EG νガンダムを制作しました。
どこに行っても売っていなかったのに、会社近くのセブンイレブンに置いてあるのを発見して、即購入。
テーマは「νガンダム(AE試験機カラー)」
「アナハイム・エレクトロニクスが、νガンダムの稼働試験運用を目的に開発したモビルスーツ」という妄想設定。
パチ組みだけだとすぐに終わってしまうので、ガンダムマーカーだけで塗装できないかと思い、せっかくなのでお試しも兼ねて塗装しつつ組んでみました。
予想通り、塗りのムラが凄く、2000番のヤスリでムラの濃い部分を削ったり水性トップコートを何回か分けて吹いたりしたのですが、ムラを完全に無くすことはできず…。
しかも完成したあとに、腰部パーツの内部の黄色と赤の部分を塗装し忘れたことに気付いてしまいました…。
「塗装してみたいけど、環境的にエアブラシが使えない」というのでもなければ、エアブラシを使った方が絶対にいいですね。勉強になりました。
ただ、ガンダムマーカーも、部分塗装ならキレイに仕上がるし、これからも使っていこうとおもいました。
後ろから。
少しアップ。
腰の内側を塗り忘れてますね…。
出撃!
ビームライフル
ビームライフル
下から。
私が初めて制作したガンプラ、RG νガンダムと。
こうしてみると、RGは顔が小さいですね。
少し前に制作したRG ダブルオーライザー(トランザムクリアカラー)と。
刹那との共闘!
νガンダム(AE試験機カラー)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
令和4年の正月からガンプラ製作を始めました、らり~と申します。
アラフォーの、二児の父です。
HG、RG等の1/144スケールのキットや、たまにSDガンダム系のキットを製作しています。
育児や仕事の合間の隙間時間に少しずつ作業しているので製作ペースば遅いですが、まったり楽しんでいます。
中学生の頃、リアルタイムでガンダムSEEDを偶然テレビで視聴したのが、ガンダムとの出会い。
ここ最近は、皆さんの素晴らしい作品を見て、製作意欲をもらっております。
よろしくお願い致します!
らり~さんがお薦めする作品
HGUC グフ・カスタム
EG パーフェクトエクスストライクガンダム
HGUC 百式(カラバ運用仕様)
HG シャア専用高機動型ザクII
HGUC ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ(デストロ…
「ガンダム!俺に力を貸せ!」 「機動戦士ガンダムUC」より、…
HGUC グフ・カスタム
「人の生は、何を成したかで決まる」 「機動戦士ガンダム第08…
HGUC バウ
「ハマーン・カーン、世界を治めようなどという野心は、身を滅ぼ…
EG パーフェクトエクスストライクガンダム
「機動戦士ガンダムSEED」より、ムウ・ラ・フラガが搭乗した…