【旧キット改造】MS-07Aグフ先行量産型

  • 584
  • 12
  • 0

今回紹介するのは旧キットグフを改造した「MS-07Aグフ先行量産型」である。この機体はMSVの文字設定から出たものが「ジオニックフロント」で登場したもので、グレーのカラーリングが特徴。先行量産タイプなので、ヒートロッドやフィンガーバルカンは装備されていない。

俺設定の「あぶないガンダム」では史実同様、闇夜のフェンリル隊が搭乗していた機体でニューヤーク郊外で哨戒活動を行っていた。

その際別の地区では、ホワイトベース隊とガルマの部隊が交戦しており、ガルマは自身の専用ザクでシャアとタッグ(いわゆるMAV戦である)を組み、タカとユージの動かすダブル・ガンダム(プロトタイプとノーマル)と対決するも返り討ちに遭い、戦死。シャアのザクも右腕を失い、命からがら敗走した。この時フェンリル隊一行は森に潜伏していたため、運よくタカとユージに見つからずに済んだ。

その後、オデッサ作戦まで本機を運用しており、スレッガー小隊とも戦った。

いちおう「2万いいね!」記念作品である(gundam-kao7)

参考にそのまま組み立てるとこうなる。小生はヒートロッドとシールドが一体化しているのが気に入らなかったので、思い切ってそちらも改造する事にした。

参考にそのまま組み立てるとこうなる。小生はヒートロッドとシールドが一体化しているのが気に入らなかったので、思い切ってそちらも改造する事にした。

グフ本体の改造ポイント。いつも通り関節部にボールジョイントを仕込んだ。コクピットとひざの形状がノーマルグフと異なるので、パテ盛りして形状変更。ハンドパーツは交換式にする。モノアイはHアイズを使用。

グフ本体の改造ポイント。

  • いつも通り関節部にボールジョイントを仕込んだ。
  • コクピットとひざの形状がノーマルグフと異なるので、パテ盛りして形状変更。
  • ハンドパーツは交換式にする。
  • モノアイはHアイズを使用。
グフは「いかり肩」なので、ボールジョイントを使って肩の位置を微調整した。

グフは「いかり肩」なので、ボールジョイントを使って肩の位置を微調整した。

紫の印が付いているのが可動箇所で、(シールドのジョイントも含む)全部で15カ所が可動する。うち首・肩・股関節・足はボールジョイントである(zaku-kao5)シールド用のジョイントパーツは30MFシリーズのリーベルファイターの余っていたジョイントを流用した。

紫の印が付いているのが可動箇所で、(シールドのジョイントも含む)全部で15カ所が可動する。うち首・肩・股関節・足はボールジョイントである(zaku-kao5)

シールド用のジョイントパーツは30MFシリーズのリーベルファイターの余っていたジョイントを流用した。

ハンドパーツは全部で9個。一部は以前作った旧ザクとも共有できるようにした。

ハンドパーツは全部で9個。

一部は以前作った旧ザクとも共有できるようにした。

開き手を使って武器を装備できる。

開き手を使って武器を装備できる。

TV版で装備したザクマシンガンや

TV版で装備したザクマシンガンや

ヒートホーク、

ヒートホーク、

ザクバズーカもバッチリ装備できる。

ザクバズーカもバッチリ装備できる。

なお左腕にはシールドを装備できるジョイントが設けられている。

なお左腕にはシールドを装備できるジョイントが設けられている。

もちろんヒートサーベルも持てるぞ(zaku-kao6)

もちろんヒートサーベルも持てるぞ(zaku-kao6)

やはりグフにはヒートサーベルが似合う!!

やはりグフにはヒートサーベルが似合う!!

設定上先行量産型にはヒートロッドやフィンガーバルカンはついてないが、

設定上先行量産型にはヒートロッドやフィンガーバルカンはついてないが、

現地改修機としてなら、両方の装備が可能である(zaku-kao2)

現地改修機としてなら、両方の装備が可能である(zaku-kao2)

ちなみにシールドにはザク・ハーフキャノンのガトリング砲をくっ付けられるスペースがあるので、「なんちゃってグフカスタム」にもなれるぞ(gundam-kao2)

ちなみにシールドにはザク・ハーフキャノンのガトリング砲をくっ付けられるスペースがあるので、「なんちゃってグフカスタム」にもなれるぞ(gundam-kao2)

両雄並び立つ、の図。こうして並べると青いノーマルグフとシックな色合いの先行量産型の両方ともカッコよく見える。次はどんな旧キットを改造してみようかな~?次回もお楽しみに(gandam-hand1)

両雄並び立つ、の図。

こうして並べると青いノーマルグフとシックな色合いの先行量産型の両方ともカッコよく見える。

次はどんな旧キットを改造してみようかな~?

次回もお楽しみに(gandam-hand1)

グフにも「違い」があるのだよ、グフにも!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 3週間前

    ランバ・ラル、ノリス・パッカード、グフに乗るのは漢のイメージです🙂‍↕️

    このグレーのグフにもきっと…👍️👍️👍️

    G-sparkさんは旧キットの可動化ですね‼️

  2. RX78 3週間前

    コメント失礼します。

    制作中の投稿を見逃してました〜(gundam-kao5)

    完成おめでとうございます!

    漢の浪漫を堪能いたしました!

  3. 与一 3週間前

    完成おめでとうございますm(_ _)m

    旧ザクからジオング迄…いや、その他MSV迄改造製作致しますか?🥰👍✨💕

    • G-spark 3週間前

      いつもコメントありがとうございます。

      ジオン系MSはこのままいけばコンプリートできそうです。次のキットは現時点でまだ決めてませんが、ザク・マインレイヤーあたりを計画してます。あれをシャアザクかガルマ専用ザクにしてみるのも案外悪くないかと思います。

  4. okinasan 3週間前

    な、懐かしい😭か、関節ポッキリの記憶が・・・・立体化😭

    • G-spark 3週間前

      間接ポッキリにならないよう、色々工夫しました(gundam-kao6)

      グフにはやっぱり漢のロマンが詰まってます!!

G-sparkさんがお薦めする作品

EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事

ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…

EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM

EGガンダム セイラ・マス専用機

10
【小ネタ】旧キット改造ガンキャノンで遊んでみた。

【小ネタ】旧キット改造ガンキャノンで遊んでみた。

今回は三連休中日なので、旧キットのガンキャノンを使った小ネタ…

9
シャア専用ザク(ユニバーサルユニット版)

シャア専用ザク(ユニバーサルユニット版)

今回は「ガンダム ユニバーサルユニット」のシャア専用ザクを紹…

8
アサルトキングダムのリックドム(プチ改造)

アサルトキングダムのリックドム(プチ改造)

今回は昨日買ったアサルトキングダムのリック・ドムを紹介。 旧…

17
【旧キット改造】RX-77-2 ガンキャノン リバイバル風。

【旧キット改造】RX-77-2 ガンキャノン リバイバル風。

ようやく旧キットのガンキャノンが完成した。当初はリック・ドム…