旧キット ジオン軍巡洋艦 量産型ムサイ

  • 3688
  • 2
  • 1

フォルムは今見ても素晴らしいが金型が劣化しているのか隙間や成形不良も多くそれなりに手をかけてやらねばと全体にスジボリやプラチップを貼り付けてディテールアップ。
第一艦橋は中の窓?合わせ目が消しにくい為、ディテール入プラ材でハメ込み加工。第二艦橋?は成形不良で歪みが大きかったので市販角バーニアで置き換え。余剰ジャンクパーツの羽をエンジンに追加。宇宙専用なのに羽?格好良ければ良し!
船体各所に貼った丸パーツは他の艦艇では燃料や空気のタンクが外に配置されていたのをムサイは船体内にあり補給口の一部が外に出ている想定です。船体中央部に左右4基出ている排気口は薄いプラバンで合わせ目消し。デカールは文字が読めたり多いとオーバースケールになりそうで控えめにしました。
旧キットは手頃な価格の割りに手をかけた分、意外と化けることを認識しました。

本体色1:TS-9 ブリティッシュグリーン
本体色2:TS-4 ジャーマングレイ
本体色3:AS-28 ミディアムグレイ

後方から。

後方から。

裏側。

裏側。

斜め前。

斜め前。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. KENZO 2年前

    コメント失礼します。
    丁寧な仕上がりですね!
    家の罪プラにもあるので参考にさせて頂きます🙇

マシグレ3さんがお薦めする作品

EG ストライクガンダム νガンダムカラー

EG ストライクガンダム サザビーカラー

HGUC ユニコーンガンダム デストロイモード

14
GフレームFA 量産型ゲルググ

GフレームFA 量産型ゲルググ

久しぶりの投稿です。しかもGフレームFA という手抜き💦 独…

17
HGUC ユニコーンガンダムDM νガンダムカラー

HGUC ユニコーンガンダムDM νガンダムカラー

9月3日はνガンダムの日。ということなのですが、 製作したν…

16
HGUC デルタプラス

HGUC デルタプラス

以前に製作したのですが、合わせ目消しが甘く成型色仕上げも良く…

17
HGCE νフリーダムガンダム

HGCE νフリーダムガンダム

過去にEGのストライクをνガンダムカラーで製作したので、 い…