ハロプラ012 ハロ ベーシックグリーン 『CGチームよりお祝い動画が到着(リアル)』

  • 10512
  • 4
  • 2

ハロプラとガンダムコンバージのズゴックを使用して某YouTube動画wを再現してみました↓
https://youtube.com/shorts/0diboKWhaAs?si=_yfhwmAtQ7n6xB0C
最初は息抜きにハロプラを作るつもりだったんです…気が付いたらこんな事に…基本的にはハロが主役ですよw?

本当は腕を上げたいのですが、間接の自由度がないのでこんな感じでご容赦ください。

本当は腕を上げたいのですが、間接の自由度がないのでこんな感じでご容赦ください。

脚は飛び出していますwハロプラの中にコンバージを納めるのは無理がありました。だからといって脚を切断するわけにはいきません。どこぞのサイコなんとかではないので…

脚は飛び出していますwハロプラの中にコンバージを納めるのは無理がありました。だからといって脚を切断するわけにはいきません。どこぞのサイコなんとかではないので…

中の人です。使用したコンバージはジャブローverなのでボディの赤みが強いものでしたので再塗装しています。※注…さらに中の人はいませんよw

中の人です。使用したコンバージはジャブローverなのでボディの赤みが強いものでしたので再塗装しています。※注…さらに中の人はいませんよw

リフターは色々と切って貼って再現しています。今回はリフターのビームサーベルの再現を頑張ってみました。大量に家にあるSB-13が消費出来ました。

リフターは色々と切って貼って再現しています。今回はリフターのビームサーベルの再現を頑張ってみました。大量に家にあるSB-13が消費出来ました。

コンバージで色分けが足りていない箇所は塗り足しています。

コンバージで色分けが足りていない箇所は塗り足しています。

ハロプラはズゴックをなんとか納めるべく大改造しました。また、口?が大きく開くように色々ジャンクパーツを活用してみました。その上で塗装仕上げです。ズゴックは、部分塗装、リフター改造で仕上げました。多少の色ムラはありますが、やりたい事はやれたかなと思います。こんな事ばかりしているから、正規のSEED FREEDOMのキットが積まれていくんです…

ハロプラはズゴックをなんとか納めるべく大改造しました。また、口?が大きく開くように色々ジャンクパーツを活用してみました。その上で塗装仕上げです。
ズゴックは、部分塗装、リフター改造で仕上げました。
多少の色ムラはありますが、やりたい事はやれたかなと思います。こんな事ばかりしているから、正規のSEED FREEDOMのキットが積まれていくんです…

CGチームのお祝い動画を再現してみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. okinasan 1年前

    これはマッチしている・・・w

  2. Sont@ 1年前

    おぉ!再現度高いですね!
    この動画、サザエさんのオープニングのタマを思い出してしまいました(笑)。

    • コメントありがとうございます(gandam-kao7)タマ感強いですよね。そういった意味でも、手でハロ(上側)を持ち上げる感じを目指したのですが、コンバージの可動域では難しかったです(gandam-kao5)

早摘みレモンさんがお薦めする作品

RG36 RX-93-ν2 Hi-ν ガンダム 『Thank…

RG32 RX-93 νガンダム 『RX-93-3 νガンダ…

HGUC19(06) MSM-07S シャア専用ズゴック 『…

HGTWFM14+17+18 『ガンダムルブリスユル』

8
HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版)

HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…

HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…

9
HGUC190 RX-77-2 ガンキャノン 『軽キャノン』

HGUC190 RX-77-2 ガンキャノン 『軽キャノン』

HGUC ガンキャノン(REVIVE版)を使用して軽キャノン…

8
HGUC203 MSZ-006 Zガンダム

HGUC203 MSZ-006 Zガンダム

HGUC Zガンダムを色変更で製作しました。久しぶりの…

7
ビルドモデル10 マゼラアタック

ビルドモデル10 マゼラアタック

ビルドモデルのマゼラアタックを部分塗装で製作しました。皆様ご…