30MSとSDガンダムのパーツを駆使して、2体目の女騎士を作ってみました。
今回は麗騎士レッドウォーリアの兜を活かす為に、赤(紅)メインに塗りまくりました。
今作は1作目の女騎士とパーツを交換する事で実現させています。
リアビュー
マントは背中ではなく、腰に付けてます。(可動しません。)
当然、兜は脱着可能です。
※金髪娘にしてあるのは、私の個人的なイメージからです。
この麗騎士のメインウェポンは騎士剣になります。
※ナイトストライクの剣とコトブキヤのソードセットを合わせたものです。
両手持ちで構えさせるといい感じです。
背中のバックパックに付けていたのも武器として使用できます。
※張遼サザビーの武器です。
サブウェポンとして、ライフルを持たせてみましたが、意外とアリなのでは?
今回の騎士も仮面を付けることができます。
これは兜にちょっとした隙間があったので、試しに仮面を挿し込んでみたらハマったという偶然の産物です。
激突!暗黒魔導師VS麗騎士
剣の代わりにネヴァリアの鎌を持たせてみましたが、ちと合わないか。
今回で30MSを使用した作品は4つ目になりますが、これまでの作品達に負けないくらいに作り上げたつもりです。
とりあえず、この作品を最後に30MS系の作品は一旦終了という事にします。
また何かアイデアが浮かんで来たら、こっそり作っているかもしれませんので、その際はぜひ見てあげてください。
紅い鎧を身に纏う麗しき女騎士
コメント
コメントする場合はログインください。
相変わらずのカッコかわゆす❗すぐに帰って来てねぇ~待ってるでありますw
このシリーズ最大の問題点はSDガンプラがいっぱい必要なこと…要はお金がかかるんです。
今作は一からの制作になるので、新たにSDを5個も購入しています。
まぁ、その分いい作品が出来上がっていると思えば安いものかな?
てっきり手持ちのやつだと思ってましたぁ~って私も新作出るたび買ってるから財布が寒いですwww
基本素組ですが、部分塗装を施す事もあります。
改造する場合はフル塗装まで頑張ります。
……とは言いつつ、最近はミキシングばかりな気がするな……
雅弘さんがお薦めする作品
鉄血AB・ビルバイン
鉄血HM・エルガイムmk-2
水星の重戦機・ミカエルガイム
ジェガンD型・強化装甲モード
邪竜ブラッドヴェイン
※これはガンプラです、通してください。 ダークグラスパードラ…
誰でも簡単に(?)作れるドラゴニュート講座
こんなのに需要があるのかって?……知らないね!※一年半前位に…
水星MH・グラスレー・ミラージュ(C型)
グラスレー社のハインドリーをモーターヘッド風にしようと改造し…
スレミオのマッスルシスターズ
ベネリットグループの総裁選が始まるという事で、その内容は「タ…