの下半身は「すっぽんぽん」状態だったので、プラ板やプラ棒でHGUCっぽく加工(画像じゃちっともわかりませんが)。

その他あちこちをプラ板貼り付けなどで情報量アップ。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り塗装して、水彩絵の具で墨入れ、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げてます。ボディは「HUG104 ディアクティブホワイト」と「HUG09 ティターンズブルー2」で塗り分け。今回はデカールは全てガンダムデカールのはずです。旧キットは大半のパーツが一体化しているため、塗り分けが大変ですね。。。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り塗装して、水彩絵の具で墨入れ、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げてます。
ボディは「HUG104 ディアクティブホワイト」と「HUG09 ティターンズブルー2」で塗り分け。
今回はデカールは全てガンダムデカールのはずです。

旧キットは大半のパーツが一体化しているため、塗り分けが大変ですね。。。

HGUCゼータガンダムとパシャリ。ディティールはともかく、フォルム的には見劣りしないものになったかな、と思ってます。

HGUCゼータガンダムとパシャリ。
ディティールはともかく、フォルム的には見劣りしないものになったかな、と思ってます。

アクションポーズいくつか。。。胴がロールできるようになったものの、腕周りと脚周りはキットのままなので、旧キットらしく可動域は少ないですね。。。

アクションポーズいくつか。。。胴がロールできるようになったものの、腕周りと脚周りはキットのままなので、旧キットらしく可動域は少ないですね。。。

脚の裏側もHGUCのデザインをまねてプラ板を貼り付けてます(まったく写ってませんが。。。)

脚の裏側もHGUCのデザインをまねてプラ板を貼り付けてます(まったく写ってませんが。。。)

旧キットで作った、アニメ「機動戦士ゼータガンダム」前期オープニングにシルエットだけ登場する謎のMSをイメージしたオリジナル機「ゼータ・シルエット」でした。久しぶりの旧キット改造でしたが、やはり楽しかったです。旧キットながら、HGUCゼータガンダムと並べられるくらいのフォルムになっていると思いますが、いかがでしょうか。

旧キットで作った、アニメ「機動戦士ゼータガンダム」前期オープニングにシルエットだけ登場する謎のMSをイメージしたオリジナル機「ゼータ・シルエット」でした。久しぶりの旧キット改造でしたが、やはり楽しかったです。

旧キットながら、HGUCゼータガンダムと並べられるくらいのフォルムになっていると思いますが、いかがでしょうか。

旧キットで作った、アニメ「機動戦士ゼータガンダム」前期オープニングにシルエットだけ登場する謎のMSをイメージしたオリジナル機「ゼータ・シルエット」です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. お見事

  2. 旧キットをベースにして、オリジナル機体を作り上げる技術力は凄いですね。
    カラーリングがライトニングガンダムに近しい配色で格好良く仕上がっているのが良いです。

  3. アイデアですね。他の作品も高い仕上がりですね。

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございました。また、おほめいただきありがとうございます。

  4. なんと!
    サム画を見て、まさか旧キットだったとは思いもしませんでした。
    カッコいいですね。
    別世界線の量産型ゼータのような雰囲気。少しリガズィにも見えます。

    旧キットのプロポーションを改修できるセンスがうらやましいです。

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございます。腹部延長が効果があったようで、簡単な加工でも印象かなり変わるもんだな、とあらためて思いました。旧キットは楽しいですね。

  5. 失礼します。まさかの『前半OP版 Z』😲 旧キットとは思えない工作です😍 リアタイ時は『あのMSは何だ?いつ出るんだ?』と何時もワクワクしてた記憶が有ります😋

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございます。仮のデザインで映像化して、結局その姿で本編に登場しなかったとか、なかなか珍しい話ですよねw

  6. お邪魔します。
    チューリップみたいなシルエットですよねえ。
    私も気になってたので前にネットで調べたことが有ったんですが。
    単純に決定稿が無かったので準備稿が使用されただけと言う落ちでした(笑)
    でも設定画を見ると割とイカシテますのでgpo144さんなら更にリファインして謎機体の完成体を作れるんじゃないでしょうか。
    チョット期待しておきます(笑)。

