旧キットグフで遊んでみた。

  • 112
  • 4
  • 0

今回のグフにはあるギミックが付いている。

それは他のジオンのモビルスーツとパーツ交換が可能なのである(zaku-kao6)

こちらの形態は「グフ・シザース」。右腕をズゴックのモノに変えており、接近戦はライダーマンよろしくクロー攻撃を行い、遠距離からはメガ粒子砲で敵を撃破する。オリジンの「プロトタイプグフ」を見てなんとなくやってみたら思いのほか上手くいった(zaku-kao5)

こちらの形態は「グフ・シザース」。右腕をズゴックのモノに変えており、接近戦はライダーマンよろしくクロー攻撃を行い、遠距離からはメガ粒子砲で敵を撃破する。

オリジンの「プロトタイプグフ」を見てなんとなくやってみたら思いのほか上手くいった(zaku-kao5)

ちなみにこのポーズはサイコガンを構えるコブラのオマージュである(zaku-kao6)

ちなみにこのポーズはサイコガンを構えるコブラのオマージュである(zaku-kao6)

旧キットグフで遊んでみた。–4枚目/制作者:G-spark
パッと見ではわかりにくいが、腕を旧ザクのモノにしたパターン。これは割とありそうな感じ。

パッと見ではわかりにくいが、腕を旧ザクのモノにしたパターン。これは割とありそうな感じ。

TV版にあった「両手がフィンガーバルカンのグフ」も再現できる。

TV版にあった「両手がフィンガーバルカンのグフ」も再現できる。

シールドは取り付け位置を変えられる。ガンプラはどう楽しんでも良い(gundam-kao3)

シールドは取り付け位置を変えられる。

ガンプラはどう楽しんでも良い(gundam-kao3)

ジオン驚異のメカニズムを堪能せよ!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ズゴックの鉤爪はアタッチメントにもなり得ますね! 新しい発想、ありがとうございます! 

  2. okinasan 2時間前

    案外シナジーある^_^seedのグフも四肢換装システムを採用していたはず^_^

    • G-spark 2時間前

      ちなみに私が作った旧キットには全て共通のボールジョイントとジョイントキャッチャーを使っているので、互換性があります(zaku-kao6)

      • okinasan 2時間前

        本当に四肢換装!?これなら今なら腕だけズゴックみたいなミキシングMSのジオン主人公漫画なんかガンダムエースで出てきそう

G-sparkさんがお薦めする作品

EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事

ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…

EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM

EGガンダム セイラ・マス専用機

5
懐かしのガンダムコレクションのアッグ。

懐かしのガンダムコレクションのアッグ。

最近は旧キットばかり作っていたので、息抜きに駿河屋で買った懐…

17
【旧キット改造】MS-07Aグフ先行量産型

【旧キット改造】MS-07Aグフ先行量産型

今回紹介するのは旧キットグフを改造した「MS-07Aグフ先行…

8
旧キットゴッグ おまけのおまけ。

旧キットゴッグ おまけのおまけ。

せっかくなのでもう1体のゴッグから両足を引っ張ってきて本来の…

17
旧キット ゴッグ(発光ギミック付き)。

旧キット ゴッグ(発光ギミック付き)。

製作中のゴッグがようやく完成した。 今回は可動よりもギミック…