1/100 トーラスを仕上げました。
独りEndlessWaltz、8機目これにて完結です。
1/100 のトーラスはガレキしか存在せず、オーバースケール気味であったため、トールギス Ⅲと並べる前提でボリューム感にこだわってスクラッチしました。差し替えで変形します。
武装はビームライフルとビームカノンを用意しました。いずれエピオンとも並べたいですね。TV版で乗っていた機体をEWでも使っている想定で強めの汚しとダメージを入れていますが、ビームライフルとビームカノンは使い捨ての想定で汚しを入れていません。
スタイロフォームでサイズ検討用のモックアップを作りました。
半身が揃った時点で複製しています。
ビームカノンは軽さを意識して0.5mmプラ板の箱組で作っています。
さよならは言いませんよ、ゼクス!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
トーラスは1/144のリミテッドモデルなら持っていますが、こういう機体こそ、MGまたはHGで出て欲しかったと思います。スクラッチビルドで見事に再現させる想像力と技術力はかなり興味深いところです。各部位の再現度の高さとアレンジが効いて完成度が高く見えるのも高く評価したいところです。
サーペントもですが、このトーラスの完成度凄すぎです!
良いもの見させていただいてありがとうございます(gandam-kao3)
模型サークル、TailWindおよび素組み会所属のモデラー。作風に一貫性が無いのが特徴。http://www.nicovideo.jp/mylist/49364532
アッシーさんがお薦めする作品
MGトールギスⅢ
1/100 トーラス(ノイン機)
1/1 Gコン
「ダブルエックス、起動!」
対艦強襲型ムラサメ改
型式番号 STTS/F-400B3 本機はオーブ軍が開発した…
1/1 Gコン
3Dプリンターで機動新世紀ガンダムXより、1/1Gコントロー…
パーフェクトウィンダムG
ウィンダムの頭部をハイペリオンG風に改造し、マルチプルアサル…
「ダブルエックス、起動!」
「過ちは…繰り返すな…」 「ダブルエックス、起動…