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございます。まぁ、「オリジナル機」ですので、この程度でご勘弁くださいw

  7. masatoshi 1年前

    私も初めてアニメ見た時から気になってました。なかなか公式も画像とか見せないですよね。
    これはこれでカッコいいです‼️
    てか旧キットも味わいあるカッコよさがあると思います。
    確かZが登場遅れたのは、変形機構とかで手間取った?とか
    そしてその結果作られたMKⅡもあんなにカッコいいのもまた。

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございます。主役機のゼータがなかなか登場しないからMk-II大活躍でしたもんね。

  8. おぉ~!
    この機体は自分もTV版Zに登場するMSを可能な限りコンプするという目標立ててからベースキット確保してるんですが意外と厄介そうでなかなか作れてないんですよねぇ^^;
    あの準備稿だと決定稿に比べてやっぱビミョーだなぁと思ってましたがこちら元が旧キットにはとても見えないくらいカッコよく仕上がってて凄いです(≧∀≦)

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございます。作品群見させてもらいました。もちろんフォローさせてもらいました!

      • ありがとうございます(≧∀≦)
        gpo144さんはいろいろ凄い作品をめっちゃ投稿されてて凄いです(語彙力)^^;
        自分もフォローさせていただきましたのでこれからもよろしくお願いします(о´∀`о)

  9. 沙茶 1年前

    プロトタイプリ・ガズィ?かな

    カッコイイ(haro2)

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございます。リ•ガズィのプロトタイプ。。。それはそれで作ると面白そうですね(メモメモw)

  10. 74120’5 1年前

    すごいとこツイてきますね(笑)
    でも、設定したコンセプト通り、ちゃんとゼータとデルタの中間的印象になっているし、旧キットベースなのも言われないと分からないレベルですごい。
    個人的にあのシルエットは、後に髭なしターンAぽさを感じていたけど、これにもそれを感じるので、特徴を捉えた再現性高いと思います。

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございます。すごいとこついてきたでしょ(笑)。ネットで検索するとヘッドのデザイン画が見つかりますが、ヘルメット部分がリ•ガズィっぽいんですよね。

  11. Sont@ 1年前

    あのOPにシルエットだけチラッと出てくるゼータガンダムっぽい何かをオリジナルで作り上げるとは流石です!それも旧キットからの改造とは…!そしてちゃんとデザインも破綻せずまとまっていてカッコ良い♪アイディアと想像力と制作技術がなければできませんね😊✨素晴らしいです~😄

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございます。また、おほめいただきありがとうございます!

  12. 最初、「え、そんなMSいたっけ?」と思ってようつべでZのオープニングを視直したら……ホ ン マ に い ま し た 。確かに、Zガンダムと百式のデザインで試行錯誤していた跡のような機体でしたね。それをわざわざ再現するだなんて、脱帽の二文字です。

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございます。「早くキット化されないかなー」と待ってたら40年経ちそうなので、でっち上げましたw

  13. コメント失礼します。
    この作品が旧キットとは驚きです!😆
    HGUCと言われたら信じてしまう素晴らしいプロポーション、カッコ良いです!

    • gpo144 1年前

      コメントありがとうございます。一番効果があったのは胴の延長だったようです。もう一機くらい入手して別の改造にトライしたいところですw

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

プロトタイプZZガンダム 風

EWACジェスタ

ディジェSE-R 風

17
ZガンダムMk-II

ZガンダムMk-II

ライトニングZガンダムで作ったオリジナル機です。 

15
ガ・ゾウム(袖付き) 風

ガ・ゾウム(袖付き) 風

旧キットをフル可動化して、袖付き仕様にしました。

16
パーフェクトガンダム

パーフェクトガンダム

サンボルFAガンダムで名前に「・」が付かないオリジナル機を作…

17
フルアーマー・ガンダムヘッド 風

フルアーマー・ガンダムヘッド 風

陸戦型ガンダムS型にアレンジ加えまくりながら、サンダーボルト…