RE/100シャッコーをリグ・シャッコー(自分の中では)に改造しました。オリジナル要素多めですが,観ていただけると嬉しいです。
リグ・シャッコーといえば一本角。ということで,まずは角を改造しました。ビームストリングス発射口も再現しています。ただし,角の基部は設定から変更して,モノアイカメラを付けています。
あとシャッコーの特徴の一つは,足と足首の一体構造だと思います。このデザインは斬新でかっこいいと思っていたのですが,設定上のリグ・シャッコーでは通常の足の構造なんですよね。そこで,あえて一体構造は変えずに装甲のみを別パーツ化しました。
バックショットです。バックパックは設定から大幅に変更しています。設定ではもっと大型のバックパックですが,シナンジュのバックパックを参考にしながら,ほぼフルスクラッチしました。両側についているウェスバーは旧キットのF90からもってきています。
左肩部には,近衛師団用リグ・シャッコーが装備している大型シールドを再現してみました。オリジナル要素としてユニコーンガンダムのビームガトリングを追加しています。
ビームローターで防御しながら,大型シールドのメガビームライフルとビームガトリングで攻撃します。
ビームローターで飛行しながら,ウェスバー,大型シールドと両足のミサイルで攻撃します。
色については,設定色がイエローとエメラルドグリーンでなかなか攻めた色だけどどうしようと最後まで悩みましたが,設定色どおり塗りました。差し色としてレモン色を入れてみましたが,最終的にまとまった色合いに仕上がってよかったです。だいぶポップな感じの兵器が誕生しました。
目にはホログラムシートを張り付けています。角度によって色が変わっていい感じです。
同じ1/100で大きさ比較。ヤクトドーガの圧倒的なボリューム感がすごいです。
プロポーションチェックした時の写真です。角の基部は1/144ガンダムの腰フロントアーマーを小型化して貼り付け,胸部はプラ板でボリュームアップ,肩部アーマーは一体構造だったものを別パーツ化,腰フロントアーマーはプラ板でとがらせつつ形状変更しています。
RE/100シリーズということで,内部構造は単純で作りやすく改造もしやすいと,とても良いキットでした。ぜひ1/100スケールでゲンガオゾも立体化してもらいたいと思いました。
最後までご覧いただき,ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
親衛隊専用機のメタルウィップは、事情はどうあれに似合ってないなぁと思ってたので、このメガビームライフル装備は納得。のちのリグコンティオにつながるデザインがイイ!
コメントありがとうございます!
メタルウィップは昔からモニョモニョに見えてたので迷わずオミットしました。
日々の生活の隙間時間にガンプラ制作を楽しんでいます。ゆっくりですが完成作品を投稿していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
HG 89式ベースジャバー
HGUCの89式ベースジャバーです。筆ムラを生かした筆塗りの…
V2ウイングガンダム
安直なネーミングなのでお気付きと思いますが,旧HGのV2ガン…
HG クシャトリヤ 改修型
HG クシャトリヤを制作しました。やってみたかったことが2…
RE/100 ヤクト・ドーガ(クェス・エア機)
プレバンで再販されたRE/100のヤクト・ドーガです。ずっと…