撮影用に使用していたMS格納庫老朽化に伴い、新たにMS格納庫を作成しました。
今迄使用していた格納庫よりサイズアップして2機余裕で並べる事が出来るサイズになりました。
ダイソーで購入したアルティメットコンテナMサイズ(前回作成はSサイズ)を上下組み合わせて、壁面はセリアで購入した連結ディスプレイベース加工して設置。
天井にはセリアで購入したスイッチ付きの6連LEDライトを埋め込みました。
MSハンガーはガンダムベース限定ホワイトベースMSハンガーセットを使用。
全体をクレオスのサーフェイサー1000で塗装しました。
高機動型ザク2機のジオン軍バージョン
MSハンガーは邪魔になる場合があると思い、簡単に外す事が出来る様にしました。
俯瞰から
フォークリフトは、Nゲージのジオラマ用を流用してます。
頑張ってアムロ風も作ってみましたが、小さ過ぎて筆塗り老眼との戦いで大変でした😭
パイロットを運ぶ機材っぽい機器もプラ板とプラ棒で作ってみました。
連邦軍仕様 フィギュア&コンテナ
コンテナは、Nゲージのモノを塗装して水転写デカールを貼っています。
1/144のフィギュアの塗装はちょっと無理が有ると思いました😭
ジオン軍仕様 フィギュア&コンテナ
MS無し状態 (MSハンガー有)
MSハンガーに載せられるMS(連邦系機体)はこの状態で撮影
MS無し状態 (MSハンガー無)
背面の装備が大きいMSの時はこの状態で撮影
こういう工作は終わりが無くて、どこで止めるかが難しかったです😅
フィギュアを置いて撮影すると、臨場感がアップし写真のバリエーションが増えて楽しさがアップします。
ガンプラ作るのも楽しいですが、色々妄想しながら形の無いこういうモノを一から作成するのもとても楽しい作業です。
これから、この格納庫を使用して作成したガンプラをアップするのが楽しみです😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これは細部まで参考にしたくなります!
汎用性も高くてどのMSでも映えますね!
私は1/144専門で作成していますのでこの格納庫サイズでほぼ大丈夫ですが、
MGサイズを作成される方はもう少し大きいサイズがいいかもです。
格納庫作成は妄想が膨らんでとても楽しかったので是非作成してみて下さい😊
コメント失礼します。
格納庫、良いですねぇ〜
特に小物の配置にセンスを感じます。
そして、凝り始めると、終わりの見えない感覚も良くわかります。
ありがとうございます😊
基本的に自作や改造は最終形を決めないまま設計図無し行き当たりばったりで作り始めるので、アイデアが浮かぶと採り入れたくなってしまいいつまで経っても終わらない…って感じです😅
失礼します。うぁぁ😍コレは素敵です💕 「格納庫は男子のロマン❗」何時までも拝見していられます😆 このサイズなら視界が今までよりも拡がる訳ですからフィギュアも共なって、更なる臨場感が望めますね🤗
ありがとうございます😊
格納庫って作ってても、撮影してても色々妄想が膨らんで楽しくて止められなくなっちゃいます😍
撮影を楽しむ為に、これからもガンプラ作成頑張りたいと思います😆
フォークリフトがいいなあ(happy)
私もフォークリフト気に入ってます😆
Nゲージは1/150でHGと似たスケールなので何か使えるものは無いか色々物色中にフォークリフトを見つけました。
TOMIX製2個入りで800円位だったと思います。(🟨だけじゃ無く🟥バージョンも有)
フォークリフトを置きたくて、コンテナを買って連邦軍仕様・ジオン 軍仕様に加工しました😊
おおー!
これは素晴らしい!
♪───O(≧∇≦)O────♪
自分も格納庫を作りたいので
これはたいへん参考になります!
😎👍
ありがとうございます😊
拘り出すとキリが無いですが、格納庫作りとても楽しかったので参考にしていただけると嬉しいです😆
ジムとザクの様な量産型MSが好きなファースト世代のおじさんです。
塗装ブース導入後、缶スプレー塗装→イージーペインター塗装→エアブラシ塗装と段階を踏んで道具を進化させ塗装メインで楽しんでます。
エアブラシで表現出来る塗装を色々身に付ける為、ガンプラをコツコツ作っては塗装していきたいと思います。
MSが完成直後で保管されている状態をイメージして作成してます。
素立ち状態MSの姿に機械兵器としての魅力を感じます。
1/144【HGUC • HGGTO】
ネモ ジャブロー降下作戦参加機
HGUCネモ(ユニコーンバージョン)をジャブロー降下作戦参加…
νガンダムff
EG νガンダムffを作成しました。 ロングレンジフィンファ…
ザクⅡ アナベル・ガトー機
HGGTO ザクⅡ typeC/typeC-5をガトー専用機…
ジム 近接戦闘タイプ セイラ・マス機
オリジンに登場するセイラさん搭乗機のジム近接戦闘タイプを作成…