1/144 RX-78F00 & G-DOCK をプチジオラマに仕上げました。
夜間演出を再現するため、ガイアカラーの蛍光色を各所に使用しています。
HGシリーズではありませんが、ガンダム本体、ドック共に細かいディテール、しっかりしたパネルラインが施された隠れた良キットですが、塗り分けを意識したパーツ分割にはなっていないため、塗装は苦労しました。
デッキにも観客を配置し、プチジオラマに仕立てています。(正確にはこの位置に観客は入れませんが、雰囲気重視で
ドックは黒一色で塗り分け用のシールが付属していますが使用せず全て塗装、デッキの手すりが板になっているものも全て削り落とし、1mmプラ棒で自作しました。
文字部は黒の文字デカールの上から希釈した塗料を吹き付けて調整しました。
夜間は照明を受けたガンダム越しのみなとみらいが美しく印象的だったので、カスタマイズシーンベースに1mm角に切り分けたマスキングテープをペタペタと貼り付け、希釈した蓄光塗料を吹き付けて窓明かりを再現してみました。
昨日投稿したノベルティの1/200とセットで。
最近マグネットコーティングされたF00もここまでは動けませんが、いつか支柱なしで走り出すガンダムが見れる日を楽しみにしています。
最後に手すり作成中の写真を1枚。
元々の板状の手すりを切り落とし、スピンモールドで開けた穴に1mmプラ棒を刺して自作しました。
雑に目検討で穴を開けたため若干ジグザグに…やり直したい反面2度とやりたくありませんw
ちなみに、ガンダム本体は塗装以外無加工です。
主役はG-DOCKです!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
手すり作りの苦労…よくわかりますw。
しかし実物の形、色、ライティングまで見事に実現されましたね!完璧です。
1つ目の写真すごく気に入っています。
コメントありがとうございます。
extantpandaさんの手すりに比べれば全然楽なものですが、やはりもうやりたくないですねw
1枚目は現地で撮った夜間演出の写真を見ながら試行錯誤しました😁
ガンダムマーカーエアブラシでの全塗装をきっかけに、2021年からガンプラ沼にハマる。
2022年GUNSTA投稿を開始、見られる快感に目覚め更にドップリハマる。
色んな技術に興味津々!すっかりオールラウンダーになりました。制作は遅いですが、見応えのある作品を作っていきたいです!
ろぶやんさんがお薦めする作品
《ジオラマ》第08MS小隊-第2弾「嵐の中で輝いて」…ベルゲ…
はじめての旧キット
YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装
HGUC リヴァイブ版グフ
GUNSTA初出しデジラマ集
私の模型制作ペースでXにほぼ毎日投稿しているとネタが乏しくな…
第19話「ランバ・ラル特攻!」
サムネの写真がお気に入りなので、そこに至るアクションを追加撮…
HGハイゴッグ ー戦場までは何マイル?ー
NT用ガンダム…連邦のニュータイプに渡れば戦局を決定づけてし…
RGゴッドガンダム全塗装 自作エフェクト&台座付き
自作何にしようかな?というタイミングで、ビルダーズノートのイ